メレルのモアブ|特徴と魅力
「モアブ」シリーズは、メレル独自のエアクッション、定評のあるビブラムソール、防水透湿性素材ゴアテックスを採用した(一部モデル除く)メレルの定番マルチスポーツシューズで、タウンユース、ハイキング、ライトトレッキングと幅広く愛用されており、年々ラインナップの更新も行われています。
ガッチリとした登山靴ほど固くなく、柔らかく快適な履き心地で、長時間履いていても疲れにくいのがモアブ最大の魅力です。また、靴のプロテクション性能を高めるために、アッパーにシンセティック素材を用いており、ちょっとやそっとではへこたれない頑強さはまさにアウトドア向けで多くのユーザーの支持を得ています。
本国アメリカでは、軽快な足運びと頑強さを求めるロングトレイルハイカーたちの愛用はもちろん、より過酷な状況での使用が想定される米軍特殊部隊員にも使用者がおり、モアブの実力の高さを窺い知ることができます。
現行のモアブシリーズご紹介
[メレル] MERRELL ハイキングシューズ Moab GORE-TEX M
●サイズ:25.0cm~28.0cm、29.0cm、30.0cm
●重量:424g
●カラー:全2色 ダーク タン、ベルーガ
●アッパーの広範囲がメッシュで覆われ、通気性とシューズの軽量性を高めています。防水性に優れたゴアテックスを搭載。クッション性のあるアウトソールで、多彩なアウトドアシーンで大活躍!
メレルのこの靴は三足目になります。満足と言うより今では私の生活の一部です。履きやすくてタフで新しいうちは通勤~トレッキングまで活躍、古くなり汚くなってもボロボロにならないので、趣味の野菜栽培の畑用として使ってます。特価品の靴を年間に何足も買うより経済的です。出典:Amazon
海外メーカーのシューズとしては横幅が広く、自分の足にフィットします。
クッションの硬さもちょうど良いので、たいへん気に入っています。
サイズは通常のサイズ+0.5cmが良いと思います。出典:Amazon
[メレル] MERRELL ハイキングシューズ Moab GORE-TEX W
●サイズ:22.5cm~25.0cm
●重量:355g
●カラー:全2色 ブリンドル/バーガンディ、オッター/オレンジ
●MERRELL ハイキングシューズ Moab GORE-TEXのレディースモデルです。
【デザイン】普通
【フィット感】いいです
【履き心地】◎
【動きやすさ】◎
【その他】
1サイズアップして購入。歩きやすく疲れにくい気がします。
ストレスなく過ごせるので、買って良かった。出典:楽天市場みんなのレビュー靴の試着なしの購入は難しいですが、手持ちのサイズと同じものを注文してみました。
先ず、つま先はきつくないです。ゆったりとピッタリの中間くらいです。
ただ、土踏まずのアーチが結構あって、これが逆に良いです。
つま先とかかとは圧力がかからず、土踏まずでギュっとホールドする、そんな感じです。だから立ち仕事の長時間勤務でもつま先は痛くないし、疲れないし、重宝してます。新品から、履き慣れた靴みたいです。因みに普段履いている靴は24センチ、USサイズ7です。今回もサイズ7を買いました。出典:Amazon
[メレル] MERRELL トレッキングシューズ Moab Mid GORE-TEX M
●サイズ:25.0cm~28.0cm、29.0cm、30.0cm
●重量:460g
●カラー:全3色 オッター、ダーク タン、ベルーガ
●Moab GORE-TEXよりも足首部分のホールドをしっかりとしたミッドカットモデルです。メッシュとシンセティックレザーで覆われたアッパーは通気性に優れ、耐久性もばっちり。ハイキング入門者にもおすすめのタイプです。
MERRELLの色違いのローカットをウォーキング用として使用していて大変気に入ってたので、ハイカットの同サイズのをトレッキング用として購入しました。
重さも軽く履き心地はローカットと同様、とてもフィットしてます。普段購入するサイズよりはワンサイズ大きめのものがいいみたいです。デザインはとても衣類に合わせやすく、ゴアテックスを使用しているので濡れにくく蒸れないといった機能は申し分無いです。出典:Amazon登山だけでなく、タウンユースとして購入しました。そして、先日、富士山登って来ました。靴擦れ等、小石入り、する事も無く、とても良かったです。土埃りで汚れましたが、(先端の黒い部分が、靴の茶色と同化)色合い的に誇りと同系色なので、叩き掃除レベルで靴もきれいになりタウンユースとしても使っていけます。購入に対しては、ちょっと大きめをお勧めします。出典:楽天市場みんなのレビュー
[メレル] MERRELL トレッキングシューズ Moab Mid GORE-TEX W
●サイズ:22.5cm~25.0cm
●重量:425g
●カラー:全2色 オッター/オレンジ、デューン
●日本別注カラー:全3色 ブラック、オリーブドラブ、サンド
●Moab Mid GORE-TEXのレディースモデルです。基本の2色の他に、日本別注カラーが3色あります。基本モデルも別注カラーモデルもスペックは同じです。
サイズは通常のシューズサイズか0.5プラスがちょうど良いと思います。このシリーズのローカットを使用していて良かったことから、今回は足首のフィット感を求めてミドルカットを購入した。足裏のフィット感・クッション性・足首のフィット感等も満足のいく商品でお奨めです。出典:Amazon
これで、いろいろな登山が楽しめそうです。今までは、不安定な足元で滑らないように気をつけながら歩いていたのが、嘘のように軽快な足取りでトレッキングをしています。クッションも適度にあって良いですね。出典:楽天市場みんなのレビュー
[メレル] MERRELL ハイキングシューズ Moab FST GORE-TEX M
●サイズ:25.0cm~28.0cm、29.0cm、30.0cm
●重量:390g
●カラー:全2色 ブラック、バーガンディ/ブラック
●2016年に出た新しいタイプのMoab。Moabの特徴である、足にフィットする履き心地の柔らかさや快適性が高められ、グリップ力が従来のものよりもアップしたモデルです。
[メレル] MERRELL トレッキングシューズ Moab FST Mid GORE-TEX M
●サイズ:25.0cm~28.0cm、29.0cm、30.0cm
●重量:423g
●カラー:全2色 ブラック、バーガンディ/ブラック
●Moab FST GORE-TEXと同じく、快適なフィット感と様々なコンディションで発揮する力強いグリップ力が従来よりも強化されたミッドカットモデルのMoab GORE-TEXです。スタイリッシュなデザインで、アウトドアからタウンユースまで幅広く履くことができます。
デザインに一目ぼれして購入しました。履き心地は商品説明にもありましたが幅がちょっと狭いのでサイズの検討は必須だと思います。しかし、言い換えればフィット感が良く足をしっかりとホールドしてくれます。甲高がもう少しあれば完璧でした。自分の甲が高いため若干デザインを損ねてしまっている気がします。まだ少ししか歩いていませんが歩きやすいと思います。
お勧めできると思います。出典:楽天市場みんなのレビュー今回、初めてメレルのトレッキングシューズを使用しましたが、とても軽く履きやすく、グリップ力も有りとても満足しています。
やや足首のホールド感が少ない感じがありますが個人差かと思います。出典:楽天市場みんなのレビュー
[メレル] MERRELL ハイキングシューズ Moab GORE-TEX Wide Width
●サイズ:25.0cm~28.0cm、29.0cm、30.0cm
●重量:473g
●カラー:全1色 キャンティーン/ボア
●Moab GORE-TEXと同じ性能を持ち、甲の周りとつま先部分がゆとりのある設計で作られたモデルです。ぴったりフィット感よりもゆったり感が好きな人にはおすすめ。人によっては少し大きく感じられる場合もあるので選ぶ際は試し履きをしてください。
ワイドワイズはバンビロ甲高の日本人向けの靴としてベストモデルです。足先、かかとへの圧迫感がなく履き心地が良いしソールもしっかりしているので歩きやすいです。出典:楽天市場みんなのレビュー
靴底がしっかりしていて安定感があります。購入してよかったです。出典:Amazon
[メレル] MERRELL トレッキングシューズ Moab Mid GORE-TEX Wide Width
●サイズ:25.0cm~28.0cm、29.0cm、30.0cm
●重量:529g
●カラー:全1色 ダークアース
●Moab Mid GORE-TEXと機能性はそのままに、足幅が広い人向けに甲やつま先部分にゆとりがあるモデルです。
尾瀬に行くために購入しました。今はまだ犬の散歩で慣らしています。普段は26cmを履いていますが、一度スポーツ店で合わせて25cmを購入しました。なのでサイズはピッタリです。履き心地も最初から履きやすくて既に馴染んでいます。この靴なら尾瀬も快適に行けそうです。出典:Amazon
アウトドアをモアブと楽しもう!
メレルのモアブは、柔らかで快適な履き心地を提供し、ロングトレイルでも疲れにくくしてくれるのが大きな特徴です。その履き心地のおかげで、アウトドアやアクティビティに目一杯集中して楽しむことができるでしょう。是非メレルのモアブを手に取ってみてください!
Merrell’s MOAB makes outdoor enjoyable !
メレルのモアブはアウトドアを楽しくさせてくれる!