6月だけの特別企画 ココヘリ入会金無料キャンペーン 今すぐ申し込み
ハスの葉パンツ

汗を無力化?!さらさらが持続する『ハスの葉パンツ』が新登場

「汗を無力化」する素材と構造の新しいパンツが、マクアケに登場しました!これからの暑い季節や、スポーツなど、汗の気になるシーンでも快適に着用できるボクサーパンツ、『ハスの葉パンツ』をご紹介します。

Makuake

この記事ではクラウドファンディングプラットフォーム「Makuake」のプロジェクトから、アウトドアシーンにぴったりな注目のプロダクトを編集部が厳選してお届けしています。
今回ご紹介するのは、『ハスの葉パンツ』です。

※クラウドファンディングとは……自分が考えたアイデアをWeb上でプレゼンすることで、資金を集める仕組み。プロジェクトが成功したら支援者にはお礼(リターン)としてサービスを先行体験したり、商品を受け取ることができます。

<以下、起案者、メッシュウィング ボクサーパンツが展開する『ハスの葉パンツ』のプロジェクト内容>

「汗を無力化」する素材と構造

暑い季節やスポーツなど、汗の気になるシーンでも快適に着用できるボクサーパンツができました。
構造にもこだわり、”汗を無力化”。
ハスの葉パンツ

汗が気になる箇所は、おもて吸水速乾×うら撥水(はっすい)のハイブリッド素材=「ハスの葉素材」。
よく動く箇所は薄手の「吸汗速乾性素材」。

ハスの葉素材の特徴…

墨汁を汗と考えてみてください。動画では「ハスの葉素材」に墨汁を落としています。オモテ面は真っ黒に染まり、ウラ面=肌面は、ほとんど色が変わりません。

ハスの葉は、サラサラ

ハスの葉には、デコボコした突起があり、撥水作用があります。撥水作用があることから、葉っぱに水がたまると、その表面の水は丸い水滴になるのは多くの方がご存知だと思います。それは「ハスの葉効果」とも呼ばれています。
「ハスの葉パンツ」は、この撥水という性質に着目しました。
吸汗性、速乾性の素材に、部分的に撥水加工をすることで、肌面はサラサラ、つまり快適にできるのではないかというのが開発の原点です。

ハスの葉パンツ

「ハスの葉素材」は、もともと吸汗性速乾性の素材で、片面(=肌面)のみがデコボコしています。この肌面のデコボコがある部分のみに撥水加工を施しています。これにより、汗をかいても肌にあたる生地は水分(汗など)をはじき、つねにサラサラの状態をキープできるのです。
この素材を汗が特に気になる箇所のみに使用し、汗の気になるシーンでも快適なはき心地に仕上がっています。

なぜ「ハスの葉素材」だけで作らない?

こだわった素材なら、「なぜ、ハスの葉素材だけでボクサーパンツを作らないの?」おそらく、多くの方が疑問に思っているであろう点に触れておきます。
当然ながら、「ハスの葉素材」のみで試作をたくさん作りました。その数は20枚以上。

ハスの葉パンツ

シンプルなボクサーパンツ、凝った形のボクサーパンツ、「ハスの葉素材」を活かすべく、ありとあらゆる構造のボクサーパンツ、トランクスなど、パンツを試作しました。

たどり着いた結論を、ひとことで言うなら「適材適所」です。

日本人が1番多い?「座る時間」に注目

シドニー大学などの調査から発表された世界20か国の平日の総座位時間によると、日本人は世界でも長く座る時間の長い国民だそうです。その時間は、1日なんと約7時間。(出典:sankeibiz 2019年6月27日)
着用感の実験で1日の約6割の時間をすごす、座るという動作を見逃すわけにいきませんでした。その理由は、座った時の「ハスの葉素材」の繊維の変化。

ハスの葉パンツ

「ハスの葉素材」は、吸水速乾の生地に対し撥水加工することにより肌に汗が触れるのを防ぎ、快適感を生みだします。
イラスト化してみると、下のように網の目の濃い青い部分のように一部に撥水加工が施されています。
しかし、「座る」という動作では、繊維が上下、左右に伸び、引っ張られます。その結果、「ハスの葉素材」繊維の網の目が大きくなり、汗が通りやすくなりサラサラ感が失われたのです。

ハスの葉パンツ
「ハスの葉素材」も伸びる素材に変えて実験してみましたが、結果は同じ。サラサラ感が失われました。
また、「座る」以外にも、歩く、しゃがむなど、多くの動作で素材が変化するため、お尻の動作に対応する素材がよいとわかりました。
その後、さまざまな実験を重ね、汗を無力化できるのは、ボクサーパンツの「構造」だという結論に達しました。

ハスの葉パンツの構造

ゆったりめの「全体の構造」

ハスの葉素材」の試作で、重要な「座る」という動作について、考え、実験を重ねました。そのうちに、素材の機能を活かすためには、素材を損なわない、つまり、素材を大きくする、つまり、ゆったりめに作ることが大切だとわかりました。

ハスの葉パンツ
そのため、「ハスの葉パンツ」は、全体や足回りについて、ゆったりめの作りに仕上げました。
(※自社製品との比較)

「ハスの葉シェルター」のイメージ

この製品の大きな特長がもうひとつ。それは、「ハスの葉シェルター」、白い部分がその「ハスの葉シェルター」です(※実際は色が異なります)。

ハスの葉パンツ

黒い箇所は、吸汗速乾性の素材、白い箇所が「ハスの葉素材」です。

汗を無力化する構造

汗は、「わき汗」にみられるように、おもに肌と肌の接触から生まれます。
肌どうしの接触箇所が温度上昇し、汗が出ます。汗は、こもると拡散され、蒸れとなり、不快になるのは皆さん、ご存知のとおり。
そのため、接触箇所を「シェルター」内部で抑え、さらに「ハスの葉素材」で、かいた汗を無力化、蒸れの原因を閉じ込めているのです。

ハスの葉パンツ

補足:「ハスの葉素材」の詳細

ハスの葉素材

ポリエステル100%
※吸汗速乾性素材に凸箇所のみ撥水加工をしています。

洗濯耐性

洗濯耐性に優れています。肌面の水分量(サラサラ感)は30回の洗濯でも性能が変わりません。
※柔軟剤の使用はおやめください。使用してしまった場合、再度、洗濯してください。

「ハスの葉素材」の残留水分率

これは、「ハスの葉素材」が他の素材と比較してどれくらいの早さで素材が乾燥していくかを水分率であらわしたグラフです。30分ほどで水分は10%程度になります。ただし、素材全体の水分率であるため、生地肌面はもう少しサラサラ感が高い=水分を感じず快適です。

ハスの葉パンツ

「ハスの葉パンツ」仕様

【ハスの葉パンツ A】

ハスの葉パンツ1)ポリエステルベースのボクサーパンツ
ポリエステルベースの伸縮性に優れた、ゆったりしたつくりのボクサーパンツです。部分的に「ハスの葉素材」を使用しています。

ハスの葉パンツ

【ハスの葉パンツ B】

ハスの葉パンツ2)ナイロンベースのボクサーパンツ
ナイロンベースの伸縮性に優れた、「接触冷感素材」のゆったりしたつくりのボクサーパンツです。部分的に「ハスの葉素材」を使用しています。

ハスの葉パンツ

スケジュール

プロジェクト終了
(7月29日)
↓↓↓
(早期割引製品)8月末に発送
↓↓↓
(通常製品) 9月末に発送

リターンについて

2,970円(税込)の応援購入

【早割】ハスの葉パンツ(A)1枚

このコースを支援する

3,168円(税込)の応援購入

【早割】ハスの葉パンツ(B)1枚

このコースを支援する

3,300円(税込)の応援購入

【通常購入】ハスの葉パンツ(A)1枚

このコースを支援する

3,520円(税込)の応援購入

【通常購入】ハスの葉パンツ(B)1枚

このコースを支援する

5,610円(税込)の応援購入

【早割】ハスの葉パンツ(A)2枚セット

このコースを支援する

5,940円(税込)の応援購入

【通常購入】ハスの葉パンツ(A)2枚セット

このコースを支援する

6,336円(税込)の応援購入

【通常購入】ハスの葉パンツ(B)2枚

このコースを支援する

リスク&チャレンジ

・ハスの葉パンツのプロジェクトを実施するにあたっては、事前に、納期の確認を各取引先様と充分に行っております。しかしながら、医療情勢の影響により、納期の遅れが起こる可能性があります。その際には、速やかに報告させていただきます。
・プロジェクト開始後も改良を重ねてまいります。そのため、デザインが少し変わる場合がございます。
・色見が、お使いの端末のモニターによって、多少異なる場合がございます。

実行者 メッシュウィング ボクサーパンツ

大阪府出身。学生時代からモノへのこだわりが強く、同志社大学卒業後、コンビニエンスストア本部に入社。マーケティングやモノづくりの部署も経験する。 ボクサーパンツが多様化していない2010年に独立し、ボクサーパンツブランドのアールリバーサルを立ち上げ。 2010年11月に”上向きホールド”、”蒸れない、ブレない”、のキャッチフレーズで「ホールドアップボクサー」ボクサーパンツを発売。2011年には、羽根つき立体「メッシュウィング」を発売。ともに男性下着業界には無い斬新な製品であったため、新聞、雑誌、TVなどマスコミにも取り上げられる。現在、一部製品がスポーツ専門店や百貨店でも販売されている。

 

プロジェクト詳細はこちら

この記事を読んでいる人にはこちらもおすすめ