アイキャッチ撮影:TAKAHASHI
想像以上の快適さ!疲れ知らずのバックパック

2020年の発売以来、多くの登山者に愛されてきたマムートの定番バックパック「デュカン スパイン」が大幅リニューアル!
背中にぴたっとフィットする独自の背面構造はさらに快適に、収納や使い勝手も細かくアップデート。ますます頼れる存在に進化しました。
「もうこれしか使えないかも……」なんて声が出るのも納得!?
そんな注目の新モデルを、実際に使ってみたリアルな感想とあわせてレビューしていきます。
日帰りから小屋泊までOKなモデル

「デュカン スパイン28-35」はマムート独自の背面テクノロジーにより、背負いやすさと動きやすさを両立したオールラウンドなバックパック。容量は28〜35Lの可変タイプで、日帰りハイクから山小屋泊まで幅広く対応します。
長時間でも快適な背負い心地を実現した汎用性の高いモデルです。
アップデートした「デュカン スパイン28-35」をチェック

従来モデルでも快適な着用感を実現していましたが、ますます自然な動きに追従する背負い心地にアップデート。まずは、リニューアルポイントを見ていきましょう。
背面システム『Active Spine 3.0』に進化

従来の背面システムから改良された特許技術『Active Spine 3.0』を採用。背中部、腰部それぞれ上下2カ所の肉厚パッドの位置が3段階で調節可能となり、より背中の自然な動きに追随するようアップデート。
歩行中の身体の左右の揺れを軽減し荷重を全体に分散させることで、長時間の行動中も疲れを感じにくくしてくれます。
Active Spine (旧モデル) | Active Spine 3.0(新モデル) | |
---|---|---|
可動性 | 左右のブレードが独立して動き、左右のねじれに追従 | 左右のねじれに加え、肩と腰の連動性が強化され、より3次元的な動きに対応。 |
背面調整 | 調整不可 | 3段階で調整可能 |
背面パッド | フラット + 中央クッション | 3Dモールドパッド |
実用的な収納力アップ!フロントに大きなメッシュポケット追加

バックパックのフロントには大きなメッシュポケットが新たに搭載されました。グローブや行動食など山行中にサッと出し入れしたいアイテムや雨などで濡れたウェアなど、バックパックの中に入れたくないモノを一時的に収納しておくのにも最適です。
荷室へのアクセス性が向上!U字ファスナー方式に変更

旧モデルでは縦に配置されていた大型フロントジッパーは、U字型に大きく開くファスナー方式に変更。下部からメッシュに沿ってU字に開き荷室へダイレクトにアクセス可能です。
ユニセックス&ウィメンズの2モデルを展開
「デュカン スパイン28-35」はユニセックスモデルとウィメンズモデルの2種類を展開。体格に合わせて、よりフィット感の高いモデルを選ぶことができます。

こちらはユニセックスモデルの「デュカン スパイン28-35」。左右ショルダーストラップ上にメッシュポケット搭載している点が最大のポイント。また、背面長の調整はS・M・Lの3段階。

続いてウィメンズモデル。ショルダーストラップは胸部の圧迫を避けるカーブ形状で、女性の体型に合わせたフィット感に。そのためポケットはついていません。
ヒップベルト、ショルダーストラップの長さ、背面長の調整はXS・S・Mの3段階となっており、女性の体格に合わせて短めに設定されています。
これは名作。安定感・操作性・収納力、三拍子そろってます!
今回レビューするのは、ウィメンズモデルの「デュカン スパイン28-35」。
結論から言うと……正直、一度使ったらもう他のバックパックには戻れません!
しっかりとした安定感に通気性も抜群。実際に背負って山を歩いてみると、良さが次々にあふれてきて語りたいことが盛りだくさん。そんな使って納得の魅力をお伝えします。