目次
軽量コンパクトかつ、吸収力の優れた「セームタオル」



気化熱でヒンヤリ!暑さ対策にも


ここを注意!乾くと使えない。湿らせておく必要あり



登山で使える?実際に試してみてわかったこと
筆者にとって一番気になる「登山」で使えるのか?実際に試してみました。

沢登りやシャワークライミング、登山後の入浴におすすめ

なお、最近は乾いても固まらないセームタオルが登場しています。カチカチにならないものなら汗拭きにも使えるかもしれません。後ほど紹介します。
カビ・ニオイ・・・正しい保管方法は?

おすすめセームタオル6選
おすすめのセームタオルを紹介します。サイズや色を目的や好みに応じて選びましょう。水泳やお風呂上がりに|ミズノ 吸水タオル N2JY8010
日本を代表する総合スポーツメーカー「ミズノ」のセームタオル。吸水タオルという商品名が表す通り、水を吸水するイメージのタオルです。サイズは44×68cmと大きめなので、水泳後や風呂上がりにおすすめです。●サイズ:44cm×68cm
娘のプール用に購入しました。大き目なので、体や頭を拭きやすいみたいです。厚手なので、少々絞りにくかったみたいですが、扱いに慣れてくれば問題無いと思います。
出典: 楽天みんなのレビュー
手の小さな人も絞りやすい|ミズノ 吸水速乾タオル(薄型)N2JY5010
同じくミズノの吸水タオルですが、薄く乾きが早いタイプです。前出のN2JY8010の1/2の厚さなので柔らかく、小さな手の人でも絞りやすくなっています。女性や子供の水泳やシャワー後に。凹凸加工が気持ちいい|speedo セームタオル(小) SD96T02
スイムウェアやフィットネスウェアのspeedoのセームタオル。今回筆者が使っていたのはコレです。小さめサイズなのでコンパクトなのが特徴。表面は凹凸加工されているので肌になめらかです。ジムや温泉など持ち運び重視の人におすすめ。●サイズ:幅43×高さ32cm
表面に加工がしてあり使いやすい
表面の凹凸があるので肌に張り付かず、拭き取りやすい。
出典: 楽天みんなのレビュー
柔らかくゴワゴワしない|arena セームタオル(L) FAR-4931
ウォータースポーツのブランド「arena」のセームタオル。生地目が細かくやわらかな風合いが特長で、セームタオル独特のゴワゴワ感が苦手な人におすすめです。ゴワゴワせずコンパクト|arena セ-ムタオル(M) FAR-4932
前出のarenaセームタオルの小型サイズバージョン。コンパクト軽量で、持ち運び重視の人はこちらをどうぞ。●サイズ:43×32.5cm
気に入っています
セームは 使っているうちに 渇いた時ゴワゴワしたり 薄くなってくるものがありますが この商品は 柔らかく 水の吸い込みが良いので気に入っています
出典: 楽天みんなのレビュー
夏の屋外作業に|アイオン 吸水タオル プラスセーヌ
どちらかというと、車の洗車タオルが有名なアイオンですが、人用のタオルも作っています。細長く、首から下げても使えるので、暑い季節の屋外作業の汗拭きはもちろん、首回りの冷却にも使え熱中症予防におすすめです。乾いても固くならないタオルは無いの?……あった!
セームタオルの最大の弱点は、乾いたら固くなること。ですが、最近は固くならないタオルも発売されています。素材が違うので、セームタオルといって良いのか微妙なところですが、固くならないのは何よりもメリット。
Speedo マイクロセームタオル
従来のセームタオルに比べて、吸水速度が約3倍・速乾性が約1.4倍(メーカー比)にアップし、乾いても柔らかな肌触りが特徴。行動中、タオルをぶら下げておきたい人にはおすすめ。登山中の汗拭きにも使えそうです。■Lサイズ SE62002
●サイズ:L
肌触りがタオルっぽくてセームっぽくないです。
でも、しっかり水分を吸収してくれます。
大きいので、ジムで体をちょっと隠すのにもちょうどいいです。
出典: 楽天みんなのレビュー
■Mサイズ SE62003
●サイズ:約W430×H320mm
お気に入り
すぐ乾くし、大きさもちょうどよい。
パリパリしないから破れない。
もうずっとこれにします。
出典: 楽天みんなのレビュー
アクティブなシーンで活躍するセームタオル

水泳などの水を使うスポーツ ジムトレーニングの汗拭き、その後のシャワーでも 入浴後、体拭きや髪を乾かすとき 旅行のお供に、温泉にも便利
今回実際に使ってみて感じたことは、タオルというよりスポンジという感覚。セームタオルを肌に当てると、一瞬で水を吸い取るのは、ちょっと病みつきになってしまいました。 しかし、コットンのような優しい肌触りは無く、お風呂上りに使うかは個人的にちょっと悩むところ・・・。肌触りの好みには個人差があるものの、セームタオルは携帯性が最大のメリット、アウトドアや旅行などには、ぜひ、セームタオルを一枚。