ビレイグローブ

ビレイのマストアイテム!クライミング用グローブの選び方とおすすめ紹介

クライミングを始めたばかりの人が後回しにしがちなアイテムが「グローブ」。ビレイヤーはクライマーの安全を確保する重要な役割を担っています。摩擦から手を守り、確実なビレイをするため、クライミング用グローブの着用をおすすめします。でも「どれを選んでいいか分からない・・・」そんな人のために、今回はクライミング用グローブの選び方からおすすめまでご紹介します。

目次

アイキャッチ画像出典:Amazon

グローブはなんで必要?ビレイヤーに必要な心構えとは

クライミングをたのしむ2人

出典:PIXTA

インドアのクライミングジム、アウトドアのクライミング、どちらでもロープクライミングは基本的に2人1組で行います。壁を登る“クライマー”とクライマーの安全をロープで確保する“ビレイヤー”は、お互いの信頼関係のもとに成り立っています。ビレイヤーはクライマーの命を預かる重要な役目があり、安全性を高めるために万全の準備をしなくてはいけません。その中でも、クライミンググローブは、より確実なロープ操作を行うための重要なアイテムです。

ビレイは確実に!クライミング用グローブの機能解説

ロープを握るグローブ

出典:Amazon

クライマーの動きに合わせてロープを素早く操作をしなければならないビレイヤー。クライマーを地上に下ろすロワーダウン時にはロープが摩擦で熱くなり、素手で操作していると手を火傷してロープ操作を誤る可能性があるので大変危険です。クライミンググローブは摩擦熱から手を保護し、確実なロープ操作を補助してくれます。

どこが違うの?クライミング用グローブの2つの特徴

アウトドアクライミングをしている人

出典:PIXTA

【材質】
クライミング用グローブはトレッキンググローブと違い、革製など耐久性のある素材で出来ています。登山では通気性や防水性を重視したグローブですが、ロープクライミングで使用するとすぐにダメになってしまいます。また軍手ではロープを扱いにくく、耐久性においても不向きです。

【クリップ用アタッチメント】
ビレイヤーはクライミング用グローブを常に携行しなくてはいけません。そのために、グローブのベルクロ部分に穴があったり紐が付いていて、その穴や紐にカラビナを通してハーネスにかけておくことができます。細かな仕様ですが、これがあるとないとでは使い勝手に大きな差がでてくるんです。

クライミング用グローブを選ぶ2つのポイント

悩む人

出典:PIXTA

①タイプ
クライミング用グローブには、指先までおおわれている指ありタイプと指先がない指切りタイプがあります。クライミングジムのロープクライミングなど、短いルートがメインの人は指ありタイプがおすすめ。指切りタイプは、指先でクライミングの道具を扱うアウトドアのロープクライミングに最適です。

②サイズ
手のひらの大きさや指の太さは人それぞれ。サイズが大きいとロープやビレイ器にグローブを巻き込む可能性があり、小さいとロープが握りにくく余計な力がかかります。またメーカーにより若干サイズ感が違うので、購入する前には試着をしましょう。

次ページでおすすめグローブをチェック!

耐久性抜群!指先までしっかり保護してくれる革製グローブ5選

グローブをしているビレイヤー

出典:Amazon

革製は耐久性が高く長持ちします。また摩擦から手全体を防御するフルフィンガータイプは、これから道具をそろえたい初心者におすすめです!

ブラックダイヤモンド|トランジッション ロックグローブ

レザーはなじむまで少し硬いですが、使い込むほど自分の手にフィットしてきます。ブラックダイヤモンド製品はレザーでも安価で入手しやすいので、ビレイ経験問わずおすすめです。

ブラックダイヤモンド トランジッション ロックグローブ

【サイズ】XS、S、M、L、XL
【素材】ゴートレザー(山羊皮)、Tweaveストレッチ素材

ペツル|コーデックス

ロープが触れる部分はダブルレイヤーレザーで高い耐摩耗性を、手の甲はストレッチナイロンで高い通気性と操作性を。軽量でやや高価ですが、高い品質を求める人におすすめです。

ペツル コーデックス

【サイズ】ブラック:S、M・タン: XS、S、M
【素材】レザー、ストレッチナイロン

べアール|アシュアマックスグローブ

原皮の良さが伝わるフルグレインレザーを使用。柔らかくて手になじみやすく、自然な操作感が魅力の1つです。手首内側にクリップ用アタッチメント用のループが付いています。快適な操作性にこだわる人に最適。

べアール アシュアマックスグローブ

【サイズ】S、M、L、XL
【素材】

メトリウス|ビレイグローブ

ロープが擦れる手のひら全体と左右の縁、そして親指に、牛裏革の2重縫いで補強。手首内側にループ付きです。丈夫な牛革は徐々に手になじみます。価格が抑えめなのでコスパを求める人にピッタリです。

メトリウス ビレイグローブ

【サイズ】S、M、L
【素材】

モンベル|ビレイグローブ

手のひらには薄くて優れた耐摩耗性の山羊革、手の甲はポリエステルでツッパリ感のない操作性。着け外しが早くてスムーズなので、マルチピッチクライミングにも適しています。

モンベル ビレイグローブ

【サイズ】XS、S、M、L、XL
【素材】表地:ポリエステル、合成皮革(手のひら)山羊革

操作性重視!上級者向けの指切りタイプのグローブ4選

アウトドアシーンでのビレイヤー

出典:Amazon

指切りタイプは、ロープを束ねたりクイックドローなどを扱う時に使いやすいのが特徴。アウトドアでロープクライミングを楽しむ人に最適です。

ブラックダイヤモンド|クラッグ ハーフフィンガーグローブ

ロープが触れる部分は水分や傷に強い合成皮革。手の甲は通気性のあるメッシュ生地で、親指には汗が拭けるパイル地。ビレイの他クライミングも使用可能です。

ブラックダイヤモンド クラッグ ハーフフィンガー グローブ

【サイズ】XS~XL
【素材】シンセティックレザーパーム製(合皮)、メッシュ生地

ブラックダイヤモンド|ストーン ロックグローブ

操作がしやすい長さで、耐久性のある革製グローブ。インドア、アウトドア問わずオールラウンドに使えます。着脱を容易にするサポートフック付きです。

ブラックダイヤモンド ストーン ロックグローブ

【サイズ】XS~XL
【素材】レザー

べアール|アシュアグローブ

手のひらはロープの流れに沿ってレザーを補強。手になじみやすい柔らかいレザーは、シビアな操作が求められるシーンで活躍します。

べアール アシュアグローブ

【サイズ】S~XL
【素材】フルグレインレザー製

メトリウス|クライミンググローブ

牛革と牛裏革を使った丈夫なグローブ。手首内側にループも付いて、懸垂下降やグローブ着脱の多いアルパインクライミングに最適です。

メトリウス クライミンググローブ

【サイズ】XS~XL
【素材】牛革

クライミング用グローブで安全で確実なビレイを

ビレイヤー

出典:Amazon

ロープの摩擦熱はナイロン製の登山用グローブを溶かし、手を火傷する恐れがあるほどです。クライミング用グローブは、ビレイヤーの手の皮膚を守り、そしてクライマーの安全を確保する大切な道具です。クライミング用グローブで、安全で確実なクライミングを楽しみましょう!