COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

キャンプだけじゃない!「オレゴニアン・キャンパー」の便利グッズが登山でもおすすめ!(2ページ目)

メスティンポーチS

撮影:YAMA HACK編集部(メスティンポーチS)

メスティンポーチSサイズ用はシェラカップがぴったり。

メスティンポーチS

撮影:YAMA HACK編集部(メスティンポーチS)
110gのガス缶もすっぽりと、気持ちよく収まります。

これも気になる!

カップポーチ

カップポーチ
サイズ:12×20cm
価格 : 880円(税込)

細々したものをまとめるのに便利な小ぶりのポーチ。カップサイズなので、コーヒーセットを収納して持って行くのに◎です。

ホットサンドポーチ

ホットサンダーポーチ
サイズ:約19×44cm
価格 : 1,210円(税込)

YAMA HACK編集部もやったことのある山頂でのホットサンドパーティー。ホットサンドメーカー専用の収納袋までありました! ありそうでなかったジャストサイズは嬉しいですね。

▼山頂ホットサンドパーティーの様子はこちら

持っていると便利なギアベルト

ギアベルト

撮影:YAMA HACK編集部(ストレッチギアベルト)

ストレッチギアベルト(ストレート2本入り)
サイズ:5.5×62cm(2本入り)
価格 : 990円(税込)

寝袋マットやトレッキングポールをまとめるのに、今までバックル式のベルトを使っていたんですが、ちょっと面倒だったんですよね。サッと留められる面ファスナーってやっぱり楽ちん! いざという時のために、ザックのポケットに入れておいてもよさそうです。

ストレッチベルト
巻いてみるとこんな感じです。ストレッチ性と弾力性があって使い勝手よし。巻くとややボリュームがでるので、山に持って行くにはかさばる…と感じる人もいるかもしれませんが、役立つ場面が多いんです。家では、トレッキングポールを分解して保管する際にまとめておくのに重宝しています。

実用的でかっこいい! 「オレゴニアン・キャンパー」を要チェック

オレゴニアンキャンパー

撮影:YAMA HACK編集部

どんな山ごはんを作るのかによって、持っていくクッカーを変えている人も多いのではないでしょうか。「オレゴニアン・キャンパー」なら、それぞれのクッカーにあった収納袋はもちろん、汎用性の高いアイテムがたくさんあるので、自分の持ち物に合った便利グッズがきっとみつかるはずです。

しかし、「オレゴニアン・キャンパー」の魅力は、カッコよさと利便性だけではありません。もうお気づきの方もいるでしょう。そう、どれもリーズナブル! 他にもギアケースや保冷剤を入れるポケットが付いたペットボトルホルダーなど、山で活躍の予感がビシビシするアイテムが揃っているので、ぜひチェックしてみてください。

<Oregonian Camper>のアイテムをもっとみる

▼便利なパッキンググッズ

 

2 / 2ページ