快適ハイクに欠かせない。魅力的なULギアを作りだす<MOUNTAIN ROVER>

提供:MOUNTAIN ROVER 編集:筆者
韓国で2014年に創業した<MOUNTAIN ROVER(マウンテンローバー)>。自然保護の父・ジョン・ミューアのシンプルな自然哲学をもとにミニマリズムを追求し、軽量でシンプルながら実用・機能的なアイテムを生み出しています。
主力のバックパックからアクセサリーまで幅広く展開し、登山はもちろん普段の暮らしにも使うことができるデザインが人気です。
いったいどんな特徴があるのか、日本で購入できるラインナップ(2023年11月時点)を紹介!マウンテンローバーの輸入元であるアイファの奥野さんによる、各アイテムの「推しポイント」もぜひ参考にしてみてください。
それどこの?思わず目を惹くバックパック 「Tarsier」

提供:MOUNTAIN ROVER 編集:筆者
「Tarsier(タルシア)」は創業者のKim氏が初めて創ったバックパック。形が木にぶら下がっているメガネザル(Tarsier)に似ていたことから、その名が付けられました。
自然に溶け込むカラーリングと工夫を凝らしながらもシンプルに仕上げたデザインは、ほかのバックパックと一線を画しています。
長期縦走やロングトレイルに適した大型の「Tarsier Pro」

提供:MOUNTAIN ROVER
マウンテンローバーで最大の60Lの容量を誇る「Tarsier Pro(タルシア プロ)」。同じくらいの容量の一般的なULバックパックはフレームレスな作りが多いですが、「タルシア プロ」はアルミフレームを内蔵。重い荷物をしっかりと受け止めて安定させてくれます。
それでいて本体の重量は約1,200gと、フレームありのバックパック(重量2,000g前後)に比べて軽量なのが嬉しいポイント。長期縦走やロングトレイルといった長い山行で頼れるモデルです。
Tarsier pro(60)
容量 | 60L |
---|---|
重量 | 約1,200g |
カラー | GREY、KHAKI |
サイズ | Sサイズ:高60-80cm(背面長調整可能 )/ 幅30cm / 奥行き15cm / ウエストベルト64cm(30inch under/調整可) Mサイズ:高60-80cm(背面長調整可能))/ 幅30cm / 奥行き15cm / ウエストベルト72cm(30-36inch/調整可) |
仕様 | VirginRobic70D EXT-BK R/S UHMWPE X-PAC VX21/VX07 アルミフレーム(着脱可能) / 背面長調整機能 / ウエストベルト(着脱可能) / 外側前面メッシュポケット(中央ループ付き))/ 左右ポケット(X-pac) / 下部大型ジップポケット+ストラップ2本(調整可能) / ヒップベルトに別売MULTI BAGを装着可能 |
最大積載量 | 15kg |
税込価格 | 49,500円 |
山小屋泊やテント泊にもぴったりな「Tarsier 40」

提供:MOUNTAIN ROVER
容量40Lの「タルシア 40」は、タルシアプロ同様に泊まり登山やロングトレイルにぴったりのモデル。こちらはフレームレスで重量は約1,006gと、より軽さを求める人におすすめです。
開口部はロールタイプとなっており、荷物が多い時は伸ばして、少ない時にはくるりと丸めてコンパクトに使うことができます。
フロントには大容量のメッシュポケット、ボトムにはジッパー付きポケットが設置され、小分けしながら収納できるのも魅力です。
奥野さん
「タルシア プロ」と「タルシア 40」はメンズ(M)とウイメンズ(S)のサイズ展開で、ヒップベルトのサイズに違いがあるだけで、ほかはSもMも同じ作りです。
プロ、40共に上下にスライドさせて長さの調節ができる背面パッドと、着脱可能なヒップベルトを備えています。
ヒップベルトを外してさらに軽量化したり、別売りのマルチバッグをヒップベルトに取り付けて収納箇所を増やしたりと、自分好みにアレンジできますよ。
軽量でありながら耐久性も兼ね備えるために、サイドポケットとボトムの素材には“X-pac VX21”を使用しています。
Tarsier 40
容量 | 40L |
---|---|
重量 | 約1,006g |
カラー | GREY、KHAKI |
サイズ | Sサイズ:高60-80cm(背面長調整可能))/ 幅30cm / 奥行き15cm / ウエストベルト64cm(30inch under/調整可) Mサイズ:高60-80cm(背面長調整可能))/ 幅30cm / 奥行き15cm / ウエストベルト72cm(30-36inch/調整可) |
仕様 | VirginRobic100D EXT-BK R/S UHMWPE X-PAC VX21 背面長調整機能 / ウェストベルト(着脱可能)/外側前面メッシュポケット / 左右ポケット(X-pac) / ヒップベルトに別売MULTI BAGを装着可能 |
最大積載量 | 15kg |
税込価格 | 45,100円 |
気軽なハイキングや1泊登山には「Tarsier 30」 「Tarsier 18」

提供:MOUNTAIN ROVER [左]Tarsier 30、[右]Tarsier 18
サイズ展開が豊富なタルシアには、ハイキングや日帰り登山、1泊程度の泊まり登山といったライトな山行にぴったりの18Lと30Lのコンパクトタイプもあります。
30には背面パッド、18にはハイドレーションホース穴が装備されており、小さめの容量ながら機能面もばっちり。登山に必要な要素をしっかり詰め込んだバックパックに仕上がっています。
奥野さん
「タルシア 30」はタルシア プロや40と同様に、サイドポケットとボトムにX-pac VX21を使用し、軽量ながらも耐久性があります。
「タルシア 18」はハイドレーションシステム対応で、「より早く、より遠くへ」のファストハイクにもおすすめ。スターナムストラップ(チェストストラップ)とヒップベルトが縫い込まれているので、肩と腰に荷重を分散することも可能です。
どちらもフロントには大容量のメッシュポケットを、ボトムにはスリーピングマットも外付けできるようにクリップとループを採用しており、痒い所に手が届くデザインとなっています。
Tarsier 30
容量 | 30L |
---|---|
重量 | 約600g |
カラー | BLACK、GREY |
サイズ | 高50-73cm / 幅26cm / 奥行き13cm |
仕様 | VirginRobic210D EXT-BK R/S UHMWPE X-PAC VX21 ウエストベルト(着脱可能) / 外側前面メッシュポケット / 左右ポケット(X-pac) |
最大積載量 | 10kg |
税込価格 | 31,900円 |
Tarsier 18
容量 | 18L |
---|---|
重量 | 約445g |
カラー | BLACK / GREY |
サイズ | 高42-56cm / 幅21cm / 奥行き11cm |
仕様 | ウェストベルト(着脱可能)/ 外側前面メッシュポケット / 左右メッシュポケット |
最大積載量 | 8kg |
税込価格 | 26,400円 |
トータルで揃えたいサコッシュとアクセサリー

提供:MOUNTAIN ROVER 編集:筆者
マウンテンローバーには、バックパックのほかにもサコッシュやスタッフサック、ポーチといった魅力的なアイテムがたくさん。合わせて使えば、より登山が楽しくなること間違いなしです。
山行スタイルに合わせて選べる2つのサコッシュ「Tarsierbag」

提供:MOUNTAIN ROVER [左]Tarsierbag 6、[右]Tarsierbag mini
バックパックと併用したり、普段使いしたりもできる人気アイテムのサコッシュ「Tarsierbag(タルシアバッグ)」は、2種類で展開しています。
「タルシアバッグ 6」は荷物がたくさん入り、出し入れもしやすい横長形状。荷重がかかる位置のショルダーストラップが太くなっており、面で支えることで肩へのストレスを軽減してくれます。
「タルシアバッグ ミニ」は6よりも小さくミニマルな作り。最低限の荷物を入れて身軽に行動したい人にぴったりです。
奥野さん
「タルシアバッグ 6」は内側にジッパーポケットが内蔵され、中のものをセパレートしやすくなっています。
「タルシアバッグ ミニ」はタルシアバッグ 6と比べてひとまわり小さいのですが、マチがあるので身の回りのものをしっかり収納できます。
どちらも全面に70デニールの“Robicナイロン”を使用しているため非常に軽量(6は76g、ミニは42g)。表面パネルには止水ジッパーのポケットが装備されているので、日常での雨の日も安心して使えますよ。
Tarsierbag 6
重量 | 約76g |
---|---|
カラー | BLACK、GREY、KHAKI |
サイズ | 高27.5cm / 幅25cm / 奥行き4cm |
仕様 | Vergin Robic 70D EXT-BK R/S UHMWPE 内側ジップポケット1 / 外側ジップポケット1 / リフレクター付きプルタブ |
税込価格 | 7,920円 |
Tarsierbag mini
重量 | 約42g |
---|---|
カラー | BLACK、GREY、KHAKI |
サイズ | 高19.5cm / 幅14.5cm / 奥行き4.5cm |
仕様 | Vergin Robic 70D EXT-BK R/S UHMWPE 外側ジップポケット1 / リフレクター付きプルタブ |
税込価格 | 6,380円 |
バックパックに外付け可能な「Multi Bag」

提供:MOUNTAIN ROVER
「Multi Bag(マルチバッグ)」は、タルシア プロやタルシア 40のヒップベルトに装着できる容量の大きなポーチです。
X-pacを使用し、軽量で耐久性も抜群。荷物をサッと取り出せて、ストレスを感じることなく山歩きを楽しめます。
奥野さん
取り外し可能なショルダーストラップも付属しているので、単独でショルダーポーチとして使うこともできるんです!
使いやすく、大切な荷物をしっかり守る「Zipsack」と「Pouch」

提供:MOUNTAIN ROVER [左]Zipsack ※参考画像(カラーはホワイトのみ)、[右]Pouch
スタッフサックの「Zipsack(ジップパック)」は、M(容量12Lほど)とL(容量16Lほど)の2種類の展開。どちらも大きめで、着替えやクッカー類といった荷物を十分に収納できます。
それでいて、同容量の他社製品と比べて軽量なのが嬉しいポイント。
【ジップパック】
M:約35g、L:約45g
【他社のスタッフサック(参考)】
12L:約39g、 16L:約48g
「Pouch(ポーチ)」は4cmのマチが付いた少し大きめの作り。アメニティやモバイルバッテリー、カップといった小物類を収納するのにぴったりです。
奥野さん
「ジップパック」は箱型形状なのでザック内で整理しやすくなっています。
「ポーチ」は両端にループが縫い付けてあり、コードやショルダーベルトを通してショルダーポーチとしてカスタマイズも可能です。
Zipsack L
重量 | 約45g |
---|---|
カラー | WHITE |
サイズ | 高15cm / 幅32cm / 奥行 22cm |
仕様 | N/RIP 40D PS COAT |
税込価格 | 3,960円 |
Pouch
重量 | 約20g |
---|---|
カラー | KHAKI |
サイズ | 高23cm / 幅22cm / 奥行4cm |
仕様 | N/RIP 30D PU COAT |
税込価格 | 2,970円 |
美味しい!のための工夫が嬉しい「Food Cooler」と「Beer Cooler」

提供:MOUNTAIN ROVER
アウトドアでのお楽しみ、食事や飲み物を美味しくいただくためのクーラーバッグもあります。
ボックス型の「Food Cooler(フードクーラー)」は食材はもちろん、缶飲料も入るたっぷりとした容量。内側にはEVAフォームが施され、衝撃から食材を守ります。
「Beer Cooler(ビアクーラー)」はフック付きの携帯ドリンクホルダー。カラビナなどでバックパックに外付けできます。500ml缶にフィットする取り外し可能なホルダー付きで、ホルダーに入れたままドリンクを飲むことができる点も便利です。
奥野さん
どちらも内側にアルミコーティングが施されていて、保冷効果が抜群。
とくに「ビアクーラー」は取り外し可能なホルダーとの二重構造になっているので、冷たいドリンクをお楽しみいただけます!
Food Cooler
重量 | 約170g |
---|---|
カラー | BLACK |
サイズ | 高19cm / 幅 25cm / 奥行き 9cm |
仕様 | 210D X-Grid/ EVA Foam |
税込価格 | 7,480円 |
Beer Cooler
重量 | 約77g |
---|---|
カラー | BLACK |
サイズ | 高17cm / 直径9cm |
仕様 | VX07 RS S DWR / TX07 PU COAT /EVA Foam |
税込価格 | 5,940円 |
タウンスタイルにも馴染むデイパック&トートバッグも見逃せない!

提供:MOUNTAIN ROVER 編集:筆者
普段使いでも活躍してくれるアイテムが揃うのもマウンテンローバーの魅力のひとつ。ゴリゴリのアウトドアではないスタイリッシュなデザインは、街でもキラリと光ること間違いなしです。
登山だけでなく日常使いもしたくなる「Daypack」

提供:MOUNTAIN ROVER [左]Daypack、[右]Daypack Mini
気軽なデイハイクにはもちろん、通勤バッグとしても使いやすい「Daypack(デイパック)」と「Daypack Mini(デイパック ミニ)」。どちらも現代人の必需品であるパソコンが入るスリーブを内蔵しています。
しっかりとした背面パッドが付いているので、背負いやすさも◎。トップのジッパーは、雨を気にせず出掛けられる止水仕様です。
奥野さん
タウンユースでも使えるように開発されたモデル。どちらにも上部に頑丈なグラブループ(持ち手)が付いていて、持ち運びしやすくなっています。
フロントパネル以外の素材は、軽量さと耐久性を両立した“X-pac VX21”。スターナムストラップ(チェストベルト)と着脱可能なヒップベルトも装備しているので、デイハイクも軽快に楽しめますよ。
「デイパック」にはフロントに容量の大きいメッシュポケットと、ボトムに外付けのジッパーポケット、サイドにメッシュ地のドリンクポケットがあります。
「デイパック ミニ」にはフロントに斜めの開口部で出し入れしやすいポケットと、サイドにメッシュ地のドリンクポケットがあります。
どちらもコンパクトながら十分な収納が可能です。
Daypack
容量 | 18L |
---|---|
重量 | 約550g |
カラー | BLACK、GREY |
サイズ | 高48cm / 幅30.5cm / 奥行き11cm |
仕様 | VirginRobic210D EXT-BK R/S UHMWPE X-PAC VX21 ウエストベルト(着脱可能) / 外側前面ポケット / 左右メッシュポケット / インサイドPC用コンパートメント |
税込価格 | 28,600円 |
さまざまなシーンで使いたい2種類のバッグ

提供:MOUNTAIN ROVER [左]Sling bag、[右]Tote bag
斜めがけするワンショルダータイプの「Sling bag(スリングバッグ)」は、街へ出かける時など日常で使いやすいアイテム。ハイキングやサイクリングにもおすすめです。
ブランド初の「Tote bag(トートバッグ)」は、アウトドアの機能性を落とし込んだハイスペックモデル。表面にも裏面にもポケットが付き、小分けして収納することができます。
どちらも軽量ながら、アウトドア仕様の耐久性のある生地で作られているのでとても丈夫。シンプルかつスタイリッシュなデザインも魅力です。
奥野さん
「スリングバッグ」は、ワンショルダーバッグには珍しいPCコンパートメント付き。しっかりとした背面パッドで背中を保護します。
着脱および収納可能なヒップベルトが付いているので、ハイクも軽快に楽しめますよ。
「トートバッグ」はハンドルで手持ちするのはもちろん、着脱可能なショルダーベルトが付いているのでショルダーバッグとしても使えます。
ボトム部分はドビーナイロンで補強されており、耐久性もばっちりです。
どちらも日常で“ハイキングギアの機能美”を味わえます!
研ぎ澄まされたデザインと機能美あふれるギアを取り入れてみては?

提供:MOUNTAIN ROVER
数ある韓国ブランドの中でも、マウンテンローバーには本格的な登山やロングトレイル、街使いもできる魅力的なアイテムがいっぱい!機能性に富んだクールなデザインのギアを取り入れて、山歩きや街歩きを楽しんでみませんか?