登山ウェア|おしゃれにきまる男女別18選
登山のウェアーをメンズ・レディースにわけてまとめました。おしゃれに着こなせるおすすめの登山のウェア18選をご紹介!初めての人にもわかりやすいものが揃っています。これで悩まずに山を楽しめる!正しいものを身に着けることも忘れないようにしましょう。
2023/01/11 更新
制作者
YAMA HACK編集部
YAMA HACK運営&記事編集担当。登山をきっかけに自然の力に魅了される。山で飲むコーヒーが大好き。何かあれば必ず山に行き、心身共に整える。山について新しい視点を与えられるような記事作りを心がけて日々執筆活動を行う。
YAMA HACK編集部のプロフィール
登山のウェアは重ね着が基本
標高1000mで-6℃?!

地上と山の温度はかなりの差があり、山頂はひんやりしています。標高1000mで約-6℃の差があるため、真夏でもTシャツ1枚で行くことは避けましょう。観光地化している富士山でも標高は3700m以上。軽い気持ちで行くと痛い目にあうでしょう。
重ね着で温度調節!

気温差が激しい山は重ね着をすることで上手く温度調節を行います。肌着の役割をするベースレイヤー、保温してくれるミッドレイヤー(中間着)、そして一番外に着て雨風から身体を守るアウターレイヤーを用意しましょう。
登山のウェアがおしゃれにきまる18選
【メンズ】
軽量で速乾性に優れているので、寒い季節で激しく汗をかく場合や、夏場のウォータースポーツなど、オールシーズン活躍してくれるモデルです。チクチクしなく、着心地がいいので部屋着にも最適です。
MWでも軽くて着た瞬間に暖さを感じます。サイクリングで使用しましたが汗をかいた後に汗冷えすることもなく、運動する際に着るアンダーウェアとしては最適なものと思いました。
ストレッチ性の高いPERTEXREQUILIBRIUMを採用した軽量ウインドシェルシャツです。汗のベタつきを抑え、さらっとした着心地が持続し、春夏での少し肌寒い季節の中間着としても活躍してくれます。
秋冬の中間着の代表格ともいえるフリースは、絶大な人気を獲得しながらも、そのクオリティはいまも進化を遂げています。保温力の高いモデルで、トレッキング中のアウターとしてももちろん使用できます。
当方165cm 58kgこちらのMサイズでジャストフィット 正規店にてSサイズを試着したところかなり窮屈でした。その際、別のスーパーバーサロフトジャケット男性用 NA61502 Sサイズも試着しておりこちらはジャストフィットしておりました。知らずにバーサロフトSを購入しなくて良かったですね。お安く購入する場合など
、なによりまずは試着しておく事が肝心です!
世界最高水準の性能を備えるゴアテックスR素材を使用した、ゴアテックスのパックライトモデルの為、モンベルのレインウェアの中で、最高の透湿性と軽量コンパクト性を実現したモデルです。しっかり雨の侵入を防いでくれるのでアウターシェルとしての機能は十分です。
夫のバイク通勤用に頼まれました。雨の日などに使っているようです。本人はいい買い物ができたと満足しているようです。
ソフトシェルショーツで、もともとは厳しく険しい山岳地帯や岩場での、ロッククライミングやハイキングを前提として快適さを追求したショーツです。その為、機能性はもちろん、シンプルなので普段使いにもおすすめです!
耐久撥水性と防風性に優れた二重織りSOFtech素材を使用したソフトシェルパンツです。裏側は微起毛になっており、履いた瞬間から温もりを感じるオールシーズン使えるパンツです。
撥水性が素晴らしい。柔らかくて履き心地が良い。デザインもスマートなので通勤に使ってもちょっと目なら違和感がない。山登りしない人でも台風シーズンには是非備えておきたい一品。裾は心持ち長めなのであわせる靴は選んだ方が良いかも。
体幹の安定とスムーズな動きを実現し、骨盤サポートにより体幹を安定させ、筋肉は自由に使えるように、下半身をソフトにサポートします。登山のみならず運動時には常に履いておくと体を自然とサポートしてくれます。
100キロウォーキングの大会に向け購入しました。普段のジョギングでも使う予定です。早速着用し50キロほど歩いてみましたが驚くほど膝とふくらはぎに負担がなく、快適にウォーキングを楽しめました。コンプレッションインナーは初の購入でしたがこんなに違うものとは。。。驚きでした(@ ̄□ ̄@;)!!
フェニックス
Ethno Pile Socks Regular
超厚全パイルの、発色の良いカラフル柄のソックスです。おしゃれのアクセントとしてもおすすめです!足首と土踏まずにゴムサポート入りで、かかとがずれにくいYヒール構造となっています。
もっと価格的に高いソックスを履いていましたが、これはコスパ的にいいです。色もきれいで発色が良い。もっと早く買えばよかった。
両サイドにドットボタンが付いており、つばの部分を上に止めて被ることができます。左右に通気口があり蒸れにくくアウトドアに最適です。頭頂部と周囲にベルクロがあるので小物を付けることができ、自分好みにカスタマイズできます!
駅までの自転車通勤時に被るレインハットを探していましたが、なかなか気に入ったものがなく、また、結構値段が高く、似合うかサイズはどうかなどネットで購入するのにためらいがありました。しかし、雨の日の作業が快適とのレビューを見て、値段が安いので物は試しと、Tri-Color デザートカモフラージュ のXLを購入。ヘアスタイルをつぶさないようにMAXサイズを選びましたが、伸びない紐で固定できるので、風が吹いても脱げません。かなりの雨に曝されても、中には漏ってこず、通気孔のおかげもあるのか、快適です!
【レディース】
パタゴニア
キャプリーン ライトウェイト Tシャツ
速乾性と吸湿発散性に最も優れた最軽量のベースレイヤーで、激しい運動時や温暖なコンディションで通気性を発揮してくれます。その為、肌着としても使用でき、着心地バツグンです。
マムート
Alessandria Shirt Long
軽量で、速乾性の婦人用のショートスリーブブラウスです。これからの夏のシーズンの肌寒い時などの中間着としての使用もおすすめです。カジュアルなので普段着にも使えちゃいます。
暖かいポリエステルパイルの外側と吸湿発散性のある起毛ポリエステルメッシュの裏地の間に透湿性と防風性バリヤ-をはさんだレトロXは、サプレックスナイロンのパネルを両脇と袖部分に施し細身のシルエットとなっています。しっかり保温性も確保してくれるので秋冬の中間着としてもおすすめです。
マムート
DRYtech COMPACT Jacket
耐水圧10,000mmのDRYtech2.5Layerを使用したわずか230gの超軽量ジャケットは、付属の袋にコンパクトに収納できて持ち運びに便利です。とりあえずカバンの中に忍ばせておけば、急な雨や風にも便利でアウターレイヤーとして活躍してくれます。
写真で見るより実物の方が全然よかったです。色合いもオシャレでシルエットもキレイです。雨の日だけでなく肌寒い日にも活用できますね。購入して本当に良かったです。
フリース素材のおしゃれなスカートです。アウトドアでの使用のみでなく、普段使いにも使用できちゃいます。フリース素材なのでしっかり保温性もあります。
登山からランニング、ウォーターアクティビティまで、ジャンルを問わず幅広く活用できる定番ショーツです。薄手ながらタフな素材で、肌触りも良く、撥水加工が施され、乾きも早く機能性も十分です。

登山ウェアのいい所は、通常のウェアに比べて高機能な所です。自分に必要な機能や自分好みスタイルを見つけられれば、より快適により楽しくアウトドアを楽しむことができます!これからの長期連休、アウトドアシーズンに向けて、自分好みの登山ウェアでアウトドアを満喫しちゃいましょう!
More attractive by original mountaineering wear!
オリジナルの登山ウェアーでもっと魅力的に!
編集部おすすめ記事