COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

【徹底比較!】パタゴニア新作レインウェア「トレントシェル3L」vs「レインシャドー」(2ページ目)

【着用感】ゆとりがあってレイヤリングしやすい

着用感

撮影:ぶん(モデルは身長169cm、体重60kg)

「トレントシェル3L」はジャケット・パンツともにXSサイズ、「レインシャドー」はジャケットがSサイズ、パンツはXSサイズを着用。

どちらもシルエットはゆったりめで、ウェアの下に各レイヤー(ドライインナー、ベースレイヤー、ミッドレイヤー)を着込んだ状態でも、キツくなることなく身に着けることができました。
タイトなシルエットの場合は着用に手間取ることも多いですが、どちらもゆとりがあるため、スッと着ることができます

【動きやすさ】ストレスフリーで、快適に足が進む

パタ動きやすさ

撮影:ぶん

「シャカシャカして動きにくい」などの悩みも多いレインウェアですが、この2つのウェアは行動時のストレスがないのもポイント。
3層構造の生地により裏地に滑らかさが生まれ、汗でベタつく感覚もありませんでした。

撮影:ぶん

パンツの裾には2つのボタンが付いていて、2段階に絞り調整できる仕様に。
登山靴にフィットさせることで、泥や水の侵入を防いだり、パンツがダボっとすることによる転倒や引っかけなどのリスクを軽減します。

とても動きやすいウェアなので、防寒・防風のアウターレイヤーとしても活躍が期待できるでしょう。

【防水・撥水性】水の浸み込みを一切感じさせない

パタ撥水性

撮影:ぶん

山では雨が降らなかったので、自宅でウェアに水をかけてみました。
どちらも気持ちいいほどに水を弾き、水滴がコロコロと転がり落ちていきます。ウェアに残った水滴も数回軽く振れば飛んでいき、常にドライな状態に。ほぼ新品の検証ではあるものの、高い防水・撥水性を備えていることがうかがえます。

【携行性】ポケッタブルでコンパクト収納

撮影:ぶん(写真はトレントシェル3Lを収納したもの)

両モデルとも、左サイドポケットに押し込むことでポケッタブル収納が可能。
荷物をなるべくコンパクトにまとめたいときや、雨は降らないけどレインウェアを持っておきたいときなどに便利な機能です。

※パンツはトレントシェル3Lのみポケッタブル収納可

ここからは、「トレントシェル3L」と「レインシャドー」、それぞれのディテールや特長に迫っていきたいと思います。

【トレントシェル3L】大幅改良により、ワンランク上のレインウェアに進化!

撮影:ぶん

「トレントシェル3L」を着てみて、「今までよりもめちゃくちゃパワーアップしてる!というのが率直な感想。
筆者は旧商品のトレントシェルを着たことがあるのですが、それとはまったく異なる、1つ上の次元のウェアに仕上がっている印象です。

「トレントシェル3L」の特長を詳しくみていきましょう。

1.滑らかな着心地で不快感なし


従来の2.5層(※)から3層構造へとアップグレードされたトレントシェル3Lは、肌面に滑らかな生地を裏打ちすることで、今まで以上の快適な着心地を実現。汗ばんだ場合も内部がベトつくことなく、行動中のストレスを感じさせません。
また、メンブレンの高い透湿性により、汗は的確に処理され、内部のムレを軽減してくれます。

※)2.5層とは2層構造(上図の裏生地がないもの)のメンブレンの内側に薄い保護コーティングを施したもの

2.立体的に調整可能なフィット感抜群のフード

撮影:ぶん

トレントシェル3Lの中でも「特筆すべき」と思ったのが、フードのフィット感の良さ。

フードは頬周辺にある左右のドローコードと後頭部のドローコード3点で調整。これらを引っ張り自分の頭部に合わせていきます。それに加え、フォーム入りのツバにより前方の視界が保たれ、安定したフィット感を生み出します。これによりフードを被った状態でも安全な視界が保たれ、水の侵入を防ぎ、雨の登山をサポートします。

また、公式情報には書かれていませんが、フードは深めの設計になっているので、ヘルメットを装着した状態でも突っ張ることなく着用できました。

3.鼻下まで覆える高襟デザイン

撮影:ぶん

襟は鼻下まで覆うこともでき、これも特徴的。
冬用のアルパインウェアなどではこのような高襟デザインが多いですが、レインウェアでここまでの高さのあるモデルは珍しいのではないでしょうか。
口元をウェアで覆いフードを締めることで、強風時などに「バラクラバ(※)」代わりとしても活躍も期待できます。

※バラクラバとは、頭部や顔面の防寒・保温を目的とした「目出し帽」のこと。主に冬山で使用されることが多い。

4.利便性の高いパンツ

撮影:ぶん

パンツは利便性の高さが魅力。
ウエスト部分はゴム素材なので、履けば自然にフィットし紐で微調整が可能です。ズレ落ちてくる心配をすることなく、登山に集中できます。

撮影:ぶん

ジッパー付きのポケットが左右に2カ所に備わっています。レインパンツにはポケットがないモデルもあるので、2つのポケットはとてもありがたい。スマホや小物を入れるのにも十分な大きさです。

また、ポケット内はメッシュ素材になっており、ジッパーを解放しておけば簡易的なベンチレーターとしても使えるでしょう。

5.カラーバリエーションも豊富でタウンユースにも◎

トレントシェル3Lジャケットはメンズ9色、ウィメンズ8色のカラーを展開。街にも馴染みやすいシンプルなデザインなので、山と街の兼用アウターとしてもおすすめです。

トレントシェル 3L ラインナップ

トレントシェル

パタゴニア|メンズ・トレントシェル 3L・ジャケット

パタゴニア|メンズ・トレントシェル 3L・パンツ

トレントシェル ウィメンズ

パタゴニア|ウィメンズ・トレントシェル 3L・ジャケット

パタゴニア|ウィメンズ・トレントシェル 3L・パンツ
続いては「レインシャドー」のレビューです。

2 / 3ページ