6月だけの特別企画 ココヘリ入会金無料キャンペーン 今すぐ申し込み
ソニーアクションカムを自転車につけている画像

ソニーアクションカムで自分だけのアクティビティ動画を作ろう!

ソニーアクションカムはアクティビティを美しく残せる人気のアクションカメラです。アクティビティを邪魔せず自由に撮影できるので、持っていれば外遊びがより楽しくなること間違いなし!マウントやアプリも使いこなして、自分だけのオリジナル動画を作ろう!

目次

アイキャッチ画像出典:Facebook/Sony

ソニーアクションカム3つのモデルを比較してみました!

sony-1-1

出典:SONY

現在、ソニーのアクションカムは3モデル展開しています。高精細な4Kでの撮影やフルHDでの撮影が可能で、空間光学ブレ補正搭載によりブレに強い設計のモデルもあります。どのモデルもアクションカムとして優れた性能を有していますが、各モデルの違いをご紹介します。

ソニーアクションカム FDR-X3000/X3000R

高精細な4K 30pで連続1時間弱の撮影ができ、空間光学ブレ補正によりブレにも強いハイエンドモデル。3段階の画角設定ができ、撮影中でも3倍までのズーム可。小型で使いやすいリモコンが付属し、カメラ設定が簡単に行えます。モバイルバッテリーからの充電にも対応しています。

ソニーアクションカム FDR-X3000/X3000R

画素:約818万画素(動画有効画素数)
重量:約114g(バッテリー・メディア込)
連続撮影可能時間:4K 約50分/フルHD 約125分(ライブビューリモコン/スマートフォン接続時:4K 約25分)

ソニーアクションカム HDR-AS300/AS300R

空間光学ブレ補正によりブレに強いオールマイティなモデル。基本的な性能はFDR-X3000と共通しており、最大の違いは、当モデルはフルハイビジョン/60p撮影対応であるという点。サイクリング等の動きが速いシーンでも美しく滑らかな撮影が可能で、4Kに拘らなければ価格が安いこちらがGOOD!

ソニーアクションカム HDR-AS300/AS300R

画素:約818万画素(動画有効画素数)
重量:約109g(バッテリー・メディア込)
連続撮影可能時間:フルHD 約125分(ライブビューリモコン/スマートフォン接続時:フルHD 約115分)

ソニーアクションカム HDR-AS50/AS50R

フルハイビジョン/60p撮影に対応し、大容量のXバッテリーを搭載して連続撮影時間165分の長時間撮影が可能なベーシックモデル。ブレ補正機能も搭載されているので、アクションカムとしての性能に不足はありません。リーズナブルに撮影を楽しみたい人に最適なモデルです。

ソニーアクションカム HDR-AS50/AS50R

画素:動画有効 約1,110万画素(ブレ補正OFF/画角設定ワイド時)
重量:約83g(バッテリー込)
連続撮影可能時間:フルHD 約165分(ライブビューリモコン/スマートフォン接続時:フルHD 約150分)

4K撮影が可能なのはX3000モデル

ソニーアクションカムX3000の画像

出典:SONY

フラッグシップモデルであるX3000は、3840×2160の画面解像度にフレームレートはプログレッシブ方式の30pを実現した、高精細な4Kでの撮影が可能です。また、X3000も含め3モデル全てでフルHD1080/60pでの撮影が可能で、美しくなめらかな映像を記録することができます。

ブレに強いのは光学式のX3000とAS300

ソニーアクションカムAS300の画像

出典:SONY

レンズとセンサーを一体とした光学ユニットをカメラ本体が動いても空間に浮かせることで、ブレを抑えた安定した映像記録が可能となる技術、「空間光学手ブレ補正」をアクションカムに適した超小型サイズにて搭載。このブレ補正技術が搭載されているX3000とAS300は圧倒的にブレに強く、アクションカムを装着したヘルメットや自転車、バイクなどの揺れによって映像がボケたりブレたりするのを防ぎ、安定したクリアな映像を記録することができます。

バッテリーが長時間持つのはAS50

ソニーアクションカムAS50の画像

出典:SONY

大容量のXバッテリーを搭載しているAS50は、フルHDでの連続撮影時間が約165分(2時間45分)と3モデルの中で最もスタミナのあるモデルとなっています。ライブビューリモコン/スマートフォンと接続した場合でも連続約150分の撮影が可能で、長時間の撮影に強い仕上がりです。

撮影時の軽量さ・価格の安さはAS50

ソニーアクションカムAS50の画像

出典:SONY

3つのモデルの中で4Kでの撮影が可能なX3000や優れたブレ補正を備えフルHD撮影ができるAS300は、高性能な分重量が110g前後となり、機能がシンプルなベーシックモデルAS50の約83gよりも少し重くなっています。軽量性で選ぶならAS50が○。また、価格の面でもAS50は最もお手頃価格となっています。

防水・防塵・耐衝撃性はどのモデルも優秀!

ソニーアクションカムが水に入っている画像

出典:SONY

どのモデルもIPX4相当の防滴ボディとなっており、水しぶきがかかったり雨の日の撮影でも問題がなく、天候を選ばずに使用できます。さらに、水深60mで連続30分まで耐えられる防水ハウジングが付属し、水上や水中スポーツの撮影が可能。このハウジングは、ホコリや塵が多いシーンにも耐えられる防塵性や落としても故障しにくい耐衝撃性も兼ね備えています。

バイク・自転車用のマウント使用で迫力の動画撮影を!

ヘルメットや自転車、バイクなどに取り付けられるマウントを使えば、迫力のある動画を撮影することができます。自転車の下部に付けてローアングル撮影ができるマウントなどもあり、普段見ることのない視点からの撮影もマウントを使うことで可能となります。

バイク・自転車で使えるマウント

ソニー ユニバーサルヘッドマウントキット(BLT-UHM1)
様々なヘルメットに装着して目線での撮影が行えるヘッドマウントキット。チルト機構によりアクションカムの水平が調整できます。

ソニー ユニバーサルヘッドマウントキット(BLT-UHM1)

対応機種:X3000、AS300、AS50

ソニー ヘルメットサイドマウント(VCT-HSM1)
ヘルメットのサイドに取り付けて撮影するためのマウントです。チルト・ロールの2軸で調整が可能です。接着マウント約16g、角度調整ベース約38gと軽量設計なので、激しい動きでもカメラを気にせず撮影を続けられます。

ソニー ヘルメットサイドマウント(VCT-HSM1)

対応機種:X3000、AS300、AS50

ソニー バックパックマウント(VCT-BPM1)
バックパックのショルダーハーネスに取り付けて撮影するためのマウントです。アクションカムの付属三脚アダプターにアクションカムを取り付け、当マウントにセッティング。チルトとロールで調整可能。登山シーンをハンズフリーで撮影できます。

ソニー バックパックマウント(VCT-BPM1)

対応機種:X3000、AS300、AS50

ソニー リストマウントストラップ(AKA-WM1)
アクションカムを手首に取り付けて撮影するためのストラップ。対応する腕のサイズは周囲14~24cm。マウントのベース部分は16段階で360度回転させることができ、自撮りも可能。ダイビング等のアクティブなスポーツにも最適で、好きなアングルで撮影を楽しめます。

ソニー リストマウントストラップ(AKA-WM1)

対応機種:X3000、AS300、AS50

ソニー チェストマウントハーネス(AKA-CMH1)
胸に固定して進行方向の撮影が可能なマウントです。肩に掛けるサスペンダーと胴を一周するチェストハーネスで体に固定。ちょうど胸の中心にアクションカムをマウントする形です。アクションカムを垂直方向に180度無段階で回転でき、アングル調整が可能です。

ソニー チェストマウントハーネス(AKA-CMH1)

対応機種:X3000、AS300、AS50

ソニー ハンドルバーマウント(VCT-HM2)
口径18-36mmのハンドルに固定できるマウントで、ロール、チルト、パンの3軸可動で自在にアングル調整が可能です。固定には工具を使う必要が全くないので、簡単に素早く着脱できます。自転車やバイクでのツーリングシーンで大活躍!

ソニー SONY ハンドルバーマウント VCT-HM2

対応機種:X3000、AS300、AS50

ソニー ロールバーマウント(VCT-RBM2)
25-65mmの幅広い口径のバーに取り付けできるマウントです。ダイヤルネジを使ってロール、チルトの2軸を180度の範囲で動かすことができ、画角を調節可能。自転車やバイク、車(車内)での使用に適しています。

ソニー ロールバーマウント(VCT-RBM2)

対応機種:X3000、AS300、AS50

バイク専用マウント

レックマウント バイクハンドルバーマウントセットS(S-21KS222)
バイクのハンドル等、一般的な22.2mmおよび25.4-26.0mm口径のバーに取り付けできるアルミ製で堅牢なマウントです。取り付けには別途六角レンチが必要です。アーム部の長さは62mmです。

レックマウント バイクハンドルバーマウントセットS(S-21KS222)

対応機種:X3000、AS300、AS50

レックマウント バイクハンドルバーマウントセットM(S-21KM222)
バイクハンドルバーマウントセットのアーム部の長さが94mmのモデルです。対応バー口径などはSモデルと同じです。

レックマウント バイクハンドルバーマウントセットM(S-21KM222)

対応機種:X3000、AS300、AS50

レックマウント バイクナローマウントセットS(S-29KS)
バイクのハンドル部に取り付け、前方撮影ができるマウントです。マウント部は5mmの薄型設計で、ハンドル周りがごちゃごちゃしたりせずにスッキリ取り付けられます。一般的な22.2mmの口径に対応し、角度調整範囲が多いボールジョイントを採用しています。

レックマウント バイクナローマウントセットS(S-29KS)

対応機種:X3000、AS300、AS50

レックマウント バイクナローマウントセットM(S-29KM)
バイクナローマウントセットのアーム部の長さが94mmのモデルです。それ以外の設計はSモデルと同じです。

レックマウント バイクナローマウントセットM(S-29KM)

対応機種:X3000、AS300、AS50

ソニー X3000/AS300用モーターバイブレーションアブソーバー(AKA-MVA)
バーマウントでバイクに設置したとき、エンジン等の振動が直接カメラに伝わるような設置状況では画像が歪んだりピンボケが生じる場合があります。そのような場合にバーマウントとアクションカムの間に挟んで振動を吸収し、症状を改善するためのアブソーバーです。

ソニー X3000/AS300用モーターバイブレーションアブソーバー(AKA-MVA)

対応機種:X3000、AS300

自転車専用マウント

レックマウント スマホ同時装着サイクルマウントタイプ19(S-19SGXCNA318)
自転車のハンドル部にアクションカムとスマホの同時装着ができるマウントです。取り付け可能なハンドルは、口径31.8mm、クランプ部の幅が57mm以上、ステム横幅が45mm以下となっています。マウント下部にアームが伸びてカメラを、上部にスマホを粘着部品で設置する形となります。

レックマウント スマホ同時装着サイクルマウントタイプ19(S-19SGXCNA318)

対応機種:X3000、AS300、AS50

レックマウント ヘッドスペーサーマウント(S-10CNA)
自転車のヘッドスペーサーに装着し、前方撮影ができるマウントです。ハンドルまわりを含め、迫力のある映像が撮れます。角度は上下に調整可能。スペーサーを5mm分取り外し、代わりにマウントを装着する形となります。28.6mm径のオーバーサイズコラムに対応。

レックマウント ヘッドスペーサーマウント(S-10CNA)

対応機種:X3000、AS300、AS50

レックマウント トップキャップマウントタイプ1(S-09CNA)
自転車のトップキャップの上から装着し、ハンドル周りを含めて前方の迫力ある映像が撮れます。角度は上下に調整可能。28.6mm径のオーバーサイズコラムに対応。

レックマウント トップキャップマウントタイプ1(S-09CNA)

対応機種:X3000、AS300、AS50

レックマウント トップキャップマウントタイプ2(S-014CNA)
タイプ1同様に自転車のトップキャップに装着するマウントですが、トップキャップを固定しているボルトを外してキャップと入れ替え取り付けるタイプです。角度調整や28.6mm径のオーバーサイズコラムに対応している点は共通しています。

レックマウント トップキャップマウントタイプ2(S-014CNA)

対応機種:X3000、AS300、AS50

レックマウント サドルレールマウントタイプ1(S-30CNA)
自転車のサドル下に装着し、後ろを走る仲間を撮影したり、前を走る仲間に撮って貰ったりして使用する、後方撮影用のマウントです。上下に角度調整ができます。サドルレール(水平部)を挟むように装着するため、シートポストやぐら後方のレール部に13mm以上のスペースが必要となります。

レックマウント サドルレールマウントタイプ1(S-30CNA)

対応機種:X3000、AS300、AS50

レックマウント サドルレールマウントタイプ2(S-030CNA)
自転車のサドル下に取り付けて後方を撮影するマウント。サドルを一番前に設置しても装着可能なところがタイプ1と違います。サドルを支えるレール(傾斜部)を挟むように装着するため、シート後方のレール傾斜部に12.5mm以上の水平なスペースが必要となります。

レックマウント サドルレールマウントタイプ2(S-030CNA)

対応機種:X3000、AS300、AS50

レックマウント 回転式サドルレールマウントタイプ1(S-30RCNA)
自転車のサドル下に取り付けて側方や後方を撮影するマウント。上下・左右に角度調整が可能。サドルレール(水平部)を挟むように装着するため、シートポストやぐら後方のレール部に13mm以上のスペースが必要となります。

レックマウント 回転式サドルレールマウントタイプ1(S-30RCNA)

対応機種:X3000、AS300、AS50

レックマウント クイックリリースマウント(S-63CNA)
自転車のクイックリリースのキャップと付け替える形で取り付け、ローアングルでの撮影ができるマウントです。前方や後方撮影の他、ペダル越しから自分撮りもでき、フォーム確認なども行えます。

レックマウント クイックリリースマウント(S-63CNA)

対応機種:X3000、AS300、AS50

こんな迫力の動画が自分で撮れるかも!

【アクションカムムービー バイク編】

【アクションカムムービー 自転車編】

アウトドアで役立つ優秀アクセサリ一覧

アクションカムをアウトドアの様々なシーンで使うときに役立つアクセサリー類を紹介します!キャップに付けたり、指に付けたり。さらには、サーフボードに取り付けたりできるマウントもあります。目的に応じて必要なものを取り揃えましょう!

ソニー キャップクリップ(AKA-CAP1)

アクションカムをキャップに取り付けるためのマウント。クリップのようにキャップの淵に挟み、目線映像を撮ることができます。最大8mmまでのキャップの厚みに対応しています。

ソニー キャップクリップ(AKA-CAP1)

対応機種:X3000、AS300、AS50

ソニー シューティンググリップ(VCT-STG1)

アクションカムを通常のビデオカメラのように手持ち撮影するときに便利なグリップ。ミニ三脚としても使えます。グリップ部分にライブビューリモコンを装着すれば、手元でカメラの操作やモニタリングが可能になります。

ソニー シューティンググリップ(VCT-STG1)

対応機種:X3000、AS300、AS50

ソニー フィンガークリップ(AKA-FGP1)

アクションカムを指に取り付けて手持ち撮影を行うためのクリップです。ライブビューリモコンも装着可能で、画角を確認しながら様々なアングルからの撮影を楽しめます。レンズキャップが同梱されており、フィンガークリップを付けたまま鞄にしまってもレンズを傷つける心配無し。

ソニー フィンガークリップ(AKA-FGP1)

対応機種:X3000、AS300、AS50

ソニー アクションモノポッド(VCT-AMP1)

いわゆる自撮り棒のようなアクセサリーで、アクションカムを雲台に取り付けて棒を伸縮させ、自分の動きを映像として収めることができます。モノポッドは剛性が高く握りやすいつくりをしており、優れた耐水性能を兼ね備えているので水中撮影にも対応します。

ソニー アクションモノポッド(VCT-AMP1)

対応機種:X3000、AS300、AS50

ソニー エクステンドクランプ(VCT-EXC1)

テーブルの端や楽器、バックボード等、固定された場所に挟んで撮影できるクリップ状マウントです。クリップが挟めるのは6-60mmの厚み。自由度の高い画角調整機構により様々なアングルからの撮影が可能です。

ソニー エクステンドクランプ(VCT-EXC1)

対応機種:X3000、AS300、AS50

ソニー ボードマウント(VCT-BDM1)

ボード類にアクションカムを装着するためのマウントです。場所を取らずにコンパクトな装着が可能。サーフボードにもしっかり装着できるので、サーフィンなどのスポーツに最適です。チルトとパンの2軸で画角調整ができ、脱落予防のためバックルロックプラグとリーシュコードが付属します。

ソニー ボードマウント(VCT-BDM1)

対応機種:X3000、AS300、AS50

ソニードッグハーネス(AKA-DM1)

犬の背中に取り付け、犬目線の映像が撮影できるマウントです。ハーネスで犬の胴に直接固定できる他、お手持ちのハーネスに取り付けての装着も可能。柔らかく軽量なプラスチックを使っているため、犬の負担になりません。体重15kg以上で胴回りが50~80cmの犬に装着できます。

ソニードッグハーネス(AKA-DM1)

対応機種:X3000、AS300、AS50

ソニー サクションカップマウント(VCT-SCM1)

車のダッシュボードに取り付けて車載撮影ができるマウントです。吸盤の吸着力により取り付けられる車種を選ばず、三軸の調整ができてアングルも自由自在。

ソニー サクションカップマウント(VCT-SCM1)

対応機種:X3000、AS300、AS50

ソニー カーチャージキット(ACC-DCBX)

リチャージャブルバッテリーパックとUSB出力が可能なバッテリーチャージャーのセット。マイクロUSBケーブルとカーバッテリーコードが付属し、パソコンやUSB ACアダプターなどに接続して充電できる他、車のシガレットライターソケットでの給電が可能です。

ソニー カーチャージキット(ACC-DCBX)

対応機種:X3000、AS300、AS50

ソニー MCプロテクター(AKA-MCP1)

強い光が当たるシーンでも反射やゴーストなどを低減するARコート採用のガラス製レンズプロテクターです。ハウジングなしで撮影する際にレンズを保護します。水や油を弾きやすく汚れに強いのが特徴で、水しぶきがかかるようなシーンや雨天時の撮影にも最適!

ソニー MCプロテクター(AKA-MCP1)

対応機種:X3000、AS300

ソニー ハードレンズプロテクター(AKA-HLP1)

ウォータープルーフケース等のハウジングなしで撮影する際にレンズを保護します。映像品質にこだわり、画質劣化を極力抑えたガラス製のプロテクターです。

ソニー ハードレンズプロテクター(AKA-HLP1)

対応機種:AS50

ソニー フロート(AKA-FL2)

サーフィンやカヤック等、水上でのアクティビティでアクションカムを使用するとき、万一外れても浮かせて水没を防止するためのフロートです。ウォータープルーフケースに装着し、三脚ネジで固定します。

ソニー フロート(AKA-FL2)

対応ケース:SPK-X1、SPK-AS2、MPK-UWH1(対応機種:X3000、AS300、AS50)

ソニー カメラリーシュパック(AKA-LSP1)

より確実に固定してカメラの紛失を防ぐためのアイテムです。いわばカメラの命綱。カメラを取り付けた箇所が激しい動きにさらされても、リーシュコードやバックルロックプラグでカメラの落下を防ぎます。例えばサーフィンのような激しい動きのスポーツでも、ボードからカメラが外れて紛失するのを防止。

ソニー カメラリーシュパック(AKA-LSP1)

対応機種:X3000、AS300、AS50

ソニー 接着式マウント(VCT-AM1)

ヘルメットやボードに貼りつけて撮影できる接着式マウントです。平面用接着マウント2個、曲面用接着マウント2個、装着バックル1個がセットになっています。

ソニー 接着式マウント(VCT-AM1)

対応機種:X3000、AS300、AS50

ソニー 曇り止めシート(AKA-AF1)

外気との温度差によってウォータープルーフケース内が曇るのを防ぐシートです。使用後は常温・低湿度の環境下で3時間程度放置して自然乾燥させることで、約200回の再使用ができます。シートは2枚入り。

ソニー 曇り止めシート(AKA-AF1)

対応機種:X3000、AS300、AS50

ソニー セミハードキャリングケース(LCM-AKA1)

アクションカムとアクセサリー類を収納して持ち運べるバッグです。バッグ表面には撥水素材を、ファスナーには止水ファスナーを採用して汚れや水濡れからしっかりプロテクト。重量230gで本体の外寸は約231mm×77mm×171mmです。

ソニー セミハードキャリングケース(LCM-AKA1)

対応機種:X3000、AS300、AS50

ソニー アンダーウォーターハウジング(MPK-UWH1)

水深60mで連続30分までの水中撮影に対応したケース。防水性の他、防塵・耐衝撃性能も備わっており、アクションカムをしっかり保護します。平面レンズ採用により水中でもシャープかつ高画質で撮影でき、ハウジングの上から操作も行えます。

ソニー アンダーウォーターハウジング(MPK-UWH1)

対応機種:X3000、AS300、AS50

ソニー リチャージャブルバッテリーパック(NP-BY1)

Yタイプバッテリー対応のアクションカムHDR-AZ1用予備バッテリーで、容量は640mAhです。

ソニー リチャージャブルバッテリーパック(NP-BY1)

対応機種:AZ1

ソニー アクセサリーキット(ACC-TRDCY)

アクションカムHDR-AZ1用予備バッテリーとチャージャーのセット。パソコンからのUSB充電が可能です。

ソニー アクセサリーキット(ACC-TRDCY)

対応機種:AZ1

撮った動画を編集して撮影後も楽しめる!

パソコンを使っている画像

専用ソフトを使って撮影した動画を管理したり、編集してオリジナルムービーを作成したりできます。マルチビュー再生やスロー再生などのエフェクトをかけて映像を格好良く見せることもでき、撮影後も楽しむことができます。ここでは2種類おすすめソフトを紹介します。

PlayMemories Homeで思い出を効率よく管理!

playmemories homeの画像

●カメラやレンズごとに写真/動画をフォルダをまたいで一覧表示が可能です。
●直観的な操作でまとめた写真を共有可能。
●PlayMemories Onlineでカメラやスマホの写真/動画を全て一元化して管理することができます。また、写真は枚数無制限にアップロードができます。
●データの取り込みや書き出し、ディスク作成や印刷もサポート。
●赤目補正やトリミングといった写真の加工や動画のカット編集・結合、動画から静止画の切り出しなどまで、簡単な編集が行えます。
●写真や動画を地図上に表示するマップビューでの閲覧など、様々な閲覧方法が用意されています。
●最大4台のカメラ映像を1つの画面に集約して同時に表示させて楽しめるマルチビュー動画の作成も簡単に行えます。

PlayMemories Homeの詳しい説明はこちら

専用編集ソフトAction Cam Movie Creatorで自分のオリジナル動画作成!

action cam movie creatorの画像

●素材とデザインを選び、直観的な操作で簡単にムービー作成が可能。
●マルチビューやGPSデータオーバーレイ、スロー、早回しといったエフェクトをかけたり、カット・結合などのしっかりした編集も行えます。
●Action Cam関連の最新情報に素早くアクセスが可能。
●PlayMemories Homeで撮影した動画の取り込みや再生、管理を行えます。

Action Cam Movie Creatorの詳しい説明はこちら

アプリをダウンロードしてスマホでもっとらくらく操作!

スマートフォンを使っている画像

アクションカムはWi-Fiに対応しているので、スマホと専用のアプリを使って、スマホをリモコン代わりにしたり、その場で撮りたての動画の編集を行うこともできます。シェアも簡単にでき、撮影がもっと楽しくなりますよ!

PlayMemories Mobileをダウンロードしてスマホからラクラク操作!

ソニーアクションカムで撮影した画像をスマホに転送

出典:SONY

●スマホがリモコンになりカメラを操作することができます。
●撮影したその場で写真・動画をスマホやタブレットに転送できます。
●ハイライトムービーメーカーを使い、動画やBGMを選択するだけで見どころをまとめたムービーを自動で作成できます。

PlayMemories Mobileの詳しい説明はこちら

Action Cam Appをダウンロードしてスマホで動画編集!

スマートフォンでソニーカメラでとった画像を表示

Action Cam Appをダウンロードすることで、アクションカムで撮影した動画をWi-Fiでスマホに取り込み、その場で動画を編集してムービーの作成が可能です。動画のBGMにはスマホ内の音楽を選択することができます。また、タイムラプス動画を作成することもできます。さらに、撮った動画をすぐにシェアしたり、作成し終えたムービーの共有も簡単に行えます。

Action Cam Appの詳しい説明はこちら

アウトドアやアクティビティをアクションカムで撮影しよう!

ソニーアクションカムを使ってサイクリング撮影

アクションカムを使えば、様々なアクティビティのシーンを映像に収めることができます。思い出として残したり、パフォーマンスの確認のために記録したり、格好良い動画を作るために撮影したり、使い方は無限大!アクションカムで撮影して、アウトドアやアクティビティをもっと楽しみませんか?

Take the impression scene, using SONY‘s ActionCam !!
迫力あるシーンをソニーアクションカムで !!