アンダーアーマーの手袋の特徴は?
アンダーアーマーはアメリカのワシントンDCにあるメリーランド大学のアスリートにより設立されたスポーツ用品ブランド。創業者のケビン・プランクは現役時代に着用していたコットンシャツに不快感を感じており、大学卒業後アスリートのパフォーマンスを最大限に発揮できる高性能ウエアの開発に着手。そんなアスリート目線で作られたアンダーアーマー社の手袋は各スポーツごとに向いた素材を使用し、保温だけでなくパフォーマンスを最大限に発揮できるような工夫がされています。今回は普段使いからあらゆるスポーツ・アウトドアシーンで活躍するアンダーアーマーの手袋をシチュエーション、用途別に紹介します。
アンダーアーマーのアイテムに施された4つのテクノロジー
■ストーム
アンダーアーマーが独自に開発したストームは防水ジャケットのような素材ではなく、コットンのような肌触りで動きやすい素材ながら高い防水性と保温性を兼ね備えています。雨の日や寒い日でも十分なパフォーマンスを発揮しなくてはならないランニング・トレーニングなどに適しています。
■インフラレッド
凍てつく寒さの中でもパフォーマンスを落とすことなくスポーツに専念できるインフラレッド。放射される体温を逃さずに溜め込み、さらに体温の低下を防ぎ体を温め続けてくれる技術。厳冬期のウォーミングアップやランニングなどで高いパフォーマンスを発揮できます。
■スレッドボーン
スレッドボーンは軽量性・速乾性を兼ね備えており、汗をかいてもまとわりつかない素材です。特に室内のハードトレーニングや炎天下の屋外でのスポーツで高いパフォーマンスを発揮します。ストームなどの撥水性・保温性の高い技術と組み合わされ使用されることが多いです。
■リアクター
リアクターは通常の防寒着では実現できなかった、熱をコントロールする技術です。移動中や待機時には熱を溜め込み、ウォーミングアップやトレーニングでは適度な体温に保ってくれます。リアクターが搭載された手袋やウェアがあれば、冬のスポーツや日常生活を快適に過ごすことができます。
防寒仕様やスマホを操作できるモデルも!
アンダーアーマーのグローブには一部タッチパネルの操作ができる素材を指先に使用しているモデルがあります。
タッチパネル操作が可能な手袋は人差し指のデザインがほかの指と違うものが多く見分けるのも比較的簡単。スマホを使いたいけど、手袋を取りたくない場合には便利ですね。
手のサイズの測り方は?
アンダーアーマーのグローブはスモールサイズからXLサイズまで様々。特にスポーツで使用するシーンが多いため、自分の手にフィットする大きさを選ぶ必要があります。
手袋の測り方は小指の付け根部分から生命線の起点となる部分の周りをメジャーなどで測ります。測ったらサイズ表を参考にすることにより、自分の手のサイズがわかります。例えば、手の周りの長さが26~27センチであれば、アンダーアーマーではLサイズになります。
日常で使える!防寒&撥水機能を備えたメンズモデル
スポーツだけでなく、日常生活でも使える防寒&撥水性ののあるグローブを4アイテムご紹介します。
アーマーライナー
独自の撥水テクノロジーストームを採用したアーマーライナー。水分コントロールや抗菌加工が施されているので、手汗を多くかくようなシーンでも手・指に快適さを与えてくれます。肌寒い日のウォーキングやランニングはもちろん、通勤通学など幅広く使えます。
エレメンツ3.0
寒い時に手の熱を下げずにさらっと快適でいられるストーム・インフラレッドを搭載したアーマーエレメンツ3.0。朝・晩のランニングや雨・雪の中でのスポーツで活躍。スポーツシーンはもちろんですが、厳冬期の登山・通勤通学・自転車での使用もおすすめです!
サバイバーフリースグローブ
冬場でも熱を逃がさず快適に保ってくれるインフラレッドと悪天候下でも手指を快適に保ってくれるストームを搭載した手袋。様々な条件下で使えるので、天候の読めない冬場の登山やランニング、長時間の外出時に活躍します。肌触りのいいフリース素材がお好みの方におすすめです!
野球におすすめのメンズモデル7選
野球用手袋は全部で7種。バッティングや守備等、用途によって使用している素材などが異なります。
アンディナイアブルグローブ
冬場のバッティング・走塁に適した野球用グローブ。バットを持つグリップ部分にはプロ野球選手も使用するエンボスレザーを採用しているので軽快に振りぬくことが可能。立体裁断で手にしっかりとフィットし高いパフォーマンスを発揮します。
9ストロングステルスグローブ
配色の厳しい規則がある高校野球に対応した野球用手袋。走塁・バッティングのトレーニングはもちろん、試合でも使用できるので草野球での使用はもちろん高校野球で活躍するお子様へのプレゼントにもおすすめ!耐久性が高くしなやかな山羊革をメインにサポート性の高い合皮を組み合わせています。
アンダーグローブIV
フィット感のいいアンダーアーマーファブリックを採用した守備用片手グローブ。指先にはグラブをしっかり掴み、ボールをキャッチできるグリップを配置しているので、パフォーマンスを落とさずに使用できます。ボールの衝撃を抑えるためにもアンダーグローブⅣを着用しよう!
ステルスアンダーグローブIV
高校野球で使用できるステルスアンダーグローブは守備用の片手グローブ。UAファブリックを採用しているので、手袋を着用しグラブにはめても蒸れずに快適!草野球でのトレーニングや試合はもちろん、高校球児の試合用グローブにおすすめです!
サッカー・フットボールにおすすめのメンズモデル2選
サッカー・フットボール用はキーパーとフィールドプレイヤー用が各1種。寒い時期はいくら走っても、汗をかいても手は冷たいままなんてことも。そんな時に役立つメンズモデルを厳選してピックアップしました!
フィールドプレイヤーグローブ
体温の熱を蓄熱し体を芯から温めるインフラレッドを搭載したフィールドプレイヤー用の手袋。グリップ部には滑りにくいアーマーグリップを採用しているので手袋を付けたままソックスなどのズレを直したり、ドリンクを補給することができます。真冬のトレーニングや試合にと様々なフットボール・サッカーシーンで活躍します。
チャレンジアダルト
キーパーのグローブに適したチャレンジアダルト。天然ゴム・EVA素材などを使用しボールの衝撃を抑えながらも、グリップ力がしっかりとキャッチできるような仕上がりになっています。普段のキーパートレーニングはもちろん試合でもパフォーマンスを発揮するに必要なキーパーグローブです。
ゴルフにおすすめのメンズモデル5選
ゴルフにおすすめのメンズモデルは全5種類。冬場は特に手先が冷たくなり、スイングなどに影響が出てしまいますよね?スコアに影響を出さないために、アンダーアーマーのゴルフ用グローブを着用しよう!
スピースツアーグローブ
プロゴルファー、スピース選手の使用するゴルフ用手袋。しなやかで柔らかい羊皮を使用し、ドライ加工と抗菌仕様を施しているので手汗をかいても快適にプレイすることが可能。しっかりとパフォーマンスを発揮でき、ウィンターシーズン以外にも使用できます。
クールスイッチゴルフグローブ
グローブ内部に特殊プリントを施し、汗・体温によりクールダウンする機能を搭載したゴルフ用グローブ。暑い時期のラウンドでもパフォーマンスしっかりと発揮します。ゴルフグローブは通年必要なアイテムなので、熱い時期用・寒い時期用で使い分けましょう!
バーディゴルフグローブIII
高い耐久性に優れた素材を使用したゴルフ用グローブ。親指と小指側の手首の付け根にグリップ力を増す加工が施されています。練習やラウンドでガンガン使い倒したい方におすすめです!
ランニングにおすすめのメンズモデル3選
ランニングの手袋は全3種、ここではメンズモデルをピックアップし紹介します。冬場のランニングでは手だけは中々温まらないので必需品です。温めるだけでなく、しもやけ・あかぎれなど手のトラブルを防ぐためにも着用しよう!
アンダーアーマー UAストーム ラン ライナー
撥水性に優れ、暑い日でも快適さを保つストーム・スレッドボーンを搭載したランニング用グローブ。夏場はもちろん、冬場の日中でも着用でき年間を通しランニングをサポート。リフレクト加工を施しているので、夜間ランニングやウォーキングでの安全性を確保しています。
コンバーチブルコールドギアリアクターラン
厳冬期でも使えるリアクターを搭載したランニング用グローブ。体温調整能力に優れており、暖めすぎず常に快適!冬場のランニング・トレランはもちろん冬季のマラソン大会で活躍します。ノーマル・ミトン形状に切り替えが可能なコンバーチブルタイプを採用しているので、気温・天候により切り替えることが可能です。
日常からランニングまで使えるレディースモデル4選
冬場の日常やランニングに幅広く使えるレディースモデル、4アイテムを紹介!手先の保温だけでなく、手肌のトラブル対策にもおすすめです。通勤・通学・ランニング・ウォーキング・ハイキングにと様々な用途で使えます。
アラウンドタウンミトン
普段使いで使いやすく、様々な服装にコーディネートしやすいミトンタイプのグローブ。手袋内部は肌心地のいいフリース素材を使用しているので、不快感なく着用できます。長さ調整可能なので指の部分を出してスマートフォンの操作も可能です。こちらは直営限定の販売です。
コールドギアインフラレッドフリースグローブ
寒い冬を快適に乗り越えることができる蓄熱テクノロジー、インフラレッドを搭載した手袋。撥水性に優れたストームも使われているので、雨や雪の中でも手は濡れず暖かさは持続!普段使いはもちろん、スポーツ・アウトドアとアクティブなシーンでも活躍します。
コールドギアインフラレッドランライナー
冬場のランニング、肌寒い春秋などに体温を下げることなく使用できるインフラレッドを採用した手袋。リフレクトや撥水加工も施されているので、夜間や悪天候下で実力を発揮。夏場の冷房が効いた室内で着用すれば手先から体を暖めてくれますよ!
コンバーチブルグローブ
保温性・速乾性に優れた二層生地のグローブ。撥水性能を発揮するストームを採用しており、悪天候でも気にせず使うことができます。ノーマルグローブタイプと保温性を高めるミトンタイプ2通りの使い方ができるコンバーチブルタイプを採用しています。
アンダーアーマーの手袋で冬を笑顔に!
冬の手・指の防寒対策や体の冷えを予防するためにはもちろん、悪天候や汗による蒸れなど、様々な環境下でも手を快適に保つ手袋は欠かせません。アンダーアーマーの手袋はスポーツシーン・アウトドアシーンで動きを妨げることがなく、パフォーマンスが落ちることはありません。厳しい冬もアンダーアーマーの手袋をはめて笑顔でいよう!