目次
雪山で使える“アルパインウェア”、ちゃんと持ってる?

アルパインウェアとは、雪山でのアクティビティを安全かつ快適に行動するためにつくられたアウターのこと。雪山登山やスキーでの利用を想定してデザインされています。
雪山の環境は気温や風の強さ、標高によって常に変化するもの。数時間で気温が急激に低下したり、汗をかくほど暑くなることも。アイゼンやピッケルのような鋭利な金属ギアを使う機会もあります。
アルパインウェアは、そんな雪山でのアクシデントから身を守ってくれる重要なウェアなのです。
レインウェアと何が違う?
レインウェア | アルパインウェア | |
収納性 (携行性) | 高い | レインウェアに劣る |
軽量性 | 高い | レインウェアに劣る |
防水性 | 高い | 高い |
防風性 | アルパインウェアに劣る | 高い |
通気性 | アルパインウェアに劣る | 高い (脇下のベンチレーション、呼気でゴーグルが曇るのを防ぐエアレーションシステムなど) |
滑りにくさ (防雪性) | アルパインウェアに劣る (ツルツルした質感) | 高い (ザラザラした質感、アンチグリース加工、ウインドスカートなど) |
生地の耐久性 | アルパインウェアに劣る | 高い |
身体へのフィットしやすさ | アルパインウェアに劣る | 高い (調整幅の広い袖口、ヘルメットを着用したまま被れるフードなど) |
価格 | アルパインウェアよりも安い場合が多い | 比較的高い |
レインウェアは季節を問わず使用することを前提としているため、収納性や軽量性が高いのが特徴。アルパインウェアに比べると、生地は薄くツルツルしています。
着脱の機会が多いので、ベンチエーションがないことがほとんど。通気性はそれほど高くありません。

着たまま行動することがほとんどなので、ベンチレーションによる換気や、アイゼンやピッケルによる引っかけに対する耐久性の高さ、ザラザラした質感で表面に雪がつきにくく、滑落時に雪面で滑りにくい工夫がされているなど、雪山での行動に特化したつくりになっています。
無雪期の冬山であれば、レインウェアでの登山も問題ありません。しかし、雪山にも挑戦するのであれば、安全のためにもシーンに適したアルパインウェアがおすすめなのです。
アルパインウェアに必要な機能性って?

冬のスポーツは、アイスクライミングやバックカントリーなど、激しい動きを伴うアクティビティーも多いもの。アルパインウェアに求められる機能性を詳しく見てみましょう。
アルパインウェアの構造を知れば、欲しいウェアがわかる!

アルパインウェアの素材構造は、「一枚地」と「保温材入り」の2種類があります。
一枚地
保温性はそれほど高くありませんが、レイヤリングの組み合わせによってさまざまな場面に対応可能です。軽量で動きやすいデザインのため運動量が多い場面に最適。激しい天候の変化に対応しやすく、脱ぎ着しやすいつくりになっています。
→雪山登山やバックカントリーなどにおすすめ
保温材入り
高い保温性を持つので、より厳しい寒さにも対応。比較的寒さにさらされる時間が長いシチュエーションに適します。
→厳冬期登山、ゲレンデスポーツ、スノートレッキングにおすすめ
厳冬期登山でなくても、できればウェアの脱ぎ着は避けたいもの。停滞中だって体温は奪われがちですよね。がっつりと保温材が入ったウェアは必要なくとも、一枚地アルパインウェアの軽量性と動きやすさはそのままに、保温性を兼ねたウェアが理想なのではないでしょうか。
そんな理想を叶えてくれるのが、モンベルの人気モデル『ドロワットパーカ』です!
登山もスキーも!雪山のオールラウンダー『ドロワットパーカ』を大解剖

① 「シンサレート」素材を封入した抜群の保温力
一般的なアルパインウェアに比べ、すっきりと動きやすいシルエットながら段違いの保温性を誇るドロワットパーカ。薄手の保温素材「シンサレート」を封入しています。シンサレートとは、直径2マイクロメートルのポリプロピレン・マイクロファイバー65%と、強度を保つためのポリエステル糸35%で構成された中綿素材。繊維内に大量の空気を保持できるので、一般的なダウンやポリエステル綿に比べて、同じ厚さでも約2倍の保温力があります。
繊維の密度も高いので、防風性も優秀。繊維が保水しないため、速乾性も高いのが特徴です。
ダウンのように中綿が片寄ることがないため、洗濯などのメンテナンスも楽々。
▼くわしい洗濯・お手入れ方法はこちら
モンベル|お手入れ・洗濯について
②「アンチグリース」加工により雪面で滑りにくい

表地には、アルパインウェアには必須の「アンチグリース」性能を搭載。繊維一本一本にねじりを加え、微細なシワをつくることで雪面での滑り止め効果を発揮してくれます。
③「ゴアテックス ファブリクス 2レイヤー」を採用し、防水透湿性も文句なし

ゴアテックスメンブレンはきわめて薄く、軽く、強いフィルム状素材。表面についた水滴よりも小さい微細な孔が、水や冷気の侵入を防ぎつつ、衣服内の蒸れは外に逃します。
④強度と軽量性を兼ねた「バリスティックナイロン」素材


⑤冬山でのパフォーマンスを最大限に引き出してくれるディテール

高めの襟元にはエアレーションシステムを搭載し、呼気を効果的に外に放出。サングラスなどの曇りを軽減し、口元の凍りつきも抑えます。
ウエスト内部のウインドスカートは、裾からの雪や換気の侵入を防止するためのもの。ドローコードでフィット感を調整できます。

メインジッパーはダブルスライダー式。ハーネス着用時のロープ操作に干渉しないデザインになっています。ゴーグルを楽々収納できる大きな内ポケットも注目ポイントです。
レディース・メンズモデルを展開!男性用はゆったりサイズも
ドロワットパーカ Women’s

素材 | 表地: ゴアテックスファブリクス2レイヤー[表:40デニール・アンチグリース・バリスティック®ナイロン・タフタ] 裏地:20デニール・ナイロン・タフタ、中綿(身頃、袖) :シンサレート™ |
平均重量 | 547g |
カラー | ピーコックブルー(PEBL)、サンライズレッド(SURD) |
サイズ | XS、S、M、L、XL |
ドロワットパーカ Men’s

素材 | 表地: ゴアテックスファブリクス2レイヤー[表:40デニール・アンチグリース・バリスティック®ナイロン・タフタ] 裏地:20デニール・ナイロン・タフタ、中綿(身頃、袖) :シンサレート™ |
平均重量 | 599g |
カラー | グラファイト(GRPH)、プライマリーブルー(PRBL)、スプリンググリーン(SPGN)、サンライズレッド(SURD) |
サイズ | XS、S、M、L、XL、M-W(ゆったり)、L-W(ゆったり) |
ドロワットパーカ Men’s XXL

素材 | 表地: ゴアテックスファブリクス2レイヤー[表:40デニール・アンチグリース・バリスティック®ナイロン・タフタ] 裏地:20デニール・ナイロン・タフタ、中綿(身頃、袖) :シンサレート™ |
平均重量 | 685g |
カラー | プライマリーブルー(PRBL)、サンライズレッド(SURD) |
サイズ | XXL |
万能型のドロワットパーカは、はじめてのアルパインウェアにも◎

ドロワットパーカを手に入れて、安全で快適な雪山登山を楽しみましょう!