アイキャッチ画像出典:PIXTA
小型クーラーボックスの選び方

出典:PIXTA
小型クーラーボックスを上手に選ぶ6つのポイントを紹介します。
小型クーラーボックスの選び方
高保冷のハードタイプor持ち運びやすいソフトタイプ

撮影:筆者
小型クーラーボックスには、樹脂や金属などのハードな素材がケースのハードタイプと、布やビニールなどのソフトな素材がケースのソフトタイプの2種類があります。また、ソフトタイプには折り畳めるものと折り畳めないものがあります。
ハードタイプ | ソフトタイプ | |
---|---|---|
メリット | ・保冷力が高い ・頑丈 ・重いものを保冷しやすい ・椅子代わりになるモデルもある | ・軽量でバッグ感覚で持ちやすい ・折り畳めるものは携帯性が高い ・ポケットなどの機能が多い |
デメリット | ・折り畳めないので携帯性に劣る ・ソフトタイプに比べ持ちにくい | ・保冷力が低い ・耐久性が低い ・重いものを入れると歪む |
おすすめシーン | ・釣り ・ソロキャンプ ・夏のレジャー(ピクニックやドライブなど)やイベント(運動会やBBQなど) | ・スポーツや部活 ・買い物 ・涼しい季節のレジャー(ピクニックやドライブなど)やイベント(運動会やBBQなど) |
しっかり保冷したいならハードタイプ、携帯性や持ち運びやすさ重視ならソフトタイプを選びましょう。
サイズや容量|保冷するものを想定して確認

撮影:筆者
使用する目的によりサイズや容量をチェックしましょう。たとえば缶やペットボトルであれば、それぞれの容量に入れられる目安は以下の通り。
容量の目安
- 5L前後
350ml缶×約6本、または500mlペットボトル×約5本 - 10L前後
350ml缶×約12本、または500mlペットボトル×約10本 - 15L前後
350ml缶×約20本、または500mlペットボトル×約15本
ただし、形状や保冷剤・氷の入れ方などによっても実際に入る量は異なります。大きすぎてスペースが空くと保冷力に無駄が発生し、また、内部で荷物が動いてしまう恐れも。
特に釣りの場合は、容量だけでなく縦横サイズが釣る魚のサイズに合うか確認することも大切です。

撮影:筆者
ソフトタイプで折り畳める場合、どれくらいコンパクトに畳めるかも確認するようにしましょう。
4つの断熱材|保冷力が高い断熱材は価格も高い

撮影:筆者
クーラーボックスの保冷力は断熱材によって左右され、保冷力が高い順番は以下の通り。
①真空パネル→②ウレタンフォーム→③発泡スチロール→④発泡ポリエチレン
また、価格もこの順番に比例して高くなるので、必要性やシーンにより選びましょう。
①真空パネル
真空ステンレスボトルと同じ構造で、金属のパネルの内部が熱を伝導しない“真空”になっているタイプ。非常に保冷力が高いですが、価格が高く、金属を使用しているので重いのがデメリットです。釣った魚の鮮度保持や夏の食品冷蔵に最適です。
②ウレタンフォーム(発泡ウレタン/ポリウレタン)
ウレタンフォームは住宅や車の断熱材にも使われます。保冷力は真空パネルには劣りますが、断熱効果と軽量性、価格、それぞれのバランスが良い素材で、中価格帯のクーラーボックスで一番多く使われる断熱材です。
③発泡スチロール(発泡ポリスチレン)
梱包の緩衝材としておなじみの発泡スチロールは、多くの空気を含むことから断熱材としても使われます。なんといっても低価格が魅力で、買い物などの短時間保冷に向いています。
④発泡ポリエチレン
発泡ポリエチレンは断熱性が高く柔軟で曲げやすい特徴から、折り畳み式のソフトクーラーボックスでよく使われる素材です。
フタの使い勝手|スムーズに開閉できるか?

撮影:筆者
フタは見逃しそうですが、重要なチェックポイントです。フタの開け閉めにもたつくと、内部の冷気が無駄に放出されてしまい、保冷力の低下にもつながります。実際に触って開閉のしやすさをチェックするのがおすすめです。
また、両開きのフタは左右どちらからも開閉できて便利なうえに、フタが外れるのでお手入れも簡単。自動ロック機能があればフタを閉めるときの手間が省けます。釣り用のモデルの中には、冷気が逃げにくいようフタに小さな投入口があるものもあります。

出典:PIXTA
そのほか、フタがイス代わりになったり、テーブル代わりになったりするものもあり、意外と重宝します。

撮影:筆者
ソフトタイプはダブルファスナーになっているほうが開閉しやすく、角が曲線でスライドするようになっていればスムーズに開閉できるのでチェックしましょう。
機能性|ポケットやストラップなどを確認

撮影:筆者
サイズや保冷力など、基本的なスペック以外にも、クーラーボックスの使い勝手を左右する機能性も確認しましょう。
肩掛けストラップ付きなら手がふさがらず、重くても運びやすくなります。内外のポケットや仕切り、保冷剤用のスペースなどがあると、収納性が高まり意外と重宝します。
必要に応じて、自分のニーズに合った機能が備わっているかも確認しましょう。
シーンにあわせてポイントを押さえよう
シーンごとに押さえるとよいポイントをまとめておさらいします。
スポーツや部活|持ち運びやすいタイプが便利

出典:PIXTA
飲み物を中心に短時間の保冷ができればよいので、保冷力よりも持ち運びやすさを重視したソフトタイプがおすすめ。肩掛けタイプだと持ち運びしやすく、折り畳めるモデルだと使用後も邪魔になりにくいでしょう。ただし気温が高くなる夏場や車移動などでは、ハードタイプも検討を。
キャンプなどのアウトドアレジャー|容量・保冷力をチェック

出典:PIXTA
飲み物だけなら容量をチェック。食べ物も入れるなら衛生面も考慮して、保冷力の高さもチェックしましょう。車なのか電車なのかなど、移動方法によってどこまで持ち運びやすさを重視すべきかが変わります。椅子やテーブルとして使えるタイプも重宝するでしょう。
釣り|季節や対象魚に合わせて検討を

出典:PIXTA
釣り場や対象魚によって変わります。長時間炎天下にさらされるなら保冷力を重視したいですが、涼しい季節や半日程度の釣行ならそこまで保冷力を重視しなくてもよい、など、季節や場所によって検討しましょう。アジやメバルなどの小さな魚であれば、投入口がついていると冷気を逃がしにくくグッド。できれば、シマノやダイワなど釣具メーカーのモデルがおすすめで、他の釣具が一緒に運べるモデルなどもあります。
買い物|コンパクトに畳めると◎

出典:PIXTA
日々の買い物で短時間移動なら、それほど保冷力を気にする必要はありません。軽量性や携帯性を重視し、折り畳めるソフトタイプがおすすめです。
おすすめ小型クーラーボックスの人気ランキング
ここからは、ハードタイプとソフトタイプに分けて、容量20L以下のおすすめの小型クーラーボックスを紹介していきます。いずれのタイプも、楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングの売れ筋を参考に人気ランキングを作成しました。
ハードタイプおすすめ20モデル
ダイワ クールラインα3 TS 1000X
容量 | 10L |
---|---|
サイズ | 外寸:25.0×37.0×29.5cm 内寸:17.0×26.0×22.0cm |
重量 | 2.5kg |
断熱材 | 発泡ウレタン 長側2面+底1面:真空パネル |
肩かけ | ○ |
保冷力バツグンで便利機能も充実
釣具メーカー「ダイワ」の定番シリーズに新たに追加されたモデル。長側面と底面の3面に真空パネルを配置しており、10Lクラスのクーラーボックスの中で最高レベルの保冷力を誇ります。投入口もあるので効率よく冷たさをキープ。両開きのフタや滑り止め、付属のショルダーベルトといった機能も充実しています。
ダイワ クールラインα3 SU 1000X
容量 | 10L |
---|---|
サイズ | 外寸:25.0×37.0×29.5cm 内寸:17.0×26.0×22.0cm |
重量 | 2.4kg |
断熱材 | 発泡ウレタン 底1面:真空パネル |
肩かけ | ○ |
真空パネルで強力保冷
底面に真空パネルを配置した高い保冷力が特徴。両開きのフタには投入口も付いているほか、オプションで接続できる竿立てや小物入れ、ショルダーベルトが付属するなど、便利な機能が満載です。
コールマン エクスカーション(R)クーラー/16QT
容量 | 約15L |
---|---|
サイズ | 外寸:39×31×29cm |
重量 | 約1.8kg |
断熱材 | 発泡ウレタン |
肩かけ | × |
環境にも人にも優しい
環境にやさしいサーモオゾン(TM)を採用。汚れがついても拭きとりやすく、ベイルハンドルが持ちやすいなど、使う人にもやさしい作りがうれしい一台です。
JEJアステージ アイセル #10
容量 | 7L |
---|---|
サイズ | 外寸:21.9×29.0×26.9cm 内寸:14.1×21.1×22.6cm |
重量 | 0.9kg |
断熱材 | 発泡スチロール |
肩かけ | ○ |
限定カラーも見逃せない
プラスチック製品を中心に扱う日本のメーカー、JEJアステージのクーラーボックス。定番のサンドベージュに加えて限定カラーも見逃せません。フタは取り外し可能なので、お手入れも簡単です。7Lのほか、5Lや14Lの展開も。
スタンレー クーラーボックス 15.1L
容量 | 15.1L |
---|---|
サイズ | 外寸:42.5×32.5×28.5cm 内寸:32.4×22.4×20.8cm |
重量 | 3.01kg |
断熱材 | - |
肩かけ | × |
幅広い用途で使えるクーラーボックス
椅子代わりにもなるフタはストレッチコードが付き、水筒をはじめ様々なものを挟み込んでおけます。スポーツやアウトドア、釣りなど、幅広い用途で使用可能です。
口コミ・レビュー
持ち手も良き
軽い! 密閉きちんとしてます。
保冷剤ロゴスMサイズ二個 ビニール袋に氷3個 試しに気温29℃の室内に夕方から朝まで置いておきましたが飲み物冷えてました。 氷は3個だけだったのですが小さな氷の形ありました。 ソロ デイ 数人でのキャンプに活躍しそうで気に入りました!
出典: 楽天市場
シマノ フィクセル ライト 17L
容量 | 17L |
---|---|
サイズ | 外寸:46.5×28.6×32.8cm 内寸:33.1×19.7×24.5cm |
重量 | 3.4kg |
断熱材 | 発泡ポリスチレン |
肩かけ | × |
便利・頑丈・保冷力が揃ったクーラー
座っても踏んでも壊れない堅牢ボディ、35時間続く保冷力、ワンタッチで開くフタなど、便利・頑丈・保冷力が揃ったクーラーです。両開きのフタはワンアクションで簡単に開けられ、自動ロック機能も備えています。
JEJアステージ フォレスクルー #10
容量 | 7L |
---|---|
サイズ | 外寸:29.0×21.9×26.9cm 内寸:21.1×14.1×22.6cm |
重量 | 0.9kg |
断熱材 | 発泡スチロール |
肩かけ | ○ |
ペットボトルを立てたまま入れられる
500mlペットボトルを立てたまま6本入れられます。フタが外せてお手入れ簡単。7Lのほか、13Lの展開もあります。
コールマン テイク6
容量 | 4.7L |
---|---|
サイズ | 外寸:約28.5×20×18cm |
重量 | 約0.8kg |
断熱材 | 発泡ウレタン |
肩かけ | × |
持ち運びやすいベイルハンドル
子供でも持ちやすいベイルハンドルの小型クーラー。350ml缶が6本収容可能で、汚れてもふき取りやすいイージークリーントップが特徴です。
口コミ・レビュー
ちょうどいいサイズ
探していたサイズでした。飲み物、保冷剤、冷やしタオルを入れるのにちょうどいい。ソフトな素材だと置いた下面の汚れが気になるが、ハードなのでサッと拭き取れて良い
出典: 楽天市場
キャプテンスタッグ シエロクーラーボックス14
容量 | 12L |
---|---|
サイズ | 外寸:37.5×27.0×28.0cm |
重量 | 1.4kg |
断熱材 | 発泡スチロール |
肩かけ | × |
フタが簡易テーブルに
フタがフラットなので簡易テーブルとしても使用できる小型クーラー。フタが取り外せるのでお手入れ簡単です。
ダイワ クールライン GU 800X
容量 | 8L |
---|---|
サイズ | 外寸:22.5×37.5×25.0cm 内寸:15.0×28.0×19.0cm |
重量 | 2.0kg |
断熱材 | 発泡ウレタン |
肩かけ | ○ |
魚をしまう際に便利な投入口付き
波止や海釣り公園での小物釣りに便利な小型クーラー。フタが外せてお手入れ簡単で、魚をしまう際に便利な投入口付きなので冷気を無駄に逃しません。
口コミ・レビュー
短時間釣行に便利
夫婦でハゼ釣りなど小物の短時間釣行に重宝しています。アジ釣りなどは爆釣もあるので大きめのクーラーをメインに使い、サブの飲み物用として使用することもあります。
ショルダーベルトが付属していますが、真っ白なちゃちなもので汚れの付着に気を使います。
出典: 楽天市場
シマノ フィクセル ウルトラ プレミアム 17L
容量 | 17L |
---|---|
サイズ | 外寸:46.5×28.6×32.8cm 内寸:33.1×19.7×24.5cm |
重量 | 5.1kg |
断熱材 | 発泡ウレタン+6面極厚真空パネル |
肩かけ | ○ |
6面極厚真空パネルによる最強レベルの保冷力
シマノのラインナップの中でも汎用性に優れるフィクセルシリーズ。ウルトラプレミアムは6面に極厚真空パネルを採用し、68時間も保冷力が持続。シリーズ内で最も高い保冷力を誇ります。使い勝手の良さや堅牢性も追求されており、ハイスペックな小型クーラーがほしい人におすすめのモデルです。
チャムス キャンパークーラー18L
容量 | 18L |
---|---|
サイズ | 42.5×31.0×33.5cm |
重量 | 3.4kg |
断熱材 | ポリウレタン |
肩かけ | × |
チャムスらしいかわいいカラーリング
機能性とデザイン性を兼ね備えた、チャムスらしいかわいいカラーリングのクーラーボックス。キャンプやピクニックで気軽に携行できるハンドルが付いています。350ml缶の場合、18本収納可能です。
口コミ・レビュー
フェスで使用
娘が野外フェスで使用しました。
出発から帰宅まで15時間くらいでしたが、ずっとキンキンに冷えてたそうです。
デザインも気に入ってます。
次はデイキャンプで使用予定です。
出典: 楽天市場
アイリスオーヤマ クーラーボックス CL-7
容量 | 7L |
---|---|
サイズ | 外寸:27.0×21.7×27.0cm 内寸:21.0×14.2×22.9cm |
重量 | - |
断熱材 | 発泡スチロール |
肩かけ | ○ |
抗菌加工で清潔
本体内側に抗菌加工した清潔さが特徴の小型クーラー。また、フタが取り外せるのでお手入れが簡単です。350ml缶が9本保冷可能です。
サンカ ベリアスクーラー 9L
容量 | 9L |
---|---|
サイズ | 外寸:37.5×27.0×28.5cm 内寸(底部):26.0×16.0×23.0cm 内寸(上部):27.0×16.5×23.0cm |
重量 | 1.41kg |
断熱材 | 発泡スチロール |
肩かけ | ○ |
ワンプッシュで簡単に開けられる
日本の総合メーカー「サンカ」のオリジナル商品。片手が塞がっていてもワンプッシュで簡単に開けられます。500mlのペットボトルだと8本、350mlの缶だと16本入るサイズ感。保冷力が約20時間半持続するので、デイキャンプや海水浴など、丸一日のお出かけにぴったりです。
シマノ フィクセル ベイシス 17L
容量 | 17L |
---|---|
サイズ | 外寸:46.5×28.6×32.8cm 内寸:33.1×19.7×24.5cm |
重量 | 3.9kg |
断熱材 | 発泡ウレタン |
肩かけ | × ※オプションで対応可能 |
使い勝手に優れるベーシックモデル
人気のフィクセルシリーズの中でもっともベーシックなモデル。43時間持続する高い保冷力に加え、ワンアクションで開閉できるフタなどの利便性も充実。椅子代わりに使うこともでき、釣りだけでなくキャンプなど幅広いシーンで活躍します。
ダイワ ミニクール S1050
容量 | 10.5L |
---|---|
サイズ | 外寸:22.0×39.0×31.0cm 内寸:15.0×28.0×25.0cm |
重量 | 2kg |
断熱材 | スチロール |
肩かけ | ○ |
便利な防水ケース付き
サンドイッチやおにぎりなど、濡らしたくないものを入れるのに便利な防水ケースが付属。600mlのペットボトルが全部で8本入るサイズ感ですが、半分を防水ケースで仕切ることもできます。フタは両開きで、上から座ることも可能。豊富なカラーバリエーションも魅力で、サイズ違いも展開しています。
ダイワ クールラインα ライトソルト SU1500X
容量 | 15L |
---|---|
サイズ | 外寸:25.0×47.5×30.0cm 内寸:17.0×36.0×23.0cm |
重量 | 3.4kg |
断熱材 | 発泡ウレタン 底1面:真空パネル |
肩かけ | ○ |
ライトゲームにぴったりの小型クーラー
アジング・エギング・メバリングなどのライトゲーム向けの小型クーラー。竿立て2個と小物入れが付属し、冷気を逃がしにくいよう投入口も配置されています。底面に真空パネルを採用した保冷力の高いモデルで、防波堤や磯などの地面からの熱が伝わりにくい仕様です。
伸和 ホリデーランドクーラー 11H
容量 | 11L |
---|---|
サイズ | 外寸:39.2×22.2×27.1cm 内寸:31.0×15.0×20.5cm |
重量 | 1.95kg |
断熱材 | 発泡スチロール |
肩かけ | ○ |
丁寧な作り、安心の日本製
安心の日本製で、しっかりとしたビス止めなど丁寧な作りが特徴。350ml缶は最大約12本、1.5Lや2Lのペットボトルは横にして約2本入ります。
口コミ・レビュー
子供の試合の時に使う用に買いました。保冷剤、ペットボトル2本、水や氷を入れて使う少し大きいネックリング、濡れタオルを入れています。7Lでも入りますが、試合中に使うので余裕のある11Lの方が使いやすそうです。
出典: 楽天市場
シマノ ホリデークール 6L NJ-406U
容量 | 6L |
---|---|
サイズ | 外寸:33.4×21.7×22.1cm 内寸:25.7×14.0×15.0cm |
重量 | 1.1kg |
断熱材 | 発泡ポリスチレン |
肩かけ | ○ |
24時間の保冷力
シマノ独自の保冷力の単位「I-CE」で24h、つまり24時間の保冷力を誇る小型クーラーボックスです。360ml缶が6本保冷できます。
イグルー NESTING COOLER 11L
容量 | 11L |
---|---|
サイズ | 外寸:35.0×25.0×24.0cm 内寸:30.5×20.0×18.0cm |
重量 | - |
断熱材 | ウレタンフォーム |
肩かけ | × |
スタッキングできるクーラーボックス
アメリカの人気クーラーボックスメーカー「イグルー」の、スポーツオーソリティオリジナル商品。中型の27L、大型の55Lサイズも展開しており、保管時は3種類をスタッキングできます。
ソフトタイプおすすめ20モデル
AND MYSELF COOLER BOX
容量 | 10L |
---|---|
サイズ | 28.0×19.0×21.0cm |
折り畳みサイズ | - |
重量 | 470g |
断熱材 | 8mm発泡ポリエチレン |
肩かけ | ○ |
ソロキャンプ専門ブランドのクーラーボックス
日本初のソロキャンプ専門ブランド「AND MYSELF」のクーラーボックス。保冷剤を入れられるメッシュポケットや外側の3ヶ所のポケット、止水ジッパーなど、随所に使いやすい工夫が施されています。5L、10L、15Lの3サイズ展開。
サーモス ソフトクーラー RFD-005
容量 | 5L |
---|---|
サイズ | 24.0×15.0×19.0cm |
折り畳みサイズ | - |
重量 | 0.3kg |
断熱材 | ポリウレタン、発泡ポリエチレン |
肩かけ | ○ |
5層断熱のコンパクトクーラー
外生地の間にポリウレタン・発泡ポリエチレン・ポリプロピレン不織布を挟み込んだ5層の断熱構造で、冷気をキープ。テープを使ってコンパクトに折り畳むことが可能です。汚れがつきにくい工夫もうれしいポイント。
サーモス ソフトクーラー REI-0102
容量 | 10L |
---|---|
サイズ | 31.5×16.0×23.5cm |
折り畳みサイズ | - |
重量 | 0.3kg |
断熱材 | 3mmポリウレタン、5mm発泡ポリエチレン、ポリプロピレン不織布 |
肩かけ | ○ |
限定のブラックカモフラージュ柄がおしゃれ
5層の断熱構造による高い保冷力を誇り、スポーツやアウトドアなどあらゆるシーンで活躍。限定のブラックカモフラージュ柄が気分を高めてくれます。保冷剤を入れるメッシュポケット付き。
RATEL WORKS オーロラソフトクーラーS
容量 | 16L |
---|---|
サイズ | 35.0×26.0×28.0cm |
折り畳みサイズ | 50.0×6.0×47.0cm(バックル、ポケット含む) |
重量 | 1.12kg |
断熱材 | 20mm高密度ポリウレタンフォーム |
肩かけ | ○ |
高保冷でスタイリッシュなクーラー
厚さ20mmの高密度ウレタンフォームを中心とした5層構造で、冷たさをしっかりキープ。入れるものに応じて形を変えることができ、収納時はコンパクトに畳めます。お手入れのしやすさまで考慮された、気の利いたクーラーです。
エーオークーラーズ 12パック キャンバス ソフトクーラー
容量 | 11L |
---|---|
サイズ | 36.0×18.0×30.0cm |
折り畳みサイズ | - |
重量 | 905g(カーディナルレッドのみ1,050g) |
断熱材 | 19mmポリウレタン |
肩かけ | ○ |
速乾性、軽さ、強度をあわせ持つソフトクーラー
内部の断熱材は厚み1.9cmで、高い保冷力を誇ります。表面やインナーには、軽量で速乾性が高く頑丈な素材を使用。取り外しができ、長さ調節が可能なショルダーストラップも付いています。
ロゴス ハイパー氷点下クーラーM
容量 | 12L |
---|---|
サイズ | 外寸:30.0×24.0×24.0cm 内寸:26.0×21.0×22.0cm |
折り畳みサイズ | 24.5×30.5×11.0cm |
重量 | 900g |
断熱材 | - |
肩かけ | ○ |
アイスクリームも保存可能
驚異の保冷力を誇るハイパー氷点下クーラーのMサイズモデル。外部からの衝撃に強いのでビン類も安心して保冷できます。ハードクーラーとソフトクーラーのいいところを取ったようなクーラーです。350ml缶が16本保冷可能です。Sサイズ(6.5L)も展開。
キャプテンスタッグ スーパーコールドクーラーバッグ 12L UE-560
容量 | 12L |
---|---|
サイズ | 外寸:30.0×25.0×22.5cm |
折り畳みサイズ | 30.0×24.0×13.0cm |
重量 | - |
断熱材 | - |
肩かけ | ○ |
サブテーブルにも使える
補強版が内部に組み込まれているため、フタをドリンクなどを置けるサブテーブルとしても使用できます。ショルダーベルトで持ち運びやすいのも特徴です。
ダイワ ソフトクールEX 800
容量 | 8L |
---|---|
サイズ | 外寸:26.0×19.0×28.0cm 内寸:22.0×15.0×25.0cm |
折り畳みサイズ | - |
重量 | 900g |
断熱材 | 発泡ポリエチレン+発泡ウレタン |
肩かけ | ○ |
ハイブリッド断熱構造で高い保冷力
断熱材が厚くても折り畳みを可能にした「Z折り」で高い保冷力とコンパクト収納を両立。PVCインナーは、ワンタッチで装着でき丸洗い可能なので、いつでも清潔さを保てます。
口コミ・レビュー
アジング、エギングに使用するためコンパクトなサイズを探していました。ハードクーラーより軽く保冷力も高いのでランガンに最適です。
肩ベルトがもう少し長ければいいのですが。
出典: 楽天市場
キャプテンスタッグ デリス シルバーソフトクーラーバッグ15L
容量 | 15L |
---|---|
サイズ | 31.0×26.0×25.0cm |
折り畳みサイズ | 31.0×25.0×6.0cm |
重量 | 400g |
断熱材 | 6mmポリエチレンフォーム |
肩かけ | ○ |
折り畳めるハイコスパクーラー
シンプルながら機能性も十分なソフトクーラー。ベルトを使ってコンパクトに折り畳めるので、レジャーやスポーツ、買い物などあらゆるシーンで重宝します。保冷剤を入れるメッシュポケット付き。
DOD ソフトくらひこ(15)
容量 | 15L |
---|---|
サイズ | 外寸:41.0×29.0×21.0cm 内寸:36.0×26.0×18.0cm |
折り畳みサイズ | - |
重量 | 1300g |
断熱材 | 発泡ポリエチレン |
肩かけ | ○ |
珍しい浅型クーラー
缶の取り出しがしやすい、350ml缶がぴったり入る高さのソフトクーラー。極厚発泡ポリエチレンフォームにより、25時間氷をキープできる保冷力も魅力です。350ml缶は20本入ります。
コールマン デイリークーラー/10L
容量 | 10L |
---|---|
サイズ | 外寸:27.0×20.0×23.0cm |
折り畳みサイズ | 30.0×8.0×23.0cm |
重量 | 370g |
断熱材 | - |
肩かけ | ○ |
レジャーや部活に最適
抗菌ライナーを使用した、清潔さを保てるソフトクーラー。気軽に持ち出せるのでレジャーや部活に最適です。350ml缶12本分のサイズです。
コールマン エクストリーム アイスクーラー/15L
容量 | 15L |
---|---|
サイズ | 外寸:30.0×25.0×25.0cm |
折り畳みサイズ | 30.0×25.0×12.0cm |
重量 | 890g |
断熱材 | ポリエチレン |
肩かけ | ○ |
肩掛けやポケットにより使いやすいソフトクーラー
正面の大きなポケットやメッシュポケット、ショルダーベルトなど、日帰りレジャーに使いやすいソフトクーラー。500mlペットボトルが13本保冷可能です。
エーオークーラーズ 18パック トランク ソフトクーラー
容量 | 17L |
---|---|
サイズ | 38.0×24.0×33.0cm |
折り畳みサイズ | - |
重量 | 990g |
断熱材 | 19mmポリウレタンフォーム |
肩かけ | ○ |
丸一日続く保冷力
19mmの高密度ポリウレタンフォームを中心とした5層構造により、約24時間という高い保冷力を実現。開閉しやすいラウンドジップや取り外し可能なショルダーベルト、小物入れなど、使い勝手もバツグンのソフトクーラーです。
KiU 600D ソフトクーラーバッグ5L K242
容量 | 5L |
---|---|
サイズ | 24.0×16.0×15.0cm |
折り畳みサイズ | - |
重量 | 320g |
断熱材 | アルミニウム・ポリエチレン |
肩かけ | ○ |
豊富なカラーラインナップのミニクーラー
350ml缶が6本入るサイズで、ちょっとしたお出かけやレジャーシーンにぴったりのミニクーラー。撥水加工された生地は耐久性にも優れ、コンパクトに折り畳むこともできます。豊富なカラーラインナップで選ぶのも楽しいモデルです。
ロゴス 氷点下パック 抗菌・ベーシッククーラー M
容量 | 15L |
---|---|
サイズ | 外寸:30.0×22.5×28.0cm 内寸:28.0×20.5×25.0cm |
折り畳みサイズ | 28.0×31.0×8.0cm |
重量 | 520g |
断熱材 | 10mm発泡ポリエチレン |
肩かけ | ○ |
抗菌加工で衛生的
内側に抗菌加工を施した衛生的なクーラー。ジッパーの裏側にも断熱材を使用しており、開閉時に冷気が逃げにくい作りになっています。別売りの保冷剤「氷点下パック®」との相性も◎
オレゴニアン キャンパー クーラーパック 8
容量 | 7.6L |
---|---|
サイズ | 内寸:21×14×26cm |
折り畳みサイズ | - |
重量 | 150g |
断熱材 | - |
肩かけ | × |
ハードクーラーの中に入れてもOK
「クーラー・イン・クーラー」という新しい発想のソフトクーラー。単体でも使えますが、ハードクーラーのインナーとして使用すればさらに強力な保冷ができます。
口コミ・レビュー
柄に迷いましたがブラックにしました。キャンプ以外でも、ピクニックや夏のお出かけに重宝しそうです!大きさも思ったよりも容量がありたくさん入りそうです。とても可愛いです!
出典: 楽天市場
サーモス ソフトクーラー REZ-005B
容量 | 5L |
---|---|
サイズ | 外寸:24.5×15.5×18.5cm |
折り畳みサイズ | - |
重量 | 200g |
断熱材 | 3mmポリウレタン 5mm発泡ポリエチレン |
肩かけ | × |
かわいらしいミッフィーのプリント
複数の材質を組み合わせたアイソテックの断熱構造で、保冷力が高いソフトクーラー。ゴムバンドと底ボタンでコンパクトに畳めるので携帯に便利です。350ml缶が6本収容可能です。
口コミ・レビュー
とてもしっかりした保冷力抜群のバックです。
私はアイス購入の際に使用しています。箱アイスなら3箱丁度入り、家まで安心して持ち帰れます。この夏大活躍間違いなし。購入して良かったです。
出典: 楽天市場
スノーピーク ソフトクーラー11 FP-111R
容量 | 11L |
---|---|
サイズ | 外寸:23.0×22.0×31.5cm |
折り畳みサイズ | - |
重量 | 650g |
断熱材 | 発泡ポリエチレン+ミラー加工 |
肩かけ | ○ |
スマートに持てる縦長タイプ
溶接部は超音波溶着で、隙間から水が漏れる心配がありません。幅広のショルダーベルトで、気軽に飲み物や食材を持ち歩くことができます。1.5Lのペットボトルが4本収納可能です。
ロゴス SNOOPY ソフトクーラー-BB
容量 | 15L |
---|---|
サイズ | 外寸:30.0×22.5×28.0cm |
折り畳みサイズ | 22.5×30.0×5.0cm |
重量 | 460g |
断熱材 | 10mmポリエチレン |
肩かけ | ○ |
ファミリーのレジャーが楽しくなる
アウトドアを楽しむスヌーピーを柄にあしらった、かわいいクーラーボックス。ファミリーのレジャーがより一層楽しくなります。10mm厚の断熱材を使った保冷力も特徴です。
DOD ソフトくらこ(10)
容量 | 10L |
---|---|
サイズ | 外寸:41.0×29.0×13.0cm 内寸:36.0×25.0×11.0cm |
折り畳みサイズ | - |
重量 | 700g |
断熱材 | 30mm発泡ポリエチレン |
肩かけ | ○ |
持ち運びやすさにこだわったクーラー
ツーリングで運搬しやすい薄型のソフトクーラー。カラビナを使ってバックパックに固定することも可能です。30mmの極厚の断熱材は、保冷力を高めるだけでなく緩衝材としても一役買ってくれます。
ホームセンターのおすすめモデルは?

コメリのオリジナルブランド「ナチュラルシーズン」から出ている「フラットトップ クーラーボックス(7.6L / 13.5L)」は、フタがフラットでテーブルとしても使えます。完全に外せてお手入れも楽ちん。
カインズの「持ちやすいクーラーボックス(7L / 14L)」は、その名の通り持ちやすさが特徴。ハンドルが波型なので、手にフィットしてくれます。
なお2024年3月現在、ニトリのオリジナルモデルはありません。
クーラーボックスの保冷力を高めるコツ

出典:PIXTA
クーラーボックスの保冷力は断熱材や密閉性が大きな要素ですが、使い方にも左右されます。
保冷力を高めるコツ
- 直射日光や地熱を避ける
直射日光はもちろん、地面からも熱は伝わります。日陰に置き、スタンドなどで地面から離しておくようにしましょう。 - フタの開閉は最低限にする
フタを開けるたびに冷気が外に放出されます。フタの開閉は最低限にするようにしましょう。たとえば、食品と飲料は別のクーラーボックスにしておけば、それぞれの開閉回数を減らすことができます。 - あらかじめ中身を冷やしておく
クーラーボックスを使用する前に冷やしておく、予冷をするようにしましょう。使用する日の前夜に予冷用の保冷剤や氷を入れておき、翌朝、それらを取り除いて運搬用の保冷剤に入れ替えて使用すると保冷力が断然高くなります。 - 板氷やアウトドア用の保冷剤を使用する
板氷はクラッシュアイスやブロック氷に比べ長く溶けません。また、アウトドア用として販売されている保冷剤は保冷力が高いものが多いのでおすすめです。
クーラーボックスのメンテナンス方法は?
クーラーボックスは、食品や鮮魚など匂いが出やすいものを保冷したり、温度差による結露や氷などで濡れやすかったりするため、清潔さを保つためにメンテナンスをすることが大切です。
ハードタイプのメンテナンス

撮影:筆者
薄めた中性洗剤をスポンジに浸みこませ、ふき取るように全体をふきあげます。水をかけて洗い落とす場合、つなぎ目から断熱部分の内部に水が入らないように注意しましょう。
もし、匂いが気になるようなら内側に水をはり、水1リットルに10gを目安にクエン酸を入れ、数時間程度放置すれば匂いが改善されます。最後に水で軽く洗い流しましょう。
洗ったらキレイに拭きあげて、蓋など外せるものは外して陰干しします。

また、ヒンジなど、ビス止めされている部分にゆるみがないか定期的にチェックしておくことも大切。使用中、不意に故障することがなく安心です。
ソフトタイプのメンテナンス

撮影:筆者
濡れた部分は乾いた布で拭きあげます。汚れた部分は中性洗剤を布に浸みこませ、固く絞った布で拭くようにします。その後は、陰干しして完全に乾燥させましょう。
ソフトタイプは水分を含みやすく、ハードタイプのように簡単に洗えないので、使用後はこまめにメンテナンスするように心がけるようにしましょう。
便利な小型クーラーボックスを手に入れよう

出典:PIXTA
小型クーラーボックスは軽量で持ち運びやすく、様々なシーンで活躍するので、1つ持っておけば便利なアイテムです。また、大型のクーラーボックスのように保管する場所に困ることもありません。
今回紹介した選び方やおすすめモデルを参考に、便利な小型クーラーボックスを手に入れましょう。
こちらの記事もおすすめ
▼クーラーボックス選びの完全ガイド
▼ソフトクーラーボックス特集
▼おしゃれなクーラーボックス特集
▼コストコのクーラーボックスをチェック
▼コスパで選ぶクーラーボックス
▼イグルーのクーラーボックス
▼レジャーシートもあわせてチェック