登山に必須の水分補給


①飲みたいときに飲める!
おそらく使用している多くの人がこれを一番実感しているはずです。登山の荷物は基本的に背中に背負うことが多く、ボトルなどのものを飲むときは毎回背中からおろさなければなりません。特に大人数での登山の場合自分ひとりの給水で全体の足を止めることになります。しかしハイドレーションならば、歩きながら、且つこまめに飲めます。これが一番のメリットではないでしょうか。
②場所をとらない!
登山には行動食や雨具、場合によってはツェルトや防寒具などが必要になる場合があります。長距離を歩くときはできるだけ荷物は少なく、且つ軽くしたいところ。ハイドレーションパックのものはほとんど重さを感じさせず、当然ながら飲めば飲むほど容量は小さくなります。
③水分を取り過ぎない!
ハイドレーションはチューブから飲むため、一回で飲みすぎることがありません。こまめに給水できるのでバテにくく登山が終わってみると水筒より減りが少ない傾向にあります。
ハイドレーションパック紹介
サイズ:H 32cm×W18.5cm
重さ:24g
素材:BPA FREE、PVC FREE、PHTHALATE FREE
かなり便利
なれるまで容器の素材のような臭いは
ありますが、以前買った別メーカーより
は我慢できる位のレベルでした
さらに3回目には気にならなくなりました
出典: Amazon
サイズ:20.0×39.5cm
重量:160g
材質:内側/ポリエチレン、外側/ポリウレタン、バイトバルブ/シリコン、ドリキングチューブ/ポリウレタン
富士登山で使用しました。2Lのこの容量が丁度良いです。
口が広いので内部の洗浄も簡単です。
出典: Amazon
サロモンハイドレーションパック SOFT RESERVOIR 1.5L
バックパックへの収まりを考慮した専用設計のスリム形状ハイドレーションパック。
容量:1.5L
素材:PVCフリー、サーモプラスティックポリウレタン
初めてのトレランで使用しました。このハイドロのおかげで無事完走できました。
出典: Amazon
重量 : 175g
サイズ : H39×W19cm
素材 : シリコン、ポリエチレン
洗浄し易いのと、水を入れる時に指掛け出来る取っ手が便利です。
出典: Amazon
目盛り付きや匂いが気にならないタイプも!次のページへ!
チューブ長さ: パック外部 100cm、内部40cm
内容量::2L
素材:PET
重量:130g
Tera リザーバー ハイドレーションパック
シームレス接合プロセスを採用した、コンパクトなハイドレーションパックです。便利な噛みバルブを採用しており、両手が塞がった状態でも水分を補給できます。
[my_affiliate_shortcode image=’https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51b%2B72ubtdL._SL1000_.jpg’ title=’Tera リザーバー ハイドレーションパック’ description=” price=’999′ link_a=’https://www.amazon.co.jp/Tera%C2%AE-%E7%B5%A6%E6%B0%B4%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B9-%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3/dp/B00KL2TPPS%3FSubscriptionId%3DAKIAJ5J74L77ATVX52HQ%26tag%3Dspacekey-yama-22%26linkCode%3Dsp1%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB00KL2TPPS’ link_r=” link_l=” link_c=”]
素材:ポリマー樹脂
以前他社のハイドレーションシステムを使用していましたが、どうも水がビニール臭くなるのに閉口していました。これはそんなことは有りません。水の味が変わら無いのは感激です。チューブも脱着式でメンテナンスが容易でした。アクセリーはマグネットクリップがお勧めです。磁石止めなのでちょっと不安でしたが、かなり強力で走ったくらいではとれません。ただ、磁力が強いので磁力に弱いモノ(クレジットカード、コンパスなど)を近づけ無い方が良いでしょう。
出典: Amazon
サンメリット ハイドラパック シェープシフト2.0L
シェープシフト2.0Lには、スナップ式の部品があり、リザーバー本体を細身にすることが可能なので、バッグへ出し入れがし易く工夫されています。
重量:135g
サイズ:H33.0cm×W16.5cm
素材 : 軽量ポリウレタン(容器)、シリコン(飲み口)
重量:165g
使いやすいし、お手入れは簡単だし、口元にはキャップがついてるし、文句なしの商品です!買ってよかった!!とても役に立ってます!
出典: Amazon
[my_affiliate_shortcode image=’https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/410f0qEO%2B0L.jpg’ title=’AYWS ウォーターバッグ 2L’ description=’容量 : 2L—my_br—材質:TPU’ price=’938′ link_a=’http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%82%B5%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%AB-%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%89%E3%82%A2/dp/B00KWTF00Y%3FSubscriptionId%3DAKIAJ5J74L77ATVX52HQ%26tag%3Dspacekey-yama-22%26linkCode%3Dsp1%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB00KWTF00Y’ link_r=” link_l=” link_c=”]
ハイドレーションは2Lだとモンベルでも5000円弱しますので、現在の2000円前後の価格は破格。トレランなどでもただ袋の中に水を入れて、洗うのは干すだけというものから、この商品のように内部までしっかり洗えるものなど色々あります。私はこれらの内部の水が完全に切れないのがすごく気になるタイプなので、開口部大きく手を入れて洗えるものは気持ちの上でよいです。トレッキングなどで山の上でお腹もこわしたくないですし。肌触りはアイスノンのケースみたい。やわらかくてちょっとざらっとかんのあるなめらかさ。また、口の部分のキャップをとるときに ぬっ とした感触が気持ちよくてつぼです。お薦めです。
出典: Amazon
さらにあります!おすすめハイドレーション!
材質:TPU
サイズ:36cm x 18cm
中身の確認もしやすく 洗うのも簡単で
使いやすいです。
ロック機能やキャップまでついていて
安心して使えます。
出典: Amazon
[my_affiliate_shortcode image=’https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41L0WHdl8sL.jpg’ title=’JUZIHAOJP ハイドレーションバッグ2.5L’ description=’シームレス接合プロセスを採用した、コンパクトなハイドレーションパックです。便利な噛みバルブを採用しており、両手が塞がった状態でも水分を補給できます。’ price=’1574′ link_a=’http://www.amazon.co.jp/JUZIHAOJP-%E3%82%A8%E3%82%B3TPU-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0-%E6%B0%B4%E5%88%86%E8%A3%9C%E7%B5%A6-%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%89%E3%82%A2%E7%B5%A6%E6%B0%B4%E3%81%AB-2-5L/dp/B016ONCRGG%3FSubscriptionId%3DAKIAJ5J74L77ATVX52HQ%26tag%3Dspacekey-yama-22%26linkCode%3Dsp1%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB016ONCRGG’ link_r=” link_l=” link_c=”]
容量:2L
値段が安かったので購入。若干飲み口が最初の使用時にゴム臭が気になるが、細かく分解できケアも楽にできる。注ぎ口も大きく氷等も大きくとも楽に入れられる。保冷力が低いので、シートを併用するなどの工夫は必要。
出典: Amazon
登山に最適!ハイドレーション

Water is the Source of Life
水は命の源
この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます
紹介されたアイテム














