[sotoshiru/ソトシル] 登山のセール品を毎日お知らせ! 国内最大級のアウトドア情報アプリ 無料ダウンロード
心拍計付きの腕時計の比較

心拍計付きの腕時計が便利すぎ!人気おすすめ19選のまとめ

心拍計付き腕時計の比較まとめ。自転車やランニングで使えるエプソンやガーミン、スントなどのおすすめ腕時計をご紹介します。精度の高いハイスペックモデルから、格安スマートウォッチまで。GPS付きや防水機能、bluetoothなど+αの機能もしっかり調べて、自分の活用シーンに合うものを選びましょう!

目次

アイキャッチ画像出典:Amazon

心拍計付き腕時計を比較しよう!

心拍計付きの腕時計

出典:Amazon

運動中に自分の心拍数がわかる心拍計付き腕時計は、ランニングや水泳、自転車など色んなスポーツで活躍します。精度が高いものが多く、リアルタイムにわかる腕時計もあるんです! そこで、まず選ぶ際に気をつけたいポイント3つをチェックしましょう。

【1】防水かどうか

水泳などの場面で使用したい時は防水性能をよく確認する必要があります。完全防水から生活防水まで様々なので注意してください。

【2】GPS付きのものもある

GPSが付いていると、自分の現在の場所が把握できたり、どれぐらいの距離を進んだかも把握できます。ランニングや登山をする人などにおすすめです。

【3】Bluetooth(ブルートゥース)は便利機能!

自分のタイムや記録を簡単にスマホで管理することができます。わざわざPCにつないで記録を管理すると、そのうち面倒くさくなることもありますよね。

心拍計付き腕時計 人気おすすめ19選

エプソン PULSENSE PS-600

エクササイズ時だけでなく、睡眠時に至るまで24時間健康状態を把握することを目的としたモデルです。心拍数からは効果的な睡眠のとり方や心のバランスまで色々なことがわかります。

エプソン PULSENSE PS-600B/C

■GPS:×
■防水:5気圧防水
■Bluetooth:×

ガーミン FOREATHLETE 45

光学式心拍計を搭載したランニングウォッチです。加速度計内蔵で、ピッチやスライド幅といったデータも収集できます。GPSとBluetoothで現在地をリアルタイムに共有できるのも楽しい機能です。

ガーミン FOREATHLETE 45

■GPS:◯
■防水:-
■Bluetooth:◯

→次ページは人気のスントを紹介

ガーミン ForeAthlete 935

よりスタイリッシュなデザインが魅力のランニングウォッチです。約49gという軽量性も魅力的で、女性アスリートにもおすすめ。トレーニングの過不足を評価するトレーニングステータス機能に加え、パフォーマンスモニタリング機能も搭載。

ガーミン ForeAthlete 935

■GPS:◯
■防水等級:5 ATM
■Bluetooth:◯

ポラール M200

トレーニング中から日常生活まで、いつでも便利に使えるGPSランニングウォッチです。ディスプレイの視認性が高く、電話着信やSNSの通信もとても見やすく展開してくれるのはとてもうれしい工夫です。

ポラール M200

■GPS:◯
■防水:◯
■Bluetooth:◯

ポラール M430

多くの機能を求めるランナー向けの最高水準のGPSランニングウォッチ。手首型心拍計を備え、高度なトレーニング機能を提供し、毎日24時間の活動量を記録してくれます。

ポラール M430

■GPS:◯
■防水:〇
■Bluetooth:〇

ポラール M600

フィットネスとスポーツのために設計された防水仕様のWear OS by Google™スマートウォッチです。トレーニングをしながら最新情報を取得できます。

ポラール M600

■GPS:◯
■防水:〇
■Bluetooth:◯

スント 3 フィットネス

アクティブなライフスタイルを追求する健康志向の人々のために設計されたフィットネスウォッチです。丈夫で洗練されたデザインが特徴で、優れたフィットネス機能を搭載しています。

スント スント 3 フィットネス

■GPS:×
■防水:30 m
■Bluetooth:〇

スント アンビット3 ラン

女性にも似合うホワイトカラーもあり。モバイル接続機能を備えたランニング用GPSウォッチ。

スント アンビット3 ラン

■GPS:〇
■防水:50 m
■Bluetooth:〇

スント アンビット3 ピーク

登山シーンに欠かせない高度計,電子コンパス,天候予測機能が付いたスポーツウォッチです。ランニング,スイム,バイクそれぞれに特化した機能も備わっている汎用性の高いモデルです。

スント アンビット3 ピーク

■GPS:◯
■防水:100 m
■Bluetooth:◯

スント トラバース

スント アウトドアウォッチのフラッグシップモデルです。GPSを活用したナビゲーション機能で、トレッキング時のルートを視覚的に確認できるのはとても便利!大容量バッテリーなので気兼ねなく使えます。

スント トラバース

■GPS:◯
■防水:100 m
■Bluetooth:◯

→サイズも重要!お気に入りは見つかった?

スント スパルタン スポーツ リスト HR

手首での心拍数測定機能とタッチスクリーンを搭載したマルチスポーツ向けGPSウォッチ。日常的なアクティビティと睡眠時間をモニタリングできるので、毎日の生活とトレーニングのバランスを維持するために役立ちます。

スント スパルタン スポーツ リスト HR

■GPS:◯
■防水:100m
■Bluetooth:◯

フィットビット Versa

ワークアウトを記録して、エクササイズの効果を高めながら、モチベーションをキープしてくれる機能も搭載。画面をスワイプするだけで、すべてを簡単に操作が可能です。

フィットビット Versa2

■GPS:◯
■防水:50m
■Bluetooth:◯

フィットビット Ionic

業界トップクラスのGPS性能を実現。パーソナルコーチング・内臓GPS・心拍計・耐水機能搭載で運動目標達成をリアルタイムにサポートしてくれます。

フィットビット Ionic

■GPS:〇
■防水:50 m
■Bluetooth:-

ソーラス レジャー 800

健康維持のサポートを目的とした心拍計測機能付きのリストウォッチです。チェストバンドは使用せず、本体のセンサーに数秒間触れることによって心拍数を計測するタイプ。ウォーキング中などの状態確認におすすめです。

ソーラス レジャー 800

■GPS:×
■防水:日常生活用強化防水(5ATM)
■Bluetooth:×

オレゴン SE332

心拍数計測機能の付いた非常にシンプルなリストウォッチです。本体のセンサーに数秒間タッチすることで心拍数の計測をするタイプです。表示文字がとても大きいので、どなたでもストレスなく使えます。

オレゴン SE332

■GPS:×
■防水:5気圧
■Bluetooth:×

iWOWN fit i6 HR

ダイナミックな心拍測定機能:心拍センサーを搭載したことで、リストバンドをつけるだけで、24時間心拍をモニターし、その心拍データをAPPとシンクすれば、APPで心拍の状態をグラフ表示で確認できます。

iWOWN fit i6 HR

■GPS:×
■防水レベル:IP67
■Bluetooth:◯

LETSCOM フィットネストラッカー

自動アクティビティトラッキング:心拍数、歩数、カロリー、歩数、活動分、睡眠の質を自動的に記録。携帯電話のGPSを使ってワークアウトルートの地図を見ることができます。

LETSCOM フィットネストラッカー

■GPS:×
■防塵防水:IP67
■Bluetooth:-

Andero スマートウォッチ

本体重量23.5gで軽量、心拍数モニターを搭載したスマートウォッチを付けるだけで、24時間心拍数を自動で記録できます。また、目標を設定すると、一日の消費カロリー、歩数、移動距離などを自動でデータ化できます。

Andero スマートウォッチ

■GPS:×
■防水:IP68
■Bluetooth:◯

TOMTOM TOUCH CARDIO + 体組成フィットネストラッカー

歩数をトラッキングしながら、体組成もトラッキング。自分の体を測定することに興味がある方にも、歩数だけでなく体組成をトラッキングできます。

TOMTOM TOUCH CARDIO + 体組成フィットネストラッカー

■GPS:×
■防水:IPX7(防沫/日常生活防水、水泳には非対応)
■Bluetooth:◯

心拍計付き腕時計で自分の体を知ろう!

自分の体を知れる心拍計付きの腕時計

出典:Amazon

ワークアウトの負荷状況はもちろん、睡眠状態や心の状態までもわかってしまう心拍数。自分の状態を数値的に見てみると気づかなかった不調を見つけられたりと、興味深いことがたくさんありそうです。限界まで無理をしたいとき、絶対に無理をしたくないとき、心拍計付き腕時計なら手軽に状態把握ができて安心ですね。