モノ書き
アウトドアライター歴28年。ちょっと違った目線、常識に捉われない細かな道具のレビューが得意。登山はファストハイクからコーヒーやハンモックでくつろぐのんびりハイクまで。登山雑誌『PEAKS』にて深掘りレビューを連載。低山ハイクとヨガをMixしたツアー・イベント『ちょい山CLUB』の案内人。
「いつも天気がよくて、持ってるね~」と言われる私が、初の羅臼岳登山で絶景に出合うためにやったこと
2025/03/01 ポンチョ
履いた人がみんな絶賛!日本初トレイルシューズのガレージブランド「pentapetala」に惚れるワケ
2025/02/20 ポンチョ
これでアンダー5万円は大満足!カロスのGPSウォッチ「ペース プロ」を山で使いたい5つの理由
2025/02/03 ポンチョ
冬から春こそおすすめ。伊豆七島で登山、砂漠歩き、キャンプ!
2025/01/23 ポンチョ
2024ギア・オブ・ザ・イヤーがあれば贈りたい!全方位で好バランスなゼインアーツ「ヤール2」
2025/01/10 ポンチョ
厚底のホカの防寒モデル「カハ 2 フロスト GTX」を履いて考えた、冬の低山ハイクシューズ
2024/12/26 ポンチョ
履き心地に感動!足にやさしいシューズだから長く遠くまで歩ける「パースート2」
2025/08/19 ポンチョ
定番となり得た理由『パタゴニア/フーディニ・ジャケット』|定番道具のモノ語り#19
2024/11/20 ポンチョ
元祖U.L.ウィンドシェル『モンテイン/ライトスピードジャケット』|定番道具のモノ語り#18
2024/11/18 ポンチョ
寒暖対応の軽量ウェア『スマートウール/アーム&ニーウォーマー』|定番道具のモノ語り#17
2024/10/17 ポンチョ