目次
セームタオルとは、使い方から保管法まで
水泳で活躍!髪を拭くのにも適したセームタオル

洗車用のセームタオルよりも生地の発泡が細かい
車に使うセームタオルもありますが、身体の水分をふき取るセームタオルの方が生地の目が細かくなっています。セームタオルの使い方

セームタオルの保管方法

セームタオルはカビが生える?お手入れ法は?

セームタオル 洗濯機での洗い方

セームタオルの臭いが気になる場合は熱湯を

セームタオルの比較おすすめ『ミズノ』
ミズノ スイムタオル(34×44cm)
【バスタオル代わり】
水泳はやりません。バスタオル代わりに使ってます。吸水性は抜群で絞ればすぐに復活、そして干す必要もない。身体を拭いたあとに、しっかりすすいで固く絞り、ケースにはしまわずに畳んでそのまま置いておけば、不快な臭い等は全くありません。肌触りもすぐに慣れました。旅行での宿泊先にも持っていきます。備え付けのタオルは使わなくなりました。別にエコとかは興味なく、単純にこちらの吸水性が気に入っているからです。
出典: Amazon
ミズノ スイムタオル(44×68cm)
【普段にも使ってます。】
水泳用に買いましたが、普段のお風呂でも出る前にこれで水だけ拭き取ってから、浴室を出るとすぐ着替えられて保温ができます。バスタオルもちょっと長く使えるし、髪の毛が肩まであるけど、水の量が多いとバスタオルは1枚濡れてしまうのでこれを使って水気を取っておくと滴りおちずあったかいうちに支度ができるので重宝してます。子育て中ですが、お風呂は大変なのでこれで自分の支度が寒くなくできるのはほんと必需品です。
出典: Amazon
ミズノ スイムタオル(21×69cm)
【便利です!】
きちんと届きました。水泳部で息子が使用しています。首にもかけられる、程よいサイズで、専用ケースに入れればコンパクトで持ち運びにも便利。プールサイドで濡れても絞ればまた水分をふけるそうです。
出典: Amazon
ディズニーとコラボしたセームタオルもかわいい!次のページへ!
ミズノ スイムタオル パンダ
ミズノ スター・ウォーズコレクション スイムタオル
ミズノ ディズニー アリス・イン・ワンダーランド スイムタオル
ミズノ ディズニープリンセス シンデレラ セームタオル
[my_affiliate_shortcode image=’https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/swim-aqua/cabinet/accessory/towel/n2jy6080.jpg’ title=’ミズノ ディズニープリンセス シンデレラ スイムタオル’ description=” price=’3013′ link_a=” link_r=’http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g00qwrd5.rbxanbf6.g00qwrd5.rbxaocf0/?pc=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fswim-aqua%2Fn2jy6080%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fswim-aqua%2Fi%2F10003833%2F’ link_l=” link_c=” review=” quote_source=” quote_source_link=”]セームタオルの比較おすすめ『スピード』『アリーナ』
スピード セームタオル(小)
【エンボス】
日常的にセームタオルを使っています。
エンボスの効果は今ひとつわかりませんがセームタオルとしてはバッチリ。
汚れが付くと落ちにくいので、思い切って黒にしましたが正解でした。
出典: 楽天みんなのレビュー
スピード セームタオル (大)
【海で活躍】
海水浴に行くのに購入しました。
海から上がって体を拭くのに重宝しました!
テントで昼寝する時もテントからはみ出た足に被せておけば
日焼け防止にもなるし、冷たくて気持よくてよかったです。
この半分のサイズにしようか迷いましたが、大きい方にして正解でした。
裏面がデコボコしているので肌触りもよかったです。
出典: Amazon
硬くならないセームタオルとは?次のページへ!
硬くならない!アリーナ ハイレークセームタオル M
【ふさふさ?】
水泳部に入部した娘のためにピンクを購入。
私も泳ぐのですが、私が長年使っているセームは乾くとパリパリになるタイプで、このセームもそういうものかと思っていたら、何か乾いた状態はふさふさ?というか柔らかいものでした。
娘は肌触りが「気持ちい~」と言って気に入ったようでした。
吸水もとても良いようです。
出典: 楽天みんなのレビュー
硬くならない!アリーナ ハイレークセームタオル L
【レビュー見てこれを選びました】
他社製のセームタオルを使用していましたが、ゴムの匂いやかび臭さが消えず、少し使いにくかった。
レビューを見て検討し、この商品を購入しましたが、今までにない使い心地です。
普通のタオルと同様に選択できますし、吸水性もあります。
少し違うところといえば、その場で濡らして絞る、という使い方は適さないようです。濡らした時にかなり吸水していまい、絞るのは大変!拭くだけ拭いて最後に絞るくらいがいいようです。
出典: 楽天みんなのレビュー
他にもセームタオルはたくさん!
プロツールス 超吸水セームタオル Mサイズ
スワンズ ドライタオル
【気に入ってます】
一回り小さいサイズの商品を10年以上前に某デパートにて購入しスイミング、登山等で使用。吸水性、速乾性は購入当初と変化はなく、使用感も大変良い。
乾いていてもバリバリにならず、大変良い。
今回、一回り大きいサイズの商品が必要となり、購入した。
出典: 楽天みんなのレビュー
スワンズ ドライタオル(バスタオルサイズ)
【コスパよし!】
ジム用に購入しました。大判なのにたたむとコンパクトにまとまり、荷物もスッキリ。普通のタオルに比べると、肌に引っかかり拭きにくいですが、押さえるように拭くと、綺麗に拭き取れます。髪の水分の吸収力もバッチリです。洗濯後もすぐに乾くので、連日のジムにも洗い替えの必要はありません。洗濯にも強く、コスパも良いと思います。
出典: Amazon
スワンズ ぐでたま セームタオル
スポーツだけじゃない!私生活でも使えるタオル。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます
紹介されたアイテム










