ランニングやハイキングに!万能なウィンドブレーカー
ランニングなどのスポーツ・トレーニングをはじめ、登山などのアウトドアや、街着としても使えるウィンドブレーカーは、1着あると便利な軽量アウターです。
ウィンドブレーカーとは?
ウィンドブレーカーは、一般的には「ナイロン」や「ポリエステル」などで作られているものが多く、風による体温の低下を防ぐために着用する軽量アウター。
軽い雨を凌げるよう生地の表面に撥水加工がされているもの、裏地を付けて肌触りを良くしたもの、内部の蒸れを軽減するために透湿性素材を用いたり、空気口のベンチレーターを付けたものなど、バリエーションも豊富です。
ウィンドブレーカーはどのように選べばいいの?
基本的には、機能性・デザイン性・価格の3つの軸で選ぶのがおすすめ。また、使用用途によって適した機能が異なりますので、どんなシーンで着用するのかも考慮しましょう。
ランニング | 走り始めるとすぐ暑くなるので薄手タイプが◎。また、体温調整のためベンチレーターがついているタイプもおすすめ! |
---|---|
登山 | 登山では長時間歩くため、透湿性も重要になります。また、レインウェアほど高い機能性は必要ないですが、少しの雨なら防ぐ撥水性も必要です。 |
その他 スポーツなど | ランニング用と同様に体温調整ができることに加え、動きへの耐久性やストレッチ性などが重要視されてきます。 |
今回はメーカー別に、メンズ・レディースの人気ウィンドブレーカーを紹介します。ぜひ、自分にあったウィンドブレーカーを見つけましょう!
【1】 NIKE(ナイキ)
アメリカに本社を置く、スポーツ用品メーカー。エア・マックス、エア・ジョーダンなどのエア(AIR)テクノロジーを採用したスニーカーが爆発的な人気。プロアスリートをはじめ、世界中で多くの人に愛されています。
ナイキ エッセンシャル(メンズ)
撥水加工されたジャケットは雨天時のランニングにも使用可。小さく折りたためて携行に便利なパッカブル使用なので、旅行にもぴったり。
素材 | ポリエステル100% |
---|---|
サイズ | S、M、L、XL |
【2】 adidas(アディダス)
ドイツのバイエルン州に本社を置く、世界的に有名なスポーツ用品メーカー。主にサッカー、バスケットボール、ランニング、トレーニングのシューズ・スニーカー・アパレルを手掛けているます。
アディダス アグラヴィック ウィンドウィーブジャケット(メンズ)
ランニング中の衣服内の環境を快適な温度にコントールしてくれるトレラン用ジャケット。非常に軽い着心地です。耐久性の高い撥水加工済み。
素材 | ポリエステル100%(リップストップ) |
---|---|
サイズ | XS、M、L、XL、2XL、3XL |
【3】 MIZUNO(ミズノ)
1906年創業の日本の歴史ある総合スポーツ用品メーカー。製品のクオリティの高さは国内外で評価されており、世界屈指であるとともに、スポーツ振興に力を注ぎ様々な国際大会の支援をしています。
ミズノ 耐久撥水ウインドブレーカージャケット(ユニセックス)
雨の日でも水を弾いてくれる耐久撥水加工。シンプルなデザインで年間を通して活用しやすい一枚です。
素材 | 本体:ポリエステル100% バインダー:ナイロン93%、ポリウレタン7% |
---|---|
サイズ | S、M、L、XL、2XL |
【4】 asics(アシックス)
日本の大手総合スポーツメーカー。競技用シューズやウェアなどの製造販売を行っていますが、特にシューズに強みを持っています。ファッション性・機能性の高いオニツカタイガーなどが有名。
アシックス ランニングアイコンジャケット(メンズ)
布帛生地とストレッチニットを組み合わせたジャケットで、体の動きにぴったりフィット。リフレクタープリント付き。
素材 | (本体)ウィーブ ポリエステル100% (切替部分)ニットジャージ ポリエステル92% , スパンデックス8% |
---|---|
サイズ | XS、S、M、L、XL、2XL |
【5】 THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)
1966年アメリカで創業を開始した歴史あるアウトドアブランド。パタゴニア遠征でのテント伝説などで有名。クオリティ&デザイン性の高さから、世界中のアウトドアファンはもちろん、老若男女問わず人気です。
ザ・ノース・フェイス スワローテイルベントフーディ(メンズ)
軽量な素材に耐久撥水加工を施したウィンドブレーカー。ポケッタブル仕様で持ち運びしやすく、ランニングの使用に最適です。
素材 | Swallowtail Nylon Doubleweave with DWR(ナイロン100%) |
---|---|
サイズ | S、M、L、XL |
ザ・ノース・フェイス スワロテイルベントフーディ(レディース)
素材 | Swallowtail Nylon Doubleweave with DWR(ナイロン100%) |
---|---|
サイズ | S、M、L、XL |
【6】 patagonia(パタゴニア)
アメリカのカリフォルニアに本社を置くアウトドアブランド。オーガニックコットンやリサイクルポリエステルなどを使用した環境に配慮した製品づくりを心掛けています。
パタゴニア|フーディニ・ジャケット
DWR加工(耐久撥水加工)を施したパタゴニアのウィンドブレーカー。リップストップナイロンを使用しており、本体重量は100g弱と超軽量です。
サイズ:XS、S、M、L、XL、XXL素材:1.2オンス・リップストップ・リサイクル・ナイロン100%。DWR(耐久性撥水)加工済み。フェアトレード・サーティファイドの縫製を採用
サイズ:XS、S、M、L、XL、XXL素材:1.2オンス・リップストップ・リサイクル・ナイロン100%。DWR(耐久性撥水)加工済み。フェアトレード・サーティファイドの縫製を採用
【7】 columbia(コロンビア)
アメリカのオレゴン州に本社を置くスポーツウェアブランド。オムニテックなどの独自技術を使用したオリジナル製品はクオリティが高く、世界中のアウトドアファンから高い評価を受けています。
コロンビア ライトクレストジャケット(メンズ)
タウンユースにもおすすめの軽量・薄手ジャケット。防水透湿性素材を使用しているので、雨風をしっかり防ぎつつ、蒸れにくいのがポイント。パッカブル仕様で持ち運びにも便利。
素材 | 30Dナイロンメカニカルストレッチリップストップ2.5L(ナイロン100%) 耐久撥水DWR加工 |
---|---|
サイズ | S、M、L、XL、XXL |
コロンビア ライトクレストジャケット(レディース)
素材 | 30Dナイロンメカニカルストレッチリップストップ2.5L(ナイロン100%) 耐久撥水DWR加工 |
---|---|
サイズ | S、M、L、XL |
【8】 ARC’TERYX(アークテリクス)
カナダで設立されたアウトドア用品ブランド。ゴアテックスなどの高機能・高性能素材を使用したウェアやザックは世界中のクライマー・登山家から愛されています。始祖鳥のロゴがポイント。
アークテリクス スコーミッシュフーディ(メンズ)
超軽量な素材にDWR加工を施した耐久性のあるウィンドブレーカー。クライミングやハイキングはもちろん様々なシーンで活躍します。
素材 | DWR 加工の Tyono™ 30 デニール シェル - 100% ナイロン |
---|---|
サイズ | XS、S、M、L、XL、XXL |
アークテリクス スコーミッシュフーディ(レディース)
素材 | DWR 加工の Tyono™ 30 デニール シェル - 100% ナイロン |
---|---|
サイズ | XS、S、M、L、XL |
【9】 salomon(サロモン)
スノーボードなどのウィンタースポーツ用品で有名なサロモン。現在はトレッキングシューズやトレイルランニング製品にも力を入れています。
サロモン ボナッティ ウォータープルーフジャケット(メンズ)
雨、雪、風を完全にシャットアウトしつつ、衣服内の湿気は放出。快適な着心地が続きます。40%の軽量化でさらに軽く、動きやすく。季節を問わず活躍する一枚です。
素材 | 100% ナイロン |
---|---|
サイズ | XS、S、Ⅿ、L、XL、2XL |
【10】 mont-bell(モンベル)
世界的に有名な辰野勇氏が登山仲間とともに立ち上げたアウトドア総合ブランド。機能美と軽量・迅速をコンセプトに商品開発された製品は日本のみならず世界中で愛されています
モンベル|ウインドブラスト パーカ
軽量でコンパクトかつ耐久性を兼ね備えたウィンドブレーカー。風のバタつきを抑えるために体にフィットするデザインになっています。
サイズ:S、M、L、XL、M-R(ゆったり)、M-W(ゆったり)、L-R(ゆったり)、L-W(ゆったり)
素材:40デニール・ナイロン・タフタ[ポルカテックス®加工]
サイズ:XS、S、M、L、XL、M-R(ゆったり)、M-W(ゆったり)、L-R(ゆったり)、L-W(ゆったり)
素材:40デニール・ナイロン・タフタ[ポルカテックス®加工]
お気に入りのウィンドブレーカーでアクティブに過ごそう!
ウィンドブレーカーはメーカーにより素材が異なりますが、防風性に優れ、撥水・防水加工が施された、風雨に強いモデルが多数あります。軽量な素材が多く、コンパクトに収納できるので、1枚持っていると、ランニングやトレランなどのスポーツや、ハイキングといったアウトドアシーンで重宝するはず。
動きを妨げないウィンドブレーカーで天候を気にせず、思いっきり汗をかきましょう!