値段から想像できないほど、見た目はしっかりとしています。
それではさっそく、
- ・容量
- ・本体の重量
- ・撥水性
を見ていきましょう。
【容量】ゼリーパウチ飲料が2個分!
斜め掛けで持つとこのようなサイズ感です。サブバッグとしてちょうど良いサイズでしょうか。
メイン収納の容量はおおよそゼリーパウチ飲料が2つ分ほど。
背面側のサブポケットはスマートフォンや地図など、薄手のものの収納にぴったりでした。
生地は薄いため、念のために尖った重量物を入れるのは避けた方が良さそうです。
【本体の重量】卵ひとつ分
本体の重量を測ってみたところ……
61gという結果でした。
60gはおおよそ卵ひとつ分の重さと言われています。これはかなりの軽量級バッグとして申し分ないでしょう。
【撥水性】あくまでも補助的な機能として
素材で使用されているリップストップナイロンは撥水性に優れているということで、霧吹きで水をかけて確認してみます。
チャックの作りも浸水を防ぐ止水ファスナーなのも嬉しいポイントです。
水を吹きかけてみると、水分の一部は水滴として表面に付着していますが、全体的に染み込んでしまいました。
撥水機能はあくまでも補助的な要素として考えるのが良さそうです。
紐が外れそうな時は……?
ストラップはリングを引っ張って長さを調整できる仕組みとなっています。
……が、ひとつ気になるレビューがひとつ。
「簡単にストラップの結び目がほどけて落としてしまう」というコメントが寄せられていました。
この部分でしょうか?確かに簡単にほどくこともできそうです。
しかし大丈夫!
一手間を加えて、絶対に解けないようにしてしまいましょう。