アイキャッチ画像出典:Facebook:土屋鞄製作所
ゴロー登山靴のこだわりとその魅力
1.ゴロー登山靴はオーダーメイド
ゴローの登山靴には、3種類のオーダーメイド法があります。1.フルオーダー、2.セミオーダー、3.その場で微調整オーダーです。3種類のすべてが実際にお店でプロの職人に採寸してもらい、採寸の特徴にあわせて足の個性を細かく丁寧に説明してくれ、ミリ単位で調節してくれます。
2.ゴロー登山靴のために、材料集めに全力を尽くす
登山靴がだめになると命に関わる。ゴローではそれを念頭に、靴の耐久性を日々改善するための材料集めには手を抜きません。本体の革はドイツやイタリアから、靴紐を引っ掛けるフックはオーストラリアからなど、世界中からより良い材料を集めることに努めています。
3.一生モノのゴロー登山靴、数十年使い続ける人も
ソールを張り替え何十年も愛用し続ける人がいるくらい、ゴローの登山靴は一生物といえるギアです。長年履き続けることで自分の足に馴染み、いつしか体の一部となった感覚になり、「ゴローの登山靴以外は履けない。」というファンが多くいるくらいです。
ゴロー登山靴生産までのステップ
出典=BESSオーナー Blogサーキット
今回はフルオーダーのステップをご説明します。
01.どのシリーズが合っているかを相談。
目的の山やどのような登山スタイルかをお店の人と話すことで、目的やスタイルに合っている登山靴の種類をおすすめしてもらえます。
02.足の採寸を行い、自分の足の特徴を把握してもらう。
足を採寸し、自分の足の個性を見つけます。痛くなりやすい部分や、足の幅の特徴、左右での長さの違いなど、細かい部分まで教えてもらえます。
03.自分の「好み」をオーダーする
ソールの硬さなどは、人それぞれ好みがあります。最後は自分の好みを伝え、オーダーは完了となります。できあがった後には、再度微調整を行い、試し履きをしつつ自分の足によりフィットするものにしていきます。
ゴロー登山靴ラインナップ紹介
1.エグリー
出典:ゴロー
商品価格:\60,500(税込)
インナーにはゴアテックスデュラサーモを使用。防水性と透湿性があり、ムレにくく保温性も十分優れ、冬季登攀と縦走に最適です。
2.S-8
出典:ゴロー
商品価格:\40,700(税込)
スリーシーズンの縦走と、冬山は入門程度の山行に使用できます。こば金を付けて10、12本爪ワンタッチアイゼン使用も可能です。(別料金)
3.S-18
出典:ゴロー
商品価格:\31,900(税込)
スリ-シ-ズン、重装備での縦走に使用できます。
足首が浅目で歩きやすく、値段的にも高校山岳部や大学の登山サ-クルなど学生の方向きの山靴です。
4.ブ-ティエル
出典:ゴロー
商品価格:\36,960(税込)
底が柔らかめの靴で、スリ-シ-ズンの登山と冬の低山を楽しめます。履き始めから足に馴染んで歩きやすく、足首の深さを注文できます。
みんなのゴロー登山靴が素敵!
みんなのお気に入りゴロー登山靴をご紹介します。
2人の仲の良さそうな雰囲気が伝わる、とても素敵なお写真です!ゴロー登山靴も愛称をもらって、大切にされているんですね。
土砂降りの雨で、とても大変な登山だったようですね。次の登山計画では良い天候となり、ゴロー登山靴で快適な登山を楽しめますよう、願っております!
09.happiness_is____さん
お揃いでゴローの登山靴を履くなんて、とても画になる!登山に行く前からとても仲良く楽しそうです!
まだ新しいゴローの登山靴のようです。ゆっくり足慣らしをして、早く自分の足に合うものにしたいですね!
ゴローで一生物の登山靴を!
出典:Facebook:土屋鞄製造所
ゴロー登山靴のこだわりや魅力は計り知れないものでしたね。まだゴローに行ったことがない方は、ぜひ職人技の逸品ゴローで、自分だけの登山靴を見つけてみましょう!