COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む
アルトラ

「ゼロドロップってなに?」アルトラの最新人気シューズはこれだ!

人気のランニングシューズブランド「アルトラ」。その人気の要因は「ゼロドロップシューズ」である事。このゼロドロップ、何度が聞いたことがあるのではないでしょうか?実は、ゼロドロップは従来のランニングシューズの常識を変えた画期的な考え方なのです。

そして今、ゼロドロップがトレイルランニングシューズとしても注目を浴びています。本記事はゼロドロップシューズの魅力と、おすすめのシューズをご紹介!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:楽天市場/skytrail

ゼロドロップシューズで大注目!アルトラとは?

ランニングシューズ
出典:楽天市場/RUN-WALK

多くのランナーに愛される「アルトラ」のランニングシューズ。最近は、トレイルランニングでも大注目です。注目の理由は「ゼロドロップシューズ」

ゼロドロップシューズとは一体何なのでしょう?

そのまえに…「アルトラ」ってどんなブランド?

アルトラのロゴマーク
出典:楽天市場/MIDLAND SHIP

ゼロドロップシューズの説明の前に「アルトラ」について。
アルトラは、 アメリカ合衆国ユタ州 のローガンに本社を置くランニング用品メーカーです。2009年に設立された比較的新しいメーカーで、ランニングシューズを主力として、最近ではランニングウェアやギアなども手掛けています。

ゼロドロップシューズって何?

靴でのドロップとは、踵とつま先の地面からの高さの差。下の図で言えば、①-②=ドロップになります。

【ゼロドロップシューズの図】

ゼロドロップシューズの構造
作成:筆者

ゼロドロップとは、つま先の位置と踵の位置の高さの差が無いという事。
【ゼロドロップシューズの図】のように、①と②が同じで、高さの差がありません。なので、③である体の方向は自然に垂直になります。

【通常のシューズの図】

通常のシューズの図
作成:筆者

それに対し、ほとんどの靴は、スムーズな体重移動を促すため、つま先の位置と踵の位置の高さの差(高ドロップ)があります
その場合、【通常のシューズの図】のように①のほうが②より高く、③のように前傾姿勢になってしまうので、地面に対し身体を垂直に保とうと、関節や筋肉にストレスを与えてしまうことになります。

つまり、ゼロドロップシューズではこのストレスがありません。

下山するランナー
提供:FaceBook/Altra Running

また、ゼロドロップは地面からの衝撃を足裏全体で吸収するという特性もあるので、トレッキングの下山時に、足腰への負担を軽減できるというメリットもあります。

ゼロドロップシューズはどんな人に向いている?

ゼロドップシューズは、裸足で走るような自然な姿勢でのランニングを実現します。

体への負担を最小限にしますので、長くランニングなどをやって、膝や股関節、筋などに痛みや違和感があるベテランランナーはもちろん、はじめから自然な姿勢でのランニングを始めたいビギナーにもおすすめです。

水場を走る人
提供:FaceBook/Altra Running

「アルトラ」のシューズはどこで買える?

撮影:YAMA HACK

アルトラは2009年設立で、日本での流通開始から日が浅く、中小規模のスポーツ店や登山用品店での販売が多かったブランド。
しかし2025年の2月8日、東京の東銀座に「世界初」の店舗がオープン。

撮影:YAMA HACK

店内にはたくさんのアルトラシューズが壁一面に。こんなにたくさんのモデル・カラーバリエーションの靴が試着できるのはこの店舗だけ!!

アルトラ 取り扱い店一覧

アルトラシューズの今年の新作は?

雪上を走る人
出典:楽天市場/skytrail

アルトラシューズは、多くのシリーズがシーズンごとにバージョンアップ。また、製品名の末尾に1→1.5 2→3などバージョンアップがわかりやすくなっており、例えば、エスカランテ3の次のバージョンは、エスカランテ4となっているので一目瞭然。今年の新作は、公式サイトで確認できます。

アルトラ 製品一覧

アルトラシューズ トレイル用おすすめ選

アルトラの靴を履いたランナー
提供:FaceBook/Altra Running

アルトラは、トレイルランニングやオフロード用途のシューズも豊富。その中でも選りすぐったおすすめをご紹介します。

メンズ

    アルトラ ローンピーク 9+ メンズ

    重量327.7g(Mens US10.5 / 28.5cm)
    ミッドソールAltra EGO™ 
    アウトソールVibram® Megagrip
    クッションModerate
    スタックハイト25mm
    アッパーリップストップメッシュアッパー

    初心者にも使いやすいナチュラルな履き心地

    初心者にも使いやすいナチュラルな履き心地

    ナチュラルな履き心地で人気のローンピークシリーズの最新バージョン。あらゆるコンディションで優れたグリップ力を発揮するソールや、高いフィット感のアッパー、足先を保護する2重構造のトゥガードなど、初心者にもおすすめの一足です。

    おすすめシーン

    1. トレイルランニング
    2. ファストパッキング
    3. クロスカントリー

     

     

     

    メンズ

      アルトラ オリンパス 6 ハイク ロー ゴアテックス メンズ

      重量473 g(Mens US10.5 / 28.5cm)
      ミッドソール圧縮成型EVAフォーム
      アウトソールVibram® Megagrip
      クッション-
      スタックハイト33mm
      アッパーLeather and GORE-TEX Invisible Fit

      高クッション性長距離向け

      高クッション性長距離向け

      長時間のランや歩行に最適な、クッション性、グリップ力、安定性、および、快適性が特長のシューズ。ゴアテックスを使用したレザー性のアッパーは耐久性、防水性に優れるので悪路でも安心です。

      おすすめシーン

      1. クロスカントリー
      2. ファストパッキング
      3. トレッキング

      メンズ

        アルトラ オリンパス 6 ハイク ミッド ゴアテックス メンズ

        重量528 g(Mens US10.5 / 28.5cm)
        ミッドソール圧縮成型EVAフォーム
        アウトソールVibram® Megagrip
        クッション-
        スタックハイト33mm
        アッパーLeather and GORE-TEX Invisible Fit

        オリンパスのトレッキング向けモデル

        オリンパスのトレッキング向けモデル

        基本性能は「オリンパス 6 ハイク ロー ゴアテックス」と同様。ミッドカットにすることで、足首のホールドを増したトレッキング向けモデルです。

        おすすめシーン

        1. トレッキング
        2. ファストパッキング

         

        メンズ

          アルトラ ティンプ 5 ゴアテックス メンズ

          重量331g(Mens US10.5 / 28.5cm)
          ミッドソールAltra EGO™ MAX
          アウトソールVibram® Megagrip
          クッション-
          スタックハイト29mm
          アッパーGORE-TEX WATERPROOF

          クッション性と軽量性を兼ね備える

          クッション性と軽量性を兼ね備える

          高いクッション性でありながら、軽量、そのほか、グリップ性、フィット感にもすぐれる、バランスがいいモデル。ゴアテックスの防水性とともに、山岳での使用に最適なモデルです。

          おすすめシーン

          1. トレイルランニング
          2. ファストパッキング
          3. トレッキング

           

          メンズ

            アルトラ スペリオール 6 メンズ

            重量 269.3g(Mens US10.5 / 28.5cm)
            ミッドソールCompression Molded EVA
            アウトソールMaxTrac™
            クッションLow
            スタックハイト21mm
            アッパー補強メッシュ

            薄底で接地感が高い、スピード重視モデル

            薄底で接地感が高い、スピード重視モデル

            大地を感じながらトレイルを走りたい人、厚底が苦手な人におすすめなモデル。ショートレースや、足捌きの練習をしたい人にも最適です。

            おすすめシーン

            1. トレイルランニング
            2. トレイルレーシング
            3. 障害物コースレーシング

             

            メンズ

              アルトラ モンブラン メンズ

              重量280g(US9.5 / 27.5cm)
              ミッドソールALTRA EGO™MAX
              アウトソールVibram™ LiteBase
              クッション-
              スタックハイト30mm
              アッパー超軽量で高通気性

              レース向けハイスペックモデル

              口コミ・レビュー

              最高!3足目のモンブランBOA
              BOAのフィット感とゼロドロップ&ゆとりのトゥボックス、そしてビブラムソールの安心感。もう他のトレランシューズには戻れません!

              出典: 楽天市場

              レース向けハイスペックモデル

              超軽量&通気性の高いアッパーや、どんな地形でも効率的に走ることができるソールなど、ウルトラマラソンや長距離レース向けのモデルです。

              おすすめシーン

              1. トレイルレーシング
              2. 障害物コースレーシング
              3. クロスカントリー

               

              メンズ

                アルトラ アウトロード 2 メンズ

                重量303g(Mens US10.5 / 28.5cm)  
                ミッドソールAltra EGO
                アウトソールMaxTrac™
                クッションModerate
                スタックハイト27mm
                アッパーEngineered Mesh

                ロード×トレイル兼用モデル

                ロード×トレイル兼用モデル

                ロードとトレイルの両方に対応する設計のモデル。適度なクッション性と軽快な履き心地が特徴で、トレイルランニング初心者にもおすすめです。

                おすすめシーン

                1. トレイルランニング
                2. クロスカントリー
                3. ファストパッキング

                 

                おすすめトレイル用シューズまとめ

                トレイルランニングクロスカントリートレイルレーシングファストパッキング障害物
                コースレーシング
                ハイキング
                ローンピーク 9+
                オリンパス 6 ハイク
                ロー ゴアテックス
                オリンパス 6 ハイク
                ミッド ゴアテックス
                ティンプ 5
                ゴアテックス
                スペリオール 6
                モンブラン
                アウトロード 2

                続いては、ロード用にピッタリなモデルを紹介してきます。

                1 / 2ページ