トレッキングウェアとは
出典:The North Face
トレッキングウェアとは、登山やアウトドアの際に使用する雨よけのジャケットです。寒い時にも風よけとして使用でき、必ず1枚は持って行きたいアイテム。雨で身体が濡れると体温が奪われ、最悪低体温症になってしまう場合もあります。
【選び方のポイント】
1. 防水・撥水加工がされているもの
2. 汗をかいた時に内側が蒸れないもの(透湿性)
3. 両手を挙げた際にお腹や手首などの素肌がでないこと
トレッキングウェア 男女別おすすめ10選
【ミズノ】 ベルグテックEX ストームセイバーVレインスーツ
ミズノベルテックEXのレインスーツは富士登山で支持されているトレッキングウェア。耐水圧30,000mm以上と驚きの耐水性なので天候の読めない登山に最適です。
【ザ・ノース・フェイス】 ハイベント レインテックス
コストパフォーマンスに優れたノースフェイスのトレッキングウェア。防水透湿性の高い素材を使用し、フードに収納できるビルトイン構造なので持ち運びに便利です。
【モンベル】 ストームクルーザージャケット
ストームクルーザージャケットはモンベルを代表するトレッキングウェア。ゴアC-ニットバッカーテクノロジーを採用しておりしなやかさが向上、細部に至るまで防水処理を施しています。
【コロンビア】 グラスバレーレインスーツ
グラスバレーレインスーツはコロンビア定番のトレッキングウェア。防水透湿性に優れたオムニテックテクノロジーを搭載し、上下セットでコストパフォーマンスに優れています。
【パタゴニア】 フーディニジャケット
収納が簡単に行え、悪天候対応するパタゴニアのトレッキングウェア。登山はもちろんフィッシングなど様々なアウトドアで活躍します。
【フェニックス】 3レイヤージャケット
透湿防水、通気性、ストレッチ性の3つを兼ね備えたトレッキングウェア。
【マーモット】 ゼロストームジャケット
マーモットオリジナルの防水透湿素材を使用したトレッキングウェア。超軽量ながら高い防水性能を兼ね備えており、携行に便利です。
【カリマー】 ファントムジャケット
機動性に優れたカリマーの高機能トレッキングウェア。防水透湿素材Pertexを採用、ベタつきを抑えたドライタッチ加工を施してあるので快適な着心地を実現しています。
バーグハウス AQ3レインハイカージャケット
しなやかな3レイヤー生地を使用した完全防水のトレッキングウェア。スタッフサック付きで持ち運びに便利です。
【ミレー】 ビオナセ EG ストレッチ ジャケット
軽量で体の動きに合わせ、自在に動く4ウェイストレッチ素材を使用したトレッキングウェア。右ポケットにはスマートフォンなどの電子機器を収納できるデジタルディバイスストレージ仕様になっています。
トレッキングウェアにはこだわりを!
出典:パタゴニア
トレッキングウェア選びは登山をするうえで重要な項目です。初めての登山だからこそ、トレッキングウェアはこだわりを持って選びましょう。防水性に優れ、蒸れずに快適な高機能トレッキングウェアを着て登山をとことん楽しもう!
I will enjoy a mountain in Trekking Wear!
トレッキングウェアで山を楽しもう!