COCOHELI ココヘリ / 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFF
2019 インサレーション

読者1593名が選んだ、これ持ってる&次にほしい!2019インサレーション BEST10

YAMA HACKが行ったアンケート結果をもとに、読者が使用しているインサレーションBEST10をご紹介。さらに、読者が今年新たに狙っているアイテムも合わせてまとめてみました。これからジャケット購入を考えている人もそうでない人も、「コレ、欲しい!」と感じるアイテムに出会えるかも!?是非チェックしてみてくださいね。

目次

アイキャッチ画像出典:Facebook/NANGA

みんな何着てる?YAMAHACK読者が選んだインサレーション

ヌプシ

YAMAHACKでは、読者のみなさまにご協力いただき、ダウンについてのアンケ―トを実施しました(2019年11月実施。回答数1,593)。

【アンケート項目】
・すでに持っているダウンのブランドとモデル
・ダウンの使用シーン
・購入時に選ぶ基準
・今シーズンほしいダウン

「ダウン」という名目で調査を行ったのですが、化繊中綿やハイブリッドのモデルを挙げている人の回答も多数あったので、今回はそれらも合わせたインサレーション着用ランキングをご紹介します! それでは、ベスト10をご紹介する前に、用途や購入理由などについての回答結果をチェックしていきましょう。

Q:主な用途は?

ダウンジャケット レディース

1位 山でも街でも使用
2位 インサレーションなど登山での使用
3位 アウターとして街で使用

用途については、「山でも街でも使用する」という回答が圧倒的多数でした。シーンや用途を選ばない汎用性の高いアイテムを求める人が多い傾向。

Q:購入の主な理由は?

ダウンジャケット 収納

出典:Amazon
1位 軽さ・携行性
2位 暖かさ・保温性
3位 価格
4位 ブランドイメージ
5位 素材

購入理由のトップは、「軽さ・携行性」という結果になりました。軽くてサッと羽織れるアイテムや持ち運びしやすいものが選ばれているようです。また、ブランド名や品質よりも、コスパを重視する人が多数。

Q:デザインで好きなものは?

フード付き

出典:mont-bell
1位 フード付き
2位 襟あり(ハイネック)
3位 襟なし(ラウンドネック)

僅差ではあったものの、デザインはハイネックよりも「フード付き」タイプが人気という結果に。顔や耳をすっぽりと覆って、雨風や雪からしっかりと身を守ってくれるものを好む人が多いようです。

読者が持っているインサレーションBEST10 第10位~第6位

それでは、読者が選び、購入したインサレーションをご紹介したいきます。まずは、第10位から第6位までをチェック!

第10位 ザ・ノース・フェイス|サンダージャケット

サンダージャケット

ダウンと化繊素材を採用したハイブリッドジャケットが10位にランクイン。落ち着きのあるデザインで普段使いもしやすく、ソフトで軽い着心地も人気ポイントです。本体は、ポケットに収納することも可能。身体が発するエネルギーを利用して保温効果を発揮する撥水繊維がブレンドされているので、濡れても暖かく快適な着心地を保ってくれます。

ザ・ノース・フェイス サンダージャケット(メンズ)

素材:<表地>PERTEX® Quantum(ナイロン100%)<中わた>HYBRID CLEANDOWN® 光電子® PRO(ダウン54%、ポリエステル40%、フェザー6%)<裏地>PERTEX® Quantum(ナイロン100%)
重量:275g(Lサイズ)
サイズ:S~XXL
カラー:3色
定価:28,600円(税込)

ザ・ノース・フェイス サンダージャケット(レディース)

素材:<表地>PERTEX® Quantum(ナイロン100%)<中わた>HYBRID CLEANDOWN® 光電子® PRO(ダウン54%、ポリエステル40%、フェザー6%)<裏地>PERTEX® Quantum(ナイロン100%)
重量:270g(Mサイズ)
サイズ:S~XL
カラー:3色
定価:28,600円(税込)

第9位 ザ・ノース・フェイス|アコンカグア

アコンカグア

ノースの定番ダウンジャケット、アコンカグア。耐久性・撥水性を兼ね備え、山でも信頼できる暖かさを持つ人気のアイテムです。光沢感のある滑らかな素材感でオシャレ着にも合わせやすく、シーンを問わず活用できるのも選ばれる理由のひとつではないでしょうか。スタッフサック付きなので携行性も抜群です。

ザ・ノース・フェイス アコンカグアジャケット(メンズ)

素材:Ripstop Nylon(ナイロン100%)<中わた>CLEANDOWN®光電子®(ダウン72%、レーヨン20%、フェザー8%)
重量:405g(Lサイズ)
サイズ:S~XXL
カラー:4色
定価:34,100円(税込)

ザ・ノース・フェイス アコンカグアジャケット(レディース)

素材:Ripstop Nylon(ナイロン100%)<中わた>CLEANDOWN®光電子®(ダウン72%、レーヨン20%、フェザー8%)
重量:315g(Mサイズ)
サイズ:S~XL
カラー:3色
定価:34,100円(税込)

第8位 ザ・ノース・フェイス|ヌプシ

ヌプシ

不動の人気を誇るヌプシ。ノース好きにはたまらないモデルです。中わたにはリサイクルダウンを、表面には強度の高い素材をを採用。さらに、撥水加工付きで静電気の発生も抑えてくれます。アウトドアブランドならではの高機能モデルながら、一枚でファッションをキメてくれるオシャレアイテムとしてのレベルも高いアイテムです。

ザ・ノース・フェイス ヌプシダウンジャケット(メンズ)

素材:表地:ポリエステル100% 中わた:700フィルグースダウン (DOWN 85% WATERFOWL FEATHERS 15%) 裏地:Nylon Cloth(ナイロン100%)
重量:720g
サイズ:S~XL
カラー:7色
定価:35,200円(税込)

第7位 パタゴニア|マイクロ・パフ

パタゴニアの製品の中で重量に対する保温性が最も高い一枚。プルマフィル(65グラム・ポリエステル100%)を使用した革新的なアイテムです。ダウンレベルの暖かさに、濡れても熱を逃さない化繊の強みをプラス。さらに、驚異的な軽さをコンパクトさを誇ります。機能や質をしっかり重視してウェアを選びたい人に選ばれるモデルです。

サイズ:XS、S、M、L、XL、XXL
素材:(シェルと裏地)0.7オンス・10デニール・パーテックス・クアンタム・リップストップ・ナイロン100%。DWR(耐久性撥水)加工済み。(インサレーション)ポリエステル100%の65グラム・プルマフィル。ブルーサインの認証済み。フェアトレード・サーティファイドの縫製を採用

メンズ・マイクロ・パフ・ジャケット

サイズ:XXS、S、M、L、XL
素材:(シェルと裏地)0.7オンス・10デニール・パーテックス・クアンタム・リップストップ・ナイロン100%。DWR(耐久性撥水)加工済み。(インサレーション)ポリエステル100%の65グラム・プルマフィル。ブルーサインの認証済み。フェアトレード・サーティファイドの縫製を採用

ウィメンズ・マイクロ・パフ・ジャケット

第6位 パタゴニア|ナノ・パフ

防風性と耐水性の高いインサレーション。ポリエステル素材を使用したアイテムで、ジャケットタイプとフード付きタイプの2種類展開です。表面は滑らかでレイヤリングがスムーズに行えるのも快適ポイント。本体は内側にあるチェストポケットに収納することもできます。フード付きタイプは、縁に伸縮性のあるテープ加工で耳まで暖か。山使いメインで購入されている人も多いのではないでしょうか。

サイズ:XS、S,M、L、XL、XXL
素材:(シェル)1.4オンス・20デニール・リサイクル・ポリエステル100%。DWR(耐久性撥水)加工済み。(裏地)1.3オンス・22デニール・リサイクル・ポリエステル100%。DWR加工済み。(インサレーション)ポリエステル100%(消費者から回収されたリサイクル成分55%)の60グラム・プリマロフト・ゴールド・インサレーション・エコ。ブルーサインの認証済み。フェアトレード・サーティファイドの縫製を採用

メンズ・ナノ・パフ・フーディ

サイズ:XXS、S、M、L、XL
素材:(シェル)1.4オンス・20デニール・リサイクル・ポリエステル100%。DWR(耐久性撥水)加工済み。(裏地)1.3オンス・22デニール・リサイクル・ポリエステル100%。DWR加工済み。(インサレーション)ポリエステル100%(消費者から回収されたリサイクル成分55%)の60グラム・プリマロフト・ゴールド・インサレーション・エコ。ブルーサインの認証済み。フェアトレード・サーティファイドの縫製を採用

ウィメンズ・ナノ・パフ・フーディ

読者が持っているインサレーションBEST10 第5位~第1位

続いて、気になる第5位から第1位をご紹介します。読者が選んだインサレーション、トップに輝いたアイテムをチェック!

第5位 パタゴニア|ダウン・セーター

「羽のように軽い」と紹介されるほど、軽量でコンパクトなダウンジャケット。防風性も備え、雪もしっかりと弾いてくれるので、シーンや用途を選ばず活用できる一枚です。ポケットにはハンドウォーマー機能、袖や裾口はドローコードで風の侵入を防ぐ機能も搭載。雪山でも街でも完璧な暖かさを保ってくれる信頼度の高い一枚と言えます。

サイズ:XS、S,M、L、XL、XXL
素材:(シェル)1.4オンス・20×30デニール・リップストップ・リサイクル・ポリエステル100%。DWR(耐久性撥水)加工済み。(裏地)1.4オンス・20デニール・リップストップ・リサイクル・ポリエステル100%。DWR加工済み。(インサレーション)800フィルパワー・アドバンスト・グローバル・トレーサブル・ダウン(強制給餌や生きたまま羽毛採取が行われたものでない鳥から供給されたことが、親農場から被服縫製工場までNSFインターナショナルにより認証されているグースダウン)。素材はブルーサインの認証済み

メンズ・ダウン・セーター

サイズ:XXS、S、M、L、XL
素材:(シェル)1.4オンス・20×30デニール・リップストップ・リサイクル・ポリエステル100%。DWR(耐久性撥水)加工済み。(裏地)1.4オンス・20デニール・リップストップ・リサイクル・ポリエステル100%。DWR加工済み。(インサレーション)800フィルパワー・アドバンスト・グローバル・トレーサブル・ダウン(強制給餌や生きたまま羽毛採取が行われたものでない鳥から供給されたことが、親農場から被服縫製工場までNSFインターナショナルにより認証されているグースダウン)。素材はブルーサインの認証済み

ウィメンズ・ダウン・セーター

第4位 モンベル|ライトアルパインダウンジャケット

モンベル ライトアルパインダウンジャケット

出典:mont-bell

汎用性に優れた便利なアイテム。程よいボリューム感と軽さで、携行にも便利です。帯電防止や撥水加工など、あると嬉しい機能もしっかり備えています。ボリュームも控えめのシンプルデザインなので、アウターとしてだけでなく中間着として活用できるのも人気の理由ではないでしょうか。

サイズ:S、M、L、XL
素材:(表地)20デニール・バリスティック®ナイロン・リップストップ[超耐久撥水加工・帯電防止加工] (裏地)20デニール・バリスティック®ナイロン・タフタ[帯電防止加工] (中綿)800フィルパワー・EXダウン

ライトアルパインダウンジャケット(メンズ)

サイズ:XS、S、M、L、XL
素材:(表地)20デニール・バリスティック®ナイロン・リップストップ[超耐久撥水加工・帯電防止加工] (裏地)20デニール・バリスティック®ナイロン・タフタ[帯電防止加工] (中綿)800フィルパワー・EXダウン

ライトアルパインジャケット(レディース)

第3位 モンベル|スペリオダウンジャケット

モンベル スペリオダウンジャケット

出典:mont-bell

800FPの高品質なダウンを使用したアイテムです。独自のキルティングパターンや帯電防止加工で、暖かさと快適さを実現。肘の部分は、曲げ伸ばししやすい仕様になっているので、重ね着も安心です。さらにスタッフバック付き。高機能モデルなのに、1万円台で購入できるのも選ばれるポイントです。

サイズ:S、M、L、XL、XXL
素材10デニール・バリスティック エアライト®ナイロン・リップストップ[超耐久撥水加工・帯電防止加工]

スペリオダウンジャケット(メンズ)

サイズ:XS、S、M、L、XL、M-W(ゆったり)、L-W(ゆったり)
素材:10デニール・バリスティック エアライト®ナイロン・リップストップ[超耐久撥水加工・帯電防止加工]

スペリオダウンジャケット(レディース)

第2位 モンベル|アルパインダウンパーカ

アルパインダウンパーカ

出典:mont-bell

800FPの高品質ダウンをスリーピングバッグのようなボックス構造で封入した保温力の高いモデル。表面には撥水加工が施され、雪の降る環境でも高い実力を発揮してくれます。雪山登山や雪国へのアクテビティもこれがあれば安心。頭をすっぽり覆ってくれるボリュームのあるフード付きデザインが好きな人にも選ばれる一枚です。

サイズ:S、M、L、XL
素材:(表地)20デニール・バリスティック®・ナイロン・リップストップ[超耐久撥水加工] (裏地)20デニール・ナイロン・タフタ (中綿)800フィルパワー・EXダウン

アルパインダウンパーカ(メンズ)

サイズ:XS、S、M、L、XL、M-W(ゆったり)、L-W(ゆったり)
素材:(表地)20デニール・バリスティック®・ナイロン・リップストップ[超耐久撥水加工] (裏地)20デニール・ナイロン・タフタ (中綿)800フィルパワー・EXダウン

アルパインダウンパーカ(レディース)

第1位 ユニクロ|ウルトラライトダウン ジャケット

ウルトラライトダウン

堂々の第1位に選ばれたのは、ユニクロのウルトラライトダウンという結果に。軽量でコンパクトに収納できる点や1万円未満で購入できるリーズナブルな価格、豊富なカラーやサイズ展開も人気の理由ではないでしょうか。気軽に使い回しできる最強アイテムとも言えます。

素材:(表地)ナイロン100% (中わた)本体:ダウン 90%、フェザー10%  、ショルダー部分:内側:ダウン90%、フェザー10%/外側:ポリエステル100%(裏地)ポリエステル100%
サイズ:XS~4XL
カラー:6色
定価:5,990円(税込)

ユニクロ ウルトラライトダウンジャケット(メンズ)
ユニクロ ウルトラライトダウンジャケット(レディース)

併せてチェック!読者が今年狙っているインサレーション

今回のアンケートでは、今年インサレーションを購入予定の人が狙っているアイテムについても調査しました。トップ10以外にも、魅力的なアイテムがズラリ。こちらも合わせて、チェックしておきましょう!

モンベル|プラズマ1000 ダウンジャケット

モンベル プラズマ1000 ダウンジャケット

出典:mont-bell

世界最高品質となる1000フィルパワー・EXダウンを封入したモデルです。細部にまでこだわり、超軽量と耐久性の両立を実現。中間着としてもアウターとしても着用可能で、山でも街でも重宝すること間違いなし。モンベルならではのLight&Fastを実感できる究極の一枚、試してみる価値アリですよ。

素材:7デニール・バリスティック エアライト®ナイロン・リップストップ[超耐久撥水加工]
中綿:1000フィルパワー・EXダウン
サイズ:XS、S、M、L、XL

プラズマ1000 ダウンジャケット(メンズ)

素材:7デニール・バリスティック エアライト®ナイロン・リップストップ[超耐久撥水加工]
中綿:1000フィルパワー・EXダウン
サイズ:XS、S、M、L、XL

プラズマ1000 ダウン ジャケット(レディース)

ナンガ|オーロラダウンジャケット

ナンガ オーロラダウンジャケット

シュラフメーカーならではの独自素材、オーロラテックスを採用したダウンジャケット。暖かさと防水透湿性を併せ持つ高品質・高機能なアイテムです。洗練されたデザインで、ニットやシャツを使った上品なコーデとの相性も抜群。街コーデを楽しみたい人にもぴったりですね。

ナンガ オーロラ ダウン ジャケット(メンズ)

サイズ:XS、S、M、L、XL
素材:(表生地)オーロラテックス (裏生地)40dnナイロンタフタ ファー:ラクーン (中綿)ヨーロピアンダックダウン 90-10%(760FP)

ザ・ノース・フェイス|バルトロライトジャケット

ザ・ノース・フェイス バルトロライトジャケット

ゴアテックスを採用したボリューム感のある防寒ジャケット。真冬のハイキングにも対応できる高い保温性と防風性、耐水性を兼ね備えた一枚です。スタッフサック付きなので、持ち歩きも楽々。ノースフェイスらしいビビッドなカラーも人気のアイテムです。

ザ・ノース・フェイス バルトロライトジャケット(ユニセックス)

素材:表地:ナイロン100% 中綿:ダウン72% レーヨン20% フェザー8%
裏地:ナイロン100%
サイズ:XXS~XXL
カラー:5色
定価:97,900円(税込)

アークテリクス|セリウムLT フーディ

アークテリクス セリウムLT フーディ

無駄を排除して驚異の軽さを実現したセリウム LT。850FPの超高品質なダウンを使用したアイテムで、見た目の薄さからは想像できないほどの暖かさと耐久性を持つのが特長です。中間着としてもアウターとしても活用しやすい汎用性の高さが人気のモデルでもあります。

アークテリクス セリウム LT フーディ(メンズ)

素材:Coreloft 80g/m2・Coreloft 100g/m2インシュレーション高捲縮のマルチデニール、シリコン処理ポリエステル糸を使用した、軽量の 100% ポリエステル繊維は通気性と保温効果を備え、圧縮とロフトの維持にも優れている/850フィルヨーロピアンホワイトグースダウン/Arato 10 - 100%ナイロン
重量:305g
サイズ:XS~XXL
カラー:6色
定価:47,300円(税込)

ファイントラック|ポリゴン2UL ジャケット

ファイントラック ポリゴン2UL ジャケット

シート状の立体保温素材「ファインポリゴン®」を2枚使用したアイテム。汗や雨、雪に濡れても下手らない強さと通気性、汗処理能力も兼ね備えた軽量コンパクトモデルです。重量は210g(メンズ)と、驚きの軽さ。国産ならではの高い品質と機能性、是非試してほしい一枚です。

ファイントラック ポリゴン2UL ジャケット(メンズ)

素材:表地:ナイロン100%、裏地:ナイロン100%、中間層:ポリエステル100%(ファインポリゴン®)
重量:210g
サイズ:S~XL
カラー:3色
定価:21,700円(税込)

ファイントラック ポリゴン2UL ジャケット(レディース)

素材:表地:ナイロン100%、裏地:ナイロン100%、中間層:ポリエステル100%(ファインポリゴン®)
重量:190g
サイズ:S~L
カラー:3色
定価:20,900円

フォックスファイヤー|オーロラジャケット

フォックスファイヤー オーロラジャケット

出典:Amazon

保温・防風・防水、全ての高質にこだわって作られたゴアテックス採用のジャケット。インナーダウンは着脱可能で単体でも着用しても○。シーンに合わせて、様々な使い方ができるアイテムです。超撥水加工が施されたダウンが封入されているので、湿度が高い環境下でも、暖かく軽い着心地を維持。ボリュームのある天然ファーをあしらったデザインも魅力的な一枚ですね。

フォックスファイヤー オーロラジャケット(メンズ)

素材:<アウター>ゴアテックス®ファブリクス2レイヤー50D(ポリエステル100%)/裏地:タフタ(ポリエステル100%)/ファー:チャイニーズラクーン <ライナー>ピスティルファイバータフタ20D(ナイロン100%)/中わた:クィックスダウン700FP(ダウン90%・フェザー10%)235g
重量:1380g
サイズ:S~XL
カラー:3色
定価:97,900円(税込)

最高のインサレーションで冬山も街も快適に

サンダージャケット

いかがでしたか?意外にも、読者の所持率トップはユニクロのダウンという結果に。品質の高さやアウトドアブランド志向ではなく、「軽い・暖かい・安い」3拍子揃ったコスパの良いアイテムを気軽に着回したい読者が多いようですね。インサレーションは、寒い時期を毎日一緒に過ごす超重要アイテム。これから購入を検討中の人は、着用シーンや用途、価格など、幅広い観点で自分に合った快適な一枚を見つけてみてくださいね!