6月だけの特別企画 ココヘリ入会金無料キャンペーン 今すぐ申し込み
山小屋T

1番人気はどれだ?YAMA HACK読者から人気の山小屋Tシャツを調べてみた!

山に行ったらついつい買ってしまうものの一つに「山小屋Tシャツ」があるのではないでしょうか。みんなどんな山小屋Tシャツを持っているのか、YAMA HACK読者にインスタグラムでアンケートしてみました!1位はずばり…!いつ、どんなときに山小屋Tシャツを着ているのかも調査してみましたよ。

目次

アイキャッチ画像撮影:YAMA HACK編集部

山に行ったらついつい買ってしまうもの…それは!?

山小屋Tシャツ

撮影:YAMA HACK編集部

あなたは、山小屋に行ったらつい買ってしまうものはありますか?ビールにお菓子はもちろんですが、山バッジや山小屋のオリジナルグッズなど、その小屋でしか買えない特別なものもあります。そして1番人気はやはり「Tシャツ」ではないでしょうか。

そこでYAMA HACK読者に人気の山小屋Tシャツを調査してみました!定番のものや、街でも着られそうなおしゃれなデザインのものなど、いろいろなTシャツがありましたよ~!

人気なのはこのTシャツ!YAMA HACK読者から人気のTシャツを発表!

それでは早速、人気だったものをランキング形式で発表していきます!

第5位:槍ヶ岳山荘 鈴木ともこ×and wanderTシャツ

 

この投稿をInstagramで見る

 

Maple 3123(@maple_3123)がシェアした投稿


槍ヶ岳山荘にはいくつかTシャツの種類がありますが、特に人気なのはこちらのモデル。イラストレーターの鈴木ともこさんと、アウトドアブランドand wanderのコラボTシャツです。槍ヶ岳山荘でしか買えないとってもレアなデザインで、色も普段着になじむおしゃれな感じが良いですね。

第4位:会津駒の小屋「とんでもないTシャツ」

 

この投稿をInstagramで見る

 

Miwa Yasui(@ymiwayo)がシェアした投稿


4位になったのは、会津駒ケ岳の山頂直下にある駒の小屋のTシャツでした!「とんでもない。私は山に行きますよ。」というメッセージが渋くてかっこいい!

手書き風の温かみのあるメッセージと動物のデザインがかわいいですね。駒の小屋には、ほかにもオリジナルグッズが多数あります。Tシャツは3種類あり、そのうち背中に「だからもう、なんにも考えずにお山に登ればいいんだよ」と描かれたデザインは、17時からの販売。山小屋グッズを買いに何度も行きたくなってしまいます。

第3位:行者小屋の「かもしーTシャツ」

 

この投稿をInstagramで見る

 

REI(@raychell_29)がシェアした投稿


「山なめんなよ。」とかかれた、行者小屋の小屋番長・カモシーのTシャツです。ゆるいイラストのとなりに書かれたメッセージにヒヤっととしてしまう人もいるのでは?南八ヶ岳の行者小屋で購入可能です。

第2位:燕山荘の「燕」Tシャツ

燕山荘Tシャツ

出典:PIXTA

2位に輝いたのは、燕岳直下に位置する燕山荘の「燕」Tシャツでした!潔い1文字のバックプリントが人気のようです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Niki Igarashi(@nikiigarashi)がシェアした投稿


燕山荘には他にも畦地梅太郎Tシャツや、クマヤ雷鳥が描かれたTシャツ、ホルン柄など種類がたくさんありますよ。

気になる1位は…

1 / 2ページ