高い保冷力の理由は『真空パネル×ウレタン』のダブル断熱!
釣具の総合メーカーであるダイワのクーラーボックスは高い保冷力で有名です。その実力は医療目的にも使用されるほどの世界トップレベル。容量も様々でフタの開閉にも工夫をこらすなど使いやすさも抜群です。
ダイワのクーラーボックス 保冷力の仕組み
ウレタン断熱材と真空断熱パネルで外気をシャットダウン!高い保冷力を実現しました。(※SUシリーズのみ)また、小さい投入口を設ける事で、フタ全体の開け閉めを最小限にすることが可能となり、冷気を逃がしにくくするのもポイントの一つ。
ダイワのクーラーボックス 保冷力の表記
ダイワのクーラーボックスは、5段階の☆マークで保冷力を表記しています。☆マークが多いほど長時間保冷力が持ち、長期間の使用に向いています。新たな指標として氷の持ち時間を数値化し「KEEP○○」と表記しており、数値が高いほど氷が融けにくくなっています。用途に合わせて保冷力を確認しましょう。
ダイワ(daiwa)プロバイザーシリーズ
座っても大丈夫な頑丈ボディ、開閉しやすい両開きタイプの蓋、便利なワンプッシュ投入口など、嬉しい機能が満載!断熱性も圧倒的なのでこれさえあれば安心のクーラーボックスです。
ダイワ プロバイザーHD 2700(ZSS)
丈夫で座っても大丈夫なダイワのクーラーボックス。フタは両開きで使い勝手がよく、開け閉めしやすい構造になっています。KEEP100の優れた保冷力で持続性が高い化学的消臭機能付きです。
ダイワ プロバイザーHD 2100X(ZSS)
フタに小さな投入口がついているので釣った魚を入れるときに便利なダイワのクーラーボックス。丈夫でフタに座っても大丈夫です。フタは使いかっての良い両開きタイプ。
ダイワ プロバイザーHD 2100X(ZSS)
・重量:5.3kg
・容量:21ℓ
・保冷力:KEEP 80
ダイワ プロバイザーHD 1600X(ZSS)
ダイワのクーラーボックス、プロバイザーの16リットルタイプ。軽量で女性でも持ち運びやすい大きさです。釣りはもちろんアウトドアシーンでも活躍します。
ダイワ プロバイザーHD 1600X(ZSS)
・重量:4.6kg
・容量:16ℓ
・保冷力:KEEP 60
ダイワ プロバイザートランク 3500(TSS)
大容量でキャスターとハンドル付きのクーラーボックス。キャスターは静穏使用なので早朝や深夜でも安心です。両開きのフタはワンタッチで開閉しやすく、取り外し可能で使用後のお手入れも簡単です。
ダイワ プロバイザートランク 3500(TSS)
・重量:7.0kg
・容量:35ℓ
・保冷力:KEEP 120
ダイワ(daiwa)クールラインシリーズ
手ごろなサイズが人気の、クールラインシリーズ。小型でも保冷力は圧倒的!様々なシーンで活躍するコンパクトタイプ。
ダイワ クールライン 800X(SU)
ワカサギ釣りなど小さめな魚釣りやアウトドアで活躍する小さめで軽量なダイワのクーラーボックス。冷気を逃さず魚を入れられる投入口付きです。
ダイワ クールライン アルファ 1500(SU)
500mlのペットボトルを立てて10本入れられる手ごろなサイズのダイワのクーラーボックス。片手で簡単に開閉できる両開きのフタは取り外しができて中を楽に洗うことができて便利です。
ダイワ クールライン アルファ2 1500(SU)
・重量:3.4kg
・容量:15ℓ
・保冷力:KEEP 45
ダイワ クールラインアルファ 2500(SU)
500mlのペットボトルを立てて19本入れられる大容量で幅広く活躍するダイワのクーラーボックス。上フタを補強し剛性をあげて変形による保冷力低下を防ぎます。
ダイワ(daiwa)トランク大将シリーズ
大容量ながら高い保冷力を誇るトランク大将。大人数での使用や遠征などにピッタリ。さらに滑り止めやキャスターがついているなど、女性にも嬉しい機能が満載です!
ダイワ トランク大将 4000X(TSS-X)
遠征にも便利な大容量のダイワのクーラーボックス。移動に便利なキャスターとハンドルがついているので1人でも運ぶことができます。両開きのフタにはどちらにも開く便利な投入口があり冷気を逃しにくくしています。
ダイワ NS(ノンスリップ)トランク大将II 3500WD
ダイワ独自のラバー「ふんばるマン」を搭載して濡れた場所でも滑りにくいクーラーボックス。大型のクーラーボックスは遠征や大人数でのアウトドアでも活躍します。
大人数でも!大容量クーラーボックス
ダイワ ビッグトランクII SU 8000
80リットルの大容量なクーラーボックスはキャンプなどのアウトドアシーンで飲食物を冷えたままたくさん持ち運ぶのに便利です。
ダイワ ライトトランクⅣ
大容量なのに軽量化を図ったクーラーボックス。様々なアウトドアで活躍!
気軽に使える小型クーラーボックス
ダイワ シークールキャリー II 2500(SU)
移動に便利なキャリーハンドルとキャスター付きのクーラーボックス。電車の改札も通れるサイズで、女性でもラクにクーラーボックスを持ち運べます。
ダイワ シークールキャリー II 2500(SU)
・重量:4.8kg
・容量:25ℓ
・保冷力:☆☆☆☆
ダイワ スノーライン S 300X
スチロールの保冷材のため軽量でコンパクトなダイワのクーラーボックス。公園やハイキングでも持ち運びやすい大きさです。
ダイワ DAIWA SU 700
底面真空パネルとノンフロンHPウレタン断熱材で高い保冷力のあるダイワのクーラーボックス。コンパクトな設計でスペースを取りません。
ダイワ DAIWA ZS 1100
6面全てに真空パネルを採用し、HPウレタン断熱材を使うことで最高レベルの保冷力を実現したダイワのクーラーボックス。500mlのペットボトルを10本縦置きできます。
自由にカスタムして自分好みのクーラーボックスに
カスタム商品も多いダイワのクーラーボックスは、改造してより使いやすくするのもおすすめ!
竿立てに!ダイワのクーラーボックスパーツ「CPスタンド」
ダイワのクーラーボックスに取り付けられるダブルアーム。ロッドの2本掛けが可能で三脚の代用にもなります。
ロッドホルダーをカスタムしたい!ダイワの「CPキーパー」
台座はクーラーボックスに固定して、竿を立てる部分は着脱式なので使わないときは取り外して収納できます。直径約33mmまでのロッドに対応しています。
ダイワ CPショルダーベルト 170B
ワンタッチで取り付け、取り外しができるダイワクーラーボックス用のベルト。大型のパッドつきで重たい荷物も持ちやすくなります。
ダイワ CPホルダーベルト
クーラーのハンドルやCPスタンドのポールに固定して、タオルやビニール袋を取り付けておくことができます。
ダイワ CPホルダーベルト
・取り付け可能シャフト径:約φ25mmまで
・取り付け可能ベルト幅:約38mmまで
ダイワ CPメジャーステッカー
クーラーボックスの蓋に貼るステッカー。好みの長さに切ることもできるので、好みに合わせてカスタムできます。
ダイワ CP ふんばるマン
また、クーラーボックスが滑るのを防ぐアイテムもあります。底の四つ角につけるだけという簡単改造術です。
ダイワ CPふんばるマン
CPふんばるマン プロバイザーRX/ダイワRX:12L・18L・26L・32L
NSトランク大将/NSトランク大将II:35L・43L
クールライン/クールラインII:13L・16L・20L・26L
シークールキャリー:25L
クールラインα、クールラインαSURF:10L
ダイワのクーラーボックスは優れもの
キャンプでダイワのトランク型のクーラーボックスを使用していますが、食材はもちろん飲み物も翌日までしっかり冷やしてくれています。ハイキングに持って行くのに小さめサイズもほしいところ。ぜひ用途に合わせて選んでみてください。
Daiwa‘s cooler box is outstanding cold storage!
ダイワのクーラーボックスは抜群の保冷力!