YAMA HACK編集部 荻原の投稿記事一覧
- YAMAHACK運営&記事編集担当。もともと旅行が好きだった延長で山へ登るように。山の魅力やワクワクするような山道具など、アウトドアにまつわるあらゆる情報をお届けしていきます。
作成した記事
- 【メーカー担当者にズバリ直撃vol. 5】 “自社ブランド以外”で愛用している山道具をベタ褒めしてください! <patagonia>編
- いつも山道具に触れている“審美眼”を持ったアウトドアメーカーの担当者たち。自身が山に行くときのウエアやギアは、どんな風に選んでいるのでしょうか。自社製品はもちろんですが、ライバルメーカーの製品を使う場面もあるので…
- YAMA HACK編集部 荻原
- 【メーカー担当者にズバリ直撃vol. 4】 “自社ブランド以外”で愛用している山道具をベタ褒めしてください! <GARMIN>編
- いつも山道具に触れている“審美眼”を持ったアウトドアメーカーの担当者たち。自身が山に行くときのウエアやギアは、どんな風に選んでいるのでしょうか。自社製品はもちろんですが、ライバルメーカーの製品を使う場面もあるので…
- YAMA HACK編集部 荻原
- トレランって楽しいの? ランニング嫌いの編集部員が初挑戦してみた【入門編】
- 「トレランをしてみたいけど、どうやって始めたらいいの?」「山道を走るなんてキツそうだけど楽しいの?」「装備を揃えなきゃダメ?」 いざ挑戦しようと思っても、体力面や装備面など不安なことだらけ。その一歩を踏み出せずに…
- YAMA HACK編集部 荻原
- 【2019年】最も「いいね!」された“リポスト”はどれ? YAMA HACKインスタ投稿NO.1 を発表!
- もうすぐ新しい年を迎えますが、あなたにとって2019年はどんな1年でしたか? 素敵な山行の思い出がたくさんできたでしょうか。今日は、2019年にYAMA HACKのInstagramアカウントでリポストさせていた…
- YAMA HACK編集部 荻原
- 【メーカー担当者にズバリ直撃vol. 3】 “自社ブランド以外”で愛用している山道具をベタ褒めしてください! <Black Diamond>編
- いつも山道具に触れている“審美眼”を持ったアウトドアメーカーの担当者たち。自身が山に行くときのウエアやギアは、どんな風に選んでいるのでしょうか。自社製品はもちろんですが、ライバルメーカーの製品を使う場面もあるので…
- YAMA HACK編集部 荻原
- 【メーカー担当者にズバリ直撃vol. 2】 “自社ブランド以外”で愛用している山道具をベタ褒めしてください! <LA SPORTIVA>編
- いつも山道具に触れている“審美眼”を持ったアウトドアメーカーの担当者たち。自身が山に行くときのウエアやギアは、どんな風に選んでいるのでしょうか。自社製品はもちろんですが、ライバルメーカーの製品を使う場面もあるので…
- YAMA HACK編集部 荻原
- 【実践】雪山シーズン前に!プロに研ぎ方を教えてもらって「アイゼンのお手入れ」してみた
- みなさんは、どんな風にアイゼンのメンテナンスをしていますか? 雪山に登る前に、爪の状態もしっかり確認しておきたいところ。とはいえ、「お手入れの仕方が分からない!」という人もいるのでは。そこで今回は、編集部員がメン…
- YAMA HACK編集部 荻原
- 【メーカー担当者にズバリ直撃vol. 1】 “自社ブランド以外”で愛用している山道具をベタ褒めしてください! <THE NORTH FACE>編
- いつも山道具に触れている“審美眼”を持ったアウトドアメーカーの担当者たち。自身が山に行くときのウエアやギアは、どんな風に選んでいるのでしょうか。自社製品はもちろんですが、ライバルメーカーの製品を使う場面もあるので…
- YAMA HACK編集部 荻原
- みんなのザックの中身が気になる!ハイカー14人の山旅装備を大公開
- 「みんなは山にどんなアイテムを持って行っているんだろう」そんな風に思ったことはありませんか? 装備に悩んだときに、他の登山者の荷物を参考にしたい人も多いはず。そこで今回は、気になる登山の持ち物事情を調査。ハイカー…
- YAMA HACK編集部 荻原
- 那須岳登山の帰りに立ち寄りたい! ウルトラライトな山の道具屋『LUNETTES』
- 都心からのアクセスも良く、観光地として賑わう栃木県・那須。ロープウェイを利用して気楽に山登りを楽しめる「那須岳」も人気名所のひとつです。そんな那須岳の麓に、ちょっと変わったアウトドアショップがあるのを知っています…
- YAMA HACK編集部 荻原
- 必要な装備がそろわない!? なのに人気のアウトドアショップ『BOZEMAN』へ潜入!
- サブカルチャーの街“シモキタ”こと東京・下北沢に、長年続く人気のアウトドアショップがあるのを知っていますか? 店主のセレクトした個性的なアウトドアグッズがずらりと並び、アウトドア好きの心を鷲づかみにしているのだと…
- YAMA HACK編集部 荻原
- 『minne』で見つけた! かわいい登山モチーフに胸きゅんの“手作り”グッズ
- ハンドメイド通販サイト『minne(ミンネ)』で見つけた、登山をイメージするモチーフのアイテムをご紹介! みんなが憧れるあの山が描かれた小物や、山で出会う動物をモチーフにしたかわいいアクセサリーなど、山好きならワ…
- YAMA HACK編集部 荻原
- これだけは譲れない! ハイカー12人のこだわりの『偏愛ギア』を大公開
- 「これは絶対山に持って行く!」「このギアはスタメンから外せない!」そんな偏愛ギアをご紹介。12人のハイカーに、お気に入りの山道具への熱い想いを語ってもらいました。登山をもっと楽しく、もっと快適にしてくれる、おすす…
- YAMA HACK編集部 荻原
- 【山岳ガイドにお悩み相談】 登山道での「すれ違い」「追い抜き」「鎖場の通過」のマナー
- 登山には、身につけておきたい「山のマナー」がたくさんあります。しかし、法規定として明文化されているわけではないので、まさに“暗黙の了解”。登山経験者の知人がいない場合には教えてもらう機会もあまりなく、イマイチよく…
- YAMA HACK編集部 荻原
- ズボラさんでも失敗なし?! 『不思議なめし袋』を使って山で炊飯してみたら…
- 登山では食材の運搬や調理が大変なので、下界と同じようにはいかないことが多い山ごはん。“炊飯”も手間がかかることの代表です。アルファ米などの便利な白飯もありますが、味が苦手という人もいるよう。「山でも手軽においしい…
- YAMA HACK編集部 荻原
- 大切なのは“登山の行程管理”ーーカシオ開発担当者に聞く『プロトレック』のベストな選び方
- アウトドアウォッチの代表格、<CASIO(カシオ)>の“PRO TREK(プロトレック)”。登山をはじめ、釣りやゴルフなど、様々なアウトドアシーンで愛用されている人気の腕時計です。一言で“プロトレック”といっても…
- YAMA HACK編集部 荻原
- 100均で発見!登山のトレーニングがより効果的にできちゃう話題のローラー知ってる?
- 100均パトロール中の編集部員が、登山に役立つ便利グッズを発見! といっても山で使うものではなく、登山で必要な筋肉を鍛えるときに、あるとより効果的にトレーニングができるものなんです。今回は、そんなおすすめ100均…
- YAMA HACK編集部 荻原
- 【山道具診療所24時】”ケガ”をするのは山道具も同じ。ほら、ギア達の「嘆き」が聞こえてきませんか?
- 山道具たちの駆け込み寺「山道具診療所」の24時間に密着!登山中のハプニングでケガをしてしまったウエアやギア。楽しい登山中にいったい何が起こったのでしょうか。ハイカーの油断が招いた残念な結末とは!? あなたの山道具…
- YAMA HACK編集部 荻原
- 【NEWS】<Teva × Outdoor Voices Collection>ポップな限定サンダルが登場!
- 人気のアドベンチャーシューズブランド<TEVA(テバ)>より、定番モデルの「Hurricane XLT 2」がベースとなった限定モデルが登場! アクティブウェアブランド<Outdoor Voices(アウトドア …
- YAMA HACK編集部 荻原
- フリマアプリもいいけど、「セカンドアウトドア」も狙い目!? お値打ち山道具を探せ!
- いよいよ登山シーズンの到来。新しい山道具を探している人も多いのではないでしょうか。とはいえ様々な道具を新調するとなると懐が苦しい…。そこで今回は、ちょっとでも安く登山用品を手に入れるべく、アウトドア専門のリユース…
- YAMA HACK編集部 荻原