水沢ダウンの魅力とは?
スポーツブランドのデサントが手掛けるコレクション『オルテライン』。「Form follows function(形態は機能に従う)」をコンセプトに、機能性とムダのないデザイン性を融合させた独自の製品を展開しています。
オルテラインの代名詞とも言える水沢ダウンは、高額であるにも関わらず売り切れ続出。今回は、そんな水沢ダウンの魅力と人気モデルをご紹介します!
テクノロジー×職人技
水沢ダウンはその名の通り、岩手県奥州市にある「水沢工場」の職人の手によって作られています。
吸い付くようにフィットする着心地や快適性の追求など、こだわり抜いて生み出された水沢ダウンは他のダウンジャケットとは一線を画す存在。最先端技術と熟練した職人の高い技術によって、世界に誇れる品質の高いダウンが生み出されたのです。
「濡れに強いダウン」弱点を克服した独自の技術
従来のダウンの弱点は、雨などの際に縫い目などの隙間から水が侵入すると、羽毛が濡れてしまうために保温力が損なわれてしまうことでした。
そこで、水沢ダウンはステッチを最小にとどめる熱圧着ノンキルト加工、縫い目を閉じる様に撥水用テープを接着したシームテープ加工といった技術を採用し、ダウンの弱点であった水濡れを克服。雨の日や雪の日でも安心して着用することができます。
暖かいだけじゃない。温度調節もばっちり
ダウンなので当然保温性も気になるところ。
裏地には保温素材のヒートナビPT2を使用。光を効率よく吸収し熱に変換する仕組みと、身体から発する水分を熱に変える吸湿機能を兼ね備えているのでとにかく暖かいです!これだけ高い保温性を有していると「暑すぎるのでは?」と感じてしまいますが、そんな心配は無用。
温度の上昇を防ぐために、熱のこもりやすい場所にベンチレーションシステムを搭載しています。これにより「前を開けると寒いけど、汗による蒸れが不快だな」という時に体温調節が可能。空気の流れを考えた配置で内部の空気を循環される設計で、寒さだけでなく蒸れ対策も万全です。
抑えておきたい比較ポイント
これから紹介するモデルはどれも「ダウンジャケット」なので、防風・保温の基本性能は同じです。共通点は以下の通りで、前述した防水加工のテクノロジーは各モデルに採用されています。
比較する際には、フードの有無や丈の長さなどデザインの違いと、ベンチレーションやフードの調整機能といった機能の違いに注目してみてください。
透湿性:ムレを外へ逃がす機能を数値化したも。24時間で衣服内の蒸気状態の汗を何グラム、生地の外に出すのかということを表しています。軽い運動で1時間あたり約500gの発汗量が一般的。
ダウンジャケット人気モデル7選
それでは人気のモデルを見ていきましょう。価格は8万円台~13万円台といずれも高額ですが、デザインや性能を見ても他メーカーにはない魅力がありますよ!
ハイスペックモデル|マウンテニア
水沢ダウンのなかでもハイスペックモデルで、毎年売り切れるほど人気のマウンテニア。基本性能はもちろんのこと、フードには水や雪がたまらない「パラフードシステム」を搭載。フロント部分には2列のジッパーとその間にメッシュ生地を配した「デュアルジップベンチレーション」を採用。外気を取り込み、衣服内にこもる熱や湿気を逃がすことで快適な着心地を実現しています。
高機能ながら、肉厚な質感のシンプルなデザインでカジュアルな着こなしを楽しめアウトドアからタウンまでマルチに対応。ハーフコートモデルやオーバーサイズモデル、レディースモデルもあります。
デサント 水沢ダウンジャケット マウンテニア(メンズ)
サイズ | S、Ⅿ、L、O |
---|
デサント 水沢ダウンジャケット マウンテニア(レディース)
サイズ | S、Ⅿ、L、O |
---|
デサント 水沢ダウン BIGマウンテニア(メンズ)
サイズ | Ⅿ、L、O、XO、XA |
---|
ロングセラーモデル|アンカー
シンプルなデザインで、ブランドの初期から人気を誇るロングセラーモデル。デタッチャブル仕様のフードは用途により取り外しが可能で、丸みを帯びた首周りにボリュームがあるのが特徴的。
フロントには「デュアルジップベンチレーション」を搭載しているので温度調整もばっちり。こちらもコートタイプ、レディースモデルがあります。
デサント 水沢ダウンジャケット アンカー(メンズ)
サイズ | S、M、L、O、XO、XA |
---|
ストレッチモデル|ストーム
胸に施された「ストリームラインテクノロジー」が印象的なストーム。これは表地に付着する水をコントロールし、ポケットへの水の流れを軽減するためのもの。悪天候下での着用を考慮した「パラフード」や「デュアルジップベンチレーション」などの機能も備えています。
まさに、無駄なデザインを施さないオルテラインの真髄とも言えるモデル。
2022年セレクトショップ別注モデル
各セレクトショップの別注モデルは予約商品となっています。限定枚数に達したアイテムは予約終了になってしまうので、購入したい人は早めにチェックしましょう!
JOURNAL STANDARD
別注【DESCENTE ALLTERRAIN】JSSP MOUNTAINER BIG:ダウンジャケット
【DESCENTE ALLTERRAIN】ANCHOR-HC:ダウンコート
ADAM ET ROPÉ HOMME
【DESCENTE ALLTERRAIN】別注 GTX MOUNTAINEER(メンズ)
EDIFICE
【DESCENTE ALLTERRAIN】別注 水沢ダウン MOUNTAINNEER LIGHT(メンズ)
IENA
【DESCENTE ALLTERRAIN】水沢ダウンジャケット 別注 MOUNTAINEER
SHIPS
【別注】DESCENTE ALLTERRAIN: 水沢ダウン ハーフコート ANCHOR(メンズ)
どこで買える?取扱店舗情報
水沢ダウンは全国のデサント直営店「デサントブラン」や直営オンラインショップの他にセレクトショップなどでも取り扱っています。本格的なシーズンに突入し、非常に人気があるため売り切れのモデルが続出。早めにチェックするのが得策です。
デサント公式通販 デサントストアデサント オルテラインサイトショップ一覧
快適な着心地の水沢ダウンがやっぱり欲しい!
寒さにも雨・雪にも強く、美しいシルエットが魅力の水沢ダウンは、まさに世界に誇れるダウンジャケット。2022年も定番の人気モデル、セレクトショップの別注モデル共に目が離せません!売り切れ続出なので見つけたら即買い必至。レアなアイテムをゲットして、今年の冬は周りと差をつけちゃいましょう!