登山グローブ

機能性&操作性が抜群!手元の滑りやキズ防止に役立つ「登山用グローブ」特集

「登山用グローブ」を特集。岩場やロープ場、鎖場など、気を抜けない箇所での手汗による滑り防止、切り傷や擦り傷の帽子にも役立つので、登山を安全に楽しむためにひとつは持っておきたいですね。登山スタイルや着用シーズンに合わせて最適なモデルを選びましょう!

目次

撮影:YAMAHACK編集部

登山を安心・安全に楽しむために、最適なグローブを選ぼう!

出典:PIXTA

冷えた手を温かく包み込んでくれる「グローブ(手袋)」。登山やトレッキングなどのアウトドアシーンでは、ただ保温するためだけでなく、手を傷から守ったり、滑り止めとしての役割も果たしてくれるアイテムです。
登山用グローブと普段用の手袋や軍手とでは、操作性や防水性、水濡れした際の保温性などにかなりの違いがあるので、安全に登山を楽しむためにもひとつは持っておくと安心!
今回は、着用するシーンやブランド別に登山用グローブをご紹介していきます。
【目次】
登山スタイルや着用シーズンで選ぼう!「登山・トレッキング用グローブ」
摩擦の熱から手を守る!「クライミング用グローブ」
スマホ対応!山でも街でも使える「アウトドアブランドのグローブ」
【ブランド別】THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)
【ブランド別】TEMRES(テムレス)

登山スタイルや着用シーズンで選ぼう!「登山・トレッキング用グローブ」


■夏山用

■雪山用

摩擦の熱から手を守る!「クライミング用グローブ」

スマホ対応!山でも街でも使えるアウトドアブランドのグローブ

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)

TEMRES(テムレス)