目次
オーガニックって何だろう?認定の基準は?

そもそも、オーガニックってなんだろう?

オーガニックはなぜ好まれているの?

①私たちの体への影響
オーガニック品を利用するということは、体に有害な化学物質を避けることができるということです。自然本来の原料を使用して育った農作物などには、自然の成分がたっぷりと詰まっています。それらを摂取することは、自然の恵みを体に吸収することができ、人間がもつ本来の力を発揮されることにも役立ちます。
②地球への影響
農薬を使った作物を育てていると農薬が土壌に染み込み、土地や水へも悪影響を及ぼします。さらに、土の中の微生物を死滅させる原因にもなります。そうなった土地はやせて作物を育てることができません。化学物質を使わないことは、地球環境にやさしく環境保全にも役立ちます。
知っておきたい、オーガニック認証マーク

以下、有機農産物と有機加工食品の基準です。
【有機農作物】
・堆肥などを利用した土づくりを行っている
・基本的に土壌を用いた農業
・環境の負担を考慮した生産方法で行う
・生産前2~3年以上農薬などを使用していない土地を利用
・遺伝子組み換えでない
【有機加工食品】
・加工方法が物理的または機能を利用している
・食品添加物(科学的に合成されたもの)や薬剤を使用していない
・原材料95%以上が有機であること(水、食塩除く)
・遺伝子組み換えでない
一般的な虫除けとオーガニックの虫除け、何が違うの?

一般的な虫除けの成分

ディートは、高い虫除け効果があるとされていますが、安全面を気にする声もあります。特に赤ちゃんや小さな子どもが使用するには注意が必要で、ディートの配合されている虫除けには年齢制限があるものが多くなっています。
最近ではドイツで開発された「イカリジン」という成分が注目を浴びています。ディートと同じくらいの効果があり、ディートに比べて皮膚への刺激が弱いことなどから新製品が発売され始めています。
赤ちゃんには心配?強い虫除け成分

以下、厚生労働省が発表している、ディート配合品についての取り決めの一部です。
【12歳未満の子供の使用方法】
■6か月未満の乳児は使用不可
■6か月以上2歳未満は1日1回まで
■2歳以上12歳未満は1日1~3回まで
オーガニックの虫除けの成分

【虫の嫌いなハーブ】
・シトロネラ
・ゼラニウム
・ミント
・ユーカリ
・レモングラス
オーガニックの虫除け、実際の効果は?

ボトルも可愛く香りも良くて気に入りました。虫除けもバッチリでした。 出典:楽天市場SUNDAYMOUTAIN
子供と私で使っています。
赤ちゃんに使えるほど優しいのに、私たちには結構虫除け効果があり、普段刺されやすいにも関わらず、ほとんど刺されず重宝しています。
ディートが入っているものは、つけた時に肌がヒリヒリして怖いのですが、これは安心して頻繁に重ねづけ出来ます。
化繊の服をなどを傷める心配も無いので助かります。出典:amazon
赤ちゃんでも大丈夫!オーガニックの虫除け おすすめ6選(お肌用)
赤ちゃんが安心して使用できる虫除けをご紹介します。小さなお子さんがいるご家庭は必見です!パーフェクトポーション アウトドアボディスプレー
オーガニック虫除け製品の中でも大人気の一品です!店頭などでも良く目にする機会も多いはず。清涼感がある香りで、癒し効果もバッチリです!生後6カ月の赤ちゃんから利用できます。[my_affiliate_shortcode image=’https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41OpM8c6JZL.jpg’ title=’パーフェクトポーション アウトドアボディスプレー’ description=’・生産国:オーストラリア—my_br—・主な成分:シトロネラ、ペパーミント、ユーカリ—my_br—・内容量:125ml’ price=’1512′ link_a=’https://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-PERFECT-POTION-%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC-SCPP110967/dp/B073P5Q644?SubscriptionId=AKIAJ5J74L77ATVX52HQ&tag=spacekey-yama-22&linkCode=sp1&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B073P5Q644′ link_r=’http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g00r4jv5.rbxan08d.g00r4jv5.rbxaoa28/?pc=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fcanpanera%2Ft02001-2%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fcanpanera%2Fi%2F10047126%2F’ link_l=” link_c=” review=’本当にいい香り—my_br—匂いがよくて友達に褒められました。また使いたいです’ quote_source=’SUNDAYMOUNTAIN’ quote_source_link=’https://item.rakuten.co.jp/canpanera/t02001-2/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_117_1_10001756′]エルバビーバ バズスプレー
1996年カルフォルニアで誕生したエルバビーバ。未来の子どもたちのために、をコンセプトにナチュラルな製品を作り続けています。世界で最も厳しいとされるUSDAオーガニック認証をうけているブランドです。・主な成分:シトロネロール、ユーカリシトリオドラ、レモングラス
・内容量:120ml
毎年夏前に蚊対策で購入します。
オーガニックなので子供にも大人にも安心して使用できるアイテムです。2歳4ヶ月の娘もシュッシュするっ!と言ってママの足にふりかけてくれます☆
出典: amazon
メイドオブオーガニクス モスガードスプレー
メイドオブオーガニクスは日本人によってオーストラリアで誕生しました。本当に安全・安心なモノを提供することをコンセプトにしています。レモンのすっきりとした香りなので、ハーブ独特の香りが苦手な人でも利用しやすいはず!・主な成分:アロエベラ液汁、コウスイガヤ油、ラベンダー油
・内容量:125ml
全く蚊に刺されない。これ効果絶大!
今までお墓参りで必ず刺されてたけど、本当に刺されなかった。もう手離せないかも。
出典: amazon
アロベビー アウトドアスプレー
ひとりの日本ママの愛情からうまれたアロベビー。赤ちゃんのデリケートな肌に優しい調合がされています。天然由来成分99%以上。さわやかな香りで赤ちゃんを守ります。新生児から利用可能です!・主な成分:オレンジ果実水、セイヨウハッカ油、ニオイテンジクアオイ油
・内容量:110ml
友達のおすすめで買った。出かける時にバッグに入れて簡単。ありがとうございます〜
出典: amazon
バジャー プロテクト シェイクアンドスプレー
大工さんによって誕生したバジャー。かわいらしいアナグマのパッケージでテンションも上がりますね。配合されているヒマシ油で肌の乾燥も防ぎます!1歳以上の赤ちゃんから利用できます。・主な成分:ダイズ油、ヒマシ油、コウスイガヤ油
・内容量:118.3ml
オーガニックマドンナ アロマガードミスト
日本人の肌のためにつくられた国産オーガニックブランド。利用制限がなく気になったらシュッとするだけです!保湿成分配合で化粧水としても利用可能!新生児から利用できます。・主な成分:レモングラス、ユーカリ、シトロネラ
・内容量:80ml
オーガニックで安心して子供に使えます
さわやかなハーブのにおいもいいですね。
出典: amazon
オーガニックの虫除け おすすめ5選(室内用)
香りが良いハーブを使用しているからこそ利用したい!室内用のオーガニック虫除けを見てみましょう。パーフェクトポーション バズオフ プラグアロマ
火を使わないから安心!100%天然成分配合!コンセントに差し込むだけでアロマの香りがお部屋に広がり、虫をよせつけません。小さな子どもや妊婦さんがいるご家庭でも利用できます。・主な成分:シトロネラ、ペパーミントなど
・内容量:25ml
いい香り。アロマ(特にウッド系)が好きでキャンドルやら香っているのですが、この6種のブレンドは、さわやかさを感じました。なのに虫をよせつけないとは、これからのジメジメ季節に期待大!今のところ、玄関あたりで使ってみています。
出典: amazon
メイドオブオーガニクス ダニオフ ファブリックスプレー
アレルギー疾患の原因のひとつとされるダニ!こちらの製品は、ダニをよせつけない香りのハーブが調合されています。肌にかかっても問題なしの天然由来成分100%です!ふとんや、ソファー、カーペットなどに。・主な成分:アロエベラ液汁、水、ヤシ油アルキルグルコシド
・内容量:300ml
アレルギー体質で、ダニ・カビ対策に悩んでました。市販の化学薬品系は合わず、今回大掃除も兼ねて購入しました。香りは、天然のハーブ・アロマが爽快でワンプッシュで香りが広がります。ただ、レバーの部分のストッパーがやりずらく、霧状で噴射する際にスムーズに広まらない感じがしました。コツをつかめば、それだけの問題なので、品質、中身、香りは素晴らしいと思います。実際、ダニに効果てきめんかは疑問ですが、これまでの商品では人体に安全で優しく、ルームスプレーにも使えます。消臭剤としても、オススメ☆主に、畳とファブリックに使用してます。
出典: 楽天
パーフェクトポーション バズオフ ルームスプレー
天然アロマで虫をシャットアウト!空中にシュッとスプレーして使用します。小さな子どもやペットも安心の成分配合。ベビーカーや帽子などにも利用できるのでお出掛け時にも活躍してくれます。・主な成分:コウスイガヤ油, セイヨウハッカ油, ティーツリー葉油
・内容量:250ml
ディートや合成殺虫成分が使われていない天然アロマということなので、安心して使えます。カーテンにスプレーしておけばふんわり香って蚊よけになるのがいいですね。
出典: SUNDAYMOUTAIN
ヒノキフレッシュウォーター
木曽ヒノキから抽出した天然成分を配合!香りが良く、除菌消臭効果のあるスプレーです。観葉植物に拭きかければ気になる虫もよせつけません。ベッドカバーやカーペット、トイレや靴箱など。さまざまところで活躍してくれるスプレーです。・主な成分:ひのき、パルマローザ、ラベンダー
・内容量:300ml
毎日、掃除した後の仕上げに吹き付けています。
香りが気に入っているのと、消毒作用があるので、
安心して使えます。
出典: amazon
フィトンα 虫除け 吊り下げタイプオーガニック
吊り下げタイプの虫除けです。室内や軒先、ベビーカーなど至る所に吊り下げるだけ!手間いらずで簡単長持ちです。消臭効果と、リラックスできる香りが広がり癒されますよ!手作りもできちゃう!ハッカ油の虫除け作り方

さっそく、作り方を見ていきましょう!
【ハッカ油スプレーの作り方】
・ハッカ油(20~40滴:虫除けの効果を上げたい場合、濃度を上げる)
・精製水(90mL)
・無水エタノール(10mL)
・スプレー容器
これを混ぜて振ったら完成!使用期限は約1週間。肌に吹きかけたり、帽子のつばにふきかけて使いましょう
北見ハッカ通商 ハッカ油ボトル
ハッカ油と言えば、こちらのマークを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。有名な北海道のメーカーです!虫除けスプレーに利用した後、余ったハッカ油も用途が多いので大きめサイズを購入しても良さそうですね。・主な成分:-
・内容量:20ml
こちらのお店での購入は初めてでしたが、父親に頼まれて定期的に購入している商品です。函館のお土産でいただいてから気に入って使っているようです。とても爽やかなミントの香りで、年齢問わず使用できると思います。お風呂に使ったり、アロマのように香りを楽しんだり、虫よけに使ったり色々楽しめます♪
出典: 白馬ブルークリフ楽天市場店
安心して利用できるのが一番!

The insect is not scary anymore!
もう虫は怖くない!
【関連記事はこちら】
紹介されたアイテム










