G-SHOCK『フロッグマン(FROGMAN)』とは
フロッグマンは『MASTER OF G』、通称マンシリーズと呼ばれる中での最初のシリーズで、他にはレンジマン、ガルフマン、マッドマンなどがラインナップされています。誕生以来、頑丈さをウリにしてきたG-SHOCKですが、その中でもさらに過酷な状況に耐え得るタフさを強化したモデルです。
元々のフロッグマンの意味は、軍事活動を行う水中工作員のことを指します。その名を冠されたG-SHOCKは、プロ仕様のダイビングモデルに仕上げられています。耐衝撃性、ISO規格200m潜水用防水、最大80mの水深計測(※GWF-1000-1JF除く)に対応したエキスパートモデルです。
【CASIO G-SHOCK[GWF-D1000]FROGMAN動画】
1993年の発売以来、開発コンセプトと基本デザインが忠実に踏襲されているのも人気の理由のひとつです。潜水艦のハッチをイメージした特徴的な丸型の非対称ケースは、装着時に手首の動きを邪魔しないようにデザインされています。また、裏蓋に刻印されている潜水ガエルは、初代からおなじみの刻印です。
現行品には4モデルありますが、トリプルセンサー(圧力、磁気、温度)、水深計測は上位機種のみで、GW-1000-1JFには搭載されていません。ですが、ISO規格200m潜水防水機能など、海での過酷な使用に耐えられるスペックはそのままですので、エントリーモデルのような位置づけになっています。
歴代のフロッグマンについて
2016年には6代目となるフロッグマンが発売されましたが、モデルチェンジの度に、大きな進化を遂げています。フロッグマンの歴史を追ってみましょう!
◆初代『DW-6300』(1993年)◆
G-SHOCK初のISO規格準拠200m潜水用防水。実は、ペットネームが付けられた初のモデルです。
◆2代目『DW-8200』(1995年)◆
軽くて錆びに強く、肌にも優しいチタニウム素材を採用。バンドのバックルも外れにくい2穴式に改良されています。
◆3代目『DW-9900』(1999年)◆
水中でも本体を傾けるだけでダイヤルが発光する、オートELバックライトといった新機能を搭載。さらに小型化も実現。FROGMANの刻印位置が変更されたモデルでもあります(4代目には戻っている)。
◆4代目『GW-200』(2001年)◆
定期的な電池交換の手間を解消したタフソーラー機能を搭載。初代に回帰したようなデザインになっています。
◆5代目『GWF-1000』(2009年)◆
マルチバンド6(電波時計)を初搭載。タフソーラー、フルオートELバックライトなど、歴代の機能も含めた多機能化が進みました。
◆6代目『GWF-D1000』(2016年)◆
水難救助などでの使用を想定した、水深、水温、方位を計測するトリプルセンサーを備え、ログメモリー機能も搭載。風防に傷つきにくいサファイアガラスを採用するといった、外装面の進化も遂げています。
フロッグマンには20年以上の歴史があり、通常モデルの他にもイルクジモデルなどの限定モデルも販売されています。このような背景から、元々コレクターの多いG-SHOCKのマンシリーズの中で、フロッグマンは非常に人気です。有名ファッションブランドとのコラボモデルや、特徴的なカラーの希少なモデルは定価の何倍もの値段で取引されています。
タフなフロッグマンを長年愛用しているユーザーの中には、ベゼル交換といったカスタムを楽しむ方もいるそうです。ただし、ご自身で手を加えてしまうとメーカーの修理・保障が受けれない可能性もありますので注意しましょう。
フロッグマン現行4モデルご紹介
カシオ G-SHOCK フロッグマン GWF-1000-1JF
優れた機能性とタフさに定評のある「MASTER OF G」の「FROGMAN」です。ダイビングにも利用可能なISO200m潜水用防水機能を搭載し、太陽光・蛍光灯から充電が可能な電波時計です。いつでもどこにいても頼れる相棒となるはず!
カシオ G-SHOCK フロッグマン GWF-1000-1JF
・樹脂バンド
・スクリューバック
・無機ガラス
・耐衝撃構造(ショックレジスト)
・DLC処理
・ISO200m潜水用防水
カシオ G-SHOCK フロッグマン GWF-D1000-1JF
海難救助など、過酷な任務を行うプロのための高機能スペックのモデルです。方位や水温など必要な情報を測定する機能を搭載。長めのバンドやLEDライトなどダイバーにうれしい機能が満載です。専用水圧センサーにより、通常ではありえない水深80mにまで対応しています。
カシオ G-SHOCK フロッグマン GWF-D1000-1JF
・カーボンファイバーインサートバンド
・スクリューバック
・無反射コーティングサファイアガラス
・耐衝撃構造(ショックレジスト)
・DLC処理
・ISO200m潜水用防水
カシオ G-SHOCK フロッグマン GWF-D1000B-1JF
プロフェッショナルのための「GWF-D1000-1」に、ブルーIP処理が施されたモデルです。IP処理は最新のメッキ加工技術であり、時計や宝飾などの発色方法として利用されています。過酷な場所で活動する人のため、長期の開発期間が費やされました。
カシオ G-SHOCK フロッグマン GWF-D1000B-1JF
・カーボンファイバーインサートバンド
・スクリューバック
・無反射コーティングサファイアガラス
・耐衝撃構造(ショックレジスト)
・DLC処理
・ISO200m潜水用防水
カシオ G-SHOCK フロッグマン Master in NAVY BLUE GWF-D1000NV-2JF
「GWF-D1000」の機能をベースにし、海の男をイメージしたカラーリングが特徴的です。階級章などをイメージしたゴールドのビスやパーツが良いアクセントとなっています。プロ仕様でありながら、ミリタリーテイストの強いデザインがオシャレなモデルです。
カシオ G-SHOCK フロッグマン Master in NAVY BLUE GWF-D1000NV-2JF
・カーボンファイバーインサートバンド
・スクリューバック
・無反射コーティングサファイアガラス
・耐衝撃構造(ショックレジスト)
・DLC処理
・ISO200m潜水用防水