COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

<終了>【YAMA HACK感謝祭】賞品紹介|耐久性と軽さを両立した「Creston HIKE Mid WP」

2024年1月1日(月)より、YAMA HACK読者のみなさんに感謝の気持ちを込めて「今年もよろしく!YAMA HACK感謝祭」を開催します!

登山で役立つ多数のアイテムを皆様にプレゼントとしてご用意。感謝祭スタートに先駆けて、プレゼント内容を順番にご紹介します。

 

 

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ提供:THE NORTH FACE 加工:YAMA HACK編集部

2024年1月1日から「YAMA HACK感謝祭」を開催

作成:YAMA HACK編集部

2024年1月1日(月)〜1月8日(月)までの8日間、「今年もよろしく!YAMA HACK感謝祭」を開催予定です。

感謝祭では、日頃からYAMA HACKを応援してくださる読者の皆さんへ感謝の思いを届けるべく、YAMA HACKの記事の中でも、とくに多くの反響をいただいた人気ブランドのアイテムをプレゼント!

応募方法や感謝祭の詳細は、2024年1月1日(月)に発表されるので、見逃さないようにぜひチェックしてくださいね。

豪華アイテムをプレゼント!気になる内容は順次公開!

出典:イラストAC  加工:YAMA HACK編集部

YAMA HACK感謝祭の開催に先駆けて、読者の皆さんにプレゼントするアイテムを公開。定番の人気アイテムから、ネクストブレイクなギアまで、たくさんの賞品を順番に紹介します!

今回紹介するのは、THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)の「Creston HIKE Mid WP 」です。

環境に配慮しながら耐久性と軽さを両立「Creston HIKE Mid WP 」

提供:THE NORTH FACE(左:メンズ・右:ウィメンズ)

アウトドア、ランニングなどのあらゆるシーンに適したアイテムを展開しているTHE NORTH FACE。「Creston HIKE Mid WP」は、3シーズンの低山ハイキングや日帰り登山などにぴったりな防水トレッキングシューズです。

高い機能性で、足を快適に

アッパーには、THE NORTH FACE独自開発の防水透湿メンブレン「HydoroSeal」を使用。水の侵入を防ぎつつ、内側からのムレを排出して足元の快適さを向上させられることがポイントです。

歩行をしっかりサポートし、負担を軽減

提供:THE NORTH FACE

つま先からかかとにかけてラバー素材のマッドガードを搭載することで、泥や水、石などから足をガードする作りに。また、かかとを囲むようにサポートパーツを配置し、着地時の衝撃を吸収して横ブレを軽減しています。

アウトソールには、ドライからウェットなコンディションまで高いグリップ力で対応できる「Vibram XS-Trekラバー」を採用。初めての登山靴として、初心者も選びやすい1足です。

アッパーが柔らかく、硬いシューズに慣れていないエントリーハイカーにもおすすめな3シーズン対応のトレッキングシューズ。ミッドソールにプレートを入れていることから山泊荷物や岩場の突き上げもカバーできる機能性も備えます。

Creston HIKE Mid WPのスペック

THE NORTH FACE Creston HIKE Mid WP

素材【アッパー】HydroSeal 防水メンブレン、CORDURA ECOファブリック、ラバーマッドガード、シンセティックレザー、EVAカップソール
【ボトムユニット】PAシャンクプレート、EVAミッドソール+ESSシャンク、Vibram XS-TREKラバーソール
重量【メンズ】約530g(9インチ/片足)
【ウィメンズ】約460g(7インチ/片足)