ハイキングシューズを選ぶときのポイント

ハイキングをするならハイキングシューズ!長時間歩く際、靴は非常に重要ですが、自分の足に合っているかどうかが重要です。見た目やブランドだけで選ぶと後で後悔するかも…。ご紹介するハイキングシューズから気になるものをたくさん試着して、自分に合ったハイキングシューズを見つけてください。
おすすめハイキングシューズ27選!
【スポルティバ】
イタリアで創業、豊かな環境の下で作られるアウトドアグッズの数々。自然を愛し、守り続けることをポリシーにしているブランドです。
・防水加工:Gore-Tex Surround
・ソール:Vibram Nano Impact Brake System
・重量スポルティバ Synthesis Mid GTX Hiking Boot:14.6 oz
従来のゴアテックスより蒸れ感が少ない新技術を採用しています。足をドライに保ってくれる一足は暑い時期にも活躍!ハイキングが快適に楽しめます。
軽い、履き心地が良い。水にも強い。外観も良い。ですがサイズがほんの少し大きめで、絞る紐も長めな為、いつものスニーカーよりもワンサイズ小さくても良いかも知れません。
出典: amazon
・ソール:ビブラム インパクトブレーキシステム
・重量:約400g(片足)
ヒールがしっかりと固定されています。ソールは滑りにくく、安心ですね。
結論は満足です。
カラー【ナゲット】に39のサイズが無く、仕方なく40サイズを購入してみました。
大方の予想どおり、イタリアンサイズ(?)(笑)で結果ピッタリでした。
出典: amazon
【キーン】

KEENはつま先が守られたサンダルで有名なブランドです。KEENの創業は2003年、デザイン性が高く、高機能な製品を開発し続けているブランドです。
・重量:約440g (片足)
・ソール素材または裏地:合成底
・ヒールの高さ:2.5cm
様々なシーンでの活躍が期待できる一足です。アッパー素材は特殊加工された防水ヌバックレザーを使用!デザインだけではない高機能なハイキングシューズです。
カラーがとても可愛く、足にしっかりフィットして、履き心地もよいです。ソールも丈夫で満足しています。一日中履きっぱなしだと少し蒸れますが、ハイキングにタウンユースに最適でおすすめです。
出典: amazon
・ソール素材または裏地:合成底
・重量:約483g(片足)
防水透湿素材「KEEN.DRY」を使用!軽量でありながら耐久性も十分な一足です。
少し大きく感じましたが、厚手のソックスを履くので許容範囲かなと思います。いい買い物が出来ました!
出典: amazon
・重量:388.4g (片足)
季節を問わず利用が可能です。立体構造によりフィット感も抜群です。完全防水ながら高い透湿性を持つ「KEEN.DRY」を採用しています。
・重量:約350g
クライミングシューズがモチーフになったハイキングシューズです。天然皮革スエード素材は耐久性もあり、おしゃれな一足です。
ずっと立ち仕事なのですが、この靴はつかれません。紐と靴の色合わせも可愛くて、とてもお気に入りです。メレルとkeenはこれからもずっと愛用していきたい靴のブランドです。
出典: amazon
・ライニング:防水透湿素材 KEEN.DRY
・重量:482g
クラシカルで格好良い!防水透湿素材により雨の日でも活躍してくれる一足です。
キーンのファンで、サンダル、ジャスパーに次いでのこのトレッキングシューズですが、やや幅広の履き心地が私の足にピッタリで気に入ってます。レトロな革の雰囲気ながらも軽く歩き易いので、ライトハイクにもタウンユースにも使えます。
出典: amazon
【コロンビア】

コロンビアはアメリカで創業した総合アウトドアスポーツウエアメーカー。画期的なアウターで一躍有名になりました。軽量なハイキングシューズが揃っています。
・素材:ウォータープルーフシンセティックレザー、ポリエステルナイロンメッシュ
・素材:ウォータープルーフシンセティックレザー、ポリエステルナイロンメッシュ
・素材:ウォータープルーフシンセティックレザー、ポリエステルメッシュ
・素材:ウォータープルーフシンセティックレザー、ポリエステルメッシュ
【ノースフェイス】

おしゃれなタウン着としても人気のあるノースフェイス。機能性も高く、多くのアスリートからも指示を受け進化し続けています。
・カラー:(KG)TNFブラック×グリフィングレー、(UG)アーバンネイビー×グリフィングレー
・カラー:(KW)TNFブラック×TNFホワイト、(GP)ラビットグレー×ピーチホイップ
・カラー:(KW)TNFブラック×TNFホワイト、(EC)エボニーグレー×クリスタルティール
・カラー:(GP)グリザイユグレー×ピンクソルト、(KW)TNFブラック×TNFホワイト
・カラー:(JK)TNFブラック×ケルプタン、(BR)ボーンブラウン×レイジレッド
【メレル】

妥協をゆるさないことがメレルのポリシー。数々の栄誉を受賞し、こだわりの詰まった多くの新機能を開発しています。
・カラー:ネイビー.ダンディライオン.ブラック.スパイシー オレンジ.ダスティ オリーブ
・カラー:グレープ,ネイビー/ピンク,ダンディライオン,ブラック/ブラック
【マムート】

かわいいマンモスのロゴが印象的なマムートは、ハンドメイドロープの製造から始まりました。多くの登山家から信頼を得て成長を続け、今やウエアやブーツなどの総合アウトドアメーカーとして人気があります!
【キャラバン】

1954年から始まったキャラバン。本物を目指し、優れた製品を開発してます。日本のアウトドアメーカーとしてアウトドア初心者から登山家まで多くの人々に支持を得ています。
ハイキングシューズを履いて山へ行こう!

ハイキングシューズはたくさんのアウトドメーカーから出ています。デザイン、機能面、口コミなどをよく検討し、たくさん試着して自分に合う一足を探してみてください。お気に入りが見つかれば、より多くの場所へ連れて行きたくなるはず!
Go hiking with hiking shoes!
ハイキングシューズを履いて山へ行こう!
紹介されたアイテム














