ノースフェイスのバックパック、どれ選ぶ?
長期・海外出張や、登山といったシーンで必要になるのがバックパック。普段日常的に使っているリュックだと、十分な着替えなどが入りませんよね。今回は人気なノースフェイスの、“テクニカル・バックパック”を中心に30L以上のアイテムと、豊富なトレイルラン用バックパックをご紹介します!
容量の目安を知ろう①出張・旅行の場合
30L→一泊二日分
40L→一泊二日分+おみやげ、二泊三日、小物や靴をもう1足持っていくなどの一泊二日
50L~→長期出張、海外旅行
容量の目安を知ろう②登山の場合
30L→日帰りもしくは山小屋一泊二日
40L→山小屋二泊、荷物を厳選した場合や夏季のテント一泊
50L~→夏季のテント二泊、冬のテント泊、縦走など
※食料などにより必要な容量は変わってきます。山ごはんにこだわりたい方は大きめを選ぶなど、山行スタイルにあわせて選びましょう。
出張・旅行に最適なノースフェイスのバックパック
タウンユースにぴったりのデザイン性にもこだわったモデルからカメラ収納に対応したバックパックまで。ノースフェイスの多彩なラインナップをご紹介します。
30L~
ノースフェイス BC ヒューズボックス
街を歩いていて見ない日はないというほどの大ヒットモデルです。充実したオーガナイザーポケットと豊富なカラーバリエーション、遊び心満載のデザインがファッションのアクセントにもぴったりです。
ノースフェイス BC ヒューズボックス
■容量:30L
■カラー:全12色
■重量:1,085g
■素材:1000DTPEファブリックラミネート(ポリエステル100%)、900DTPEファブリックラミネート(ポリエステル100%)(LN)、1680Dナイロン
ノースフェイス プロヒューズボックス
ボックスタイプのデイパックは書類をはじめジム用品なども出し入れし易いのがポイント。落ち着いたカラー展開のプロヒューズボックスは15インチのPCスリーブ付き。通勤シーンでも活躍してくれます。
ノースフェイス プロヒューズボックス
■容量:30L
■カラー:全3色
■重量:1,250g
■素材:840DナイロンTPEコーティング(K、FB)、900DポリエステルTPEコーティング(LK)
ノースフェイス ジャーニーズヒューズボックス
適度なシワ加工と自然な色合いがオーガニックな印象のジャーニーズヒューズボックス。ロゴのデザインも控えめで、どんなファッションにも合わせやすいのが特長です。ヒューズボックスシリーズの中では軽量なので、女性にもおすすめです。
ノースフェイス ジャーニーズヒューズボックス
■容量:30L
■カラー:全3色
■重量:760g
■素材:500Dパラフィンコーテッドナイロン
ノースフェイス ビッグショット クラシック
ノースフェイスの人気定番、ビッグショットの復刻版です。17インチのノートPCにも対応する32Lの大容量が頼もしい!新色にはアメコミ調のポップなパターンも追加され、ファッションのアクセントとしても活躍してくれます。
ノースフェイス ビッグショット クラシック
■容量:32L
■カラー:全8色
■重量:1,270g
■素材:K、UN、TO:420Dナイロン、1680Dナイロン TG、DH:600Dリップストップポリエステルヘザー、1680Dナイロン VP、UP、WG:420Dナイロン、600Dポリエステル、1680Dナイロン
ノースフェイス コーデュラフィリングバックパック
どんなファッションにも合わせやすいベーシックなバックパックです。フレアスカートなど女の子らしいコーディネートにも引き締め効果アリ!コーデュラナイロン使用の耐久性に防水仕様が加わった、機能面も高いモデルです。
ノースフェイス コーデュラフィリングバックパック
■容量:35L
■カラー:(K)ブラック
■重量:-
■素材:500DCORDURA®Nylon(ナイロン100%)
ノースフェイス リーコン
フロント及びサイドの充実したポケットが嬉しい、31L容量のデイパックです。15インチのPCポケットとタブレット用ポケットも付いていて、整理が楽々。背負いやすいバックパネルとウエストベルト付きなので、旅のお供にもぴったりです。
ノースフェイス リーコン
■容量:31L
■カラー:全5色
■重量:1,210g
■素材:K、UN、TO、TY:420Dナイロン、1680Dナイロン DH:600Dリップストップポリエステルヘザー、1680Dナイロン
ノースフェイス タラック
THE NORTH FACEの大きなロゴデザインが印象的なタラック。荷室がメインとサブの2つに分かれていて、メインには15インチのPCスリーブ、サブにはフリース仕様のポケットがあり、サングラスなど傷が気になるアイテムにも安心です。
ノースフェイス タラック
■容量:30L
■カラー:全3色
■重量:735g
■素材:600Dポリエステル、1200Dポリエステル
40L~
ノースフェイス エフピーハイブリッド40
もともとはトレイルランニングやファストスタイルの登山向けにデザインされたモデルで、非常に軽量で通気性が高いのが特長。開閉はロールトップ式なので雨にも強く、荷室が大きく開くので荷造りも容易です。30Lモデルもあります。
ノースフェイス エフピーハイブリッド40
■容量:S/37L、M/40L、L/43L
■カラー:全3色
■重量:S/850g、M/870g、L/900g
■素材:70Dジオリップストップナイロン(表:シリコンコーティング/裏:PUコーティング)、210Dリップストップナイロン/ポリエステル
ノースフェイス シンダーパック40
チームクライミング用に開発されたシンダーパックは、シンプルさと頑丈さが大きなポイント。自立する設計なのでノンストレスで荷物の出し入れができるのはうれしいです。ウエストハーネスは取り外せるので街使いにもマッチします。55Lモデルもあります。
ノースフェイス シンダーパック40
■容量:40L
■カラー:全2色
■重量:1,786g
■素材:1000DPUコーテッドナイロン
ノースフェイス クラガコンダ
横方向にフルオープンして荷室にアクセスできる設計が特長的なクラガコンダ。内側にはポケット状の仕切りを多く設けているので、出張用の荷物の整理にも対応します。前面にあるグラブループは電車での移動にも何かと便利。
ノースフェイス クラガコンダ
■容量:45L
■カラー:全aaa色
■重量: S/M:1,361g、L/XL:1,389g
■素材:840D ナイロンTPEコーティング
ノースフェイス テルスフォト40
登山用ザック「テルス」にカメラ収納用のコンパートメントを内蔵したモデルです。カメラ収納部はカメラ,ズームレンズ2本が入るサイズ感。周辺小物用のジッパー付きポケットも付いています。三脚の固定に対応したストラップとポケットもうれしいです。
ノースフェイス テルスフォト40
■容量:40L(カメラ収納部10L)
■カラー:(K)ブラック
■重量:2,230g
■素材:330DDuramax®ナイロン、420Dナイロン
50L~
ノースフェイス シンダーパック 55
“シンダーパック40″の55L容量モデルです。
ノースフェイス シンダーパック 55
■容量:55L
■カラー:(K)ブラック
■重量: 1,841g
■素材:1000DPUコーテッドナイロン
ノースフェイス カイルス50
バックパネルは荷室との間に空間を確保したトランポリン仕様。非常に通気性が高いので、長時間背負っていてもほとんど不快感がないのがうれしいです。他にも20L, 25L(レディース), 28L, 35L容量のモデルがあります。
ノースフェイス カイルス50
■容量:S/45L、M/48L、L/50L
■カラー:全3色
■重量:S/1,145g、M/1,165g、L/1,200g
■素材:0Dジオリップストップナイロン(表:シリコンコーティング/裏:PUコーティング)、210Dリップストップナイロン、ポリエステル
登山におすすめなノースフェイスのバックパック
登山初心者の方でも迷わず使いこなせるシンプルかつ必要十分なモデルから、バックカントリーやクライミングに特化したテクニカルモデルまで。随所に工夫を凝らしたアウトドア向けラインナップをご紹介します。
30L~
ノースフェイス テルス30 レディース
ノースフェイスの定番の登山向けザックです。軽量でシンプルな設計なので、これから登山を始めたいという方にもぴったりのモデルです。他にも20L(キッズ)25L, 33L, 42L(レディース), 45L容量のモデルがあります。
ノースフェイス テルス30 レディース
■容量:M/28L、L/30L
■カラー:全4色
■重量:M/1,250g、L/1,320g
■素材:330DDuramax®ナイロン、420Dナイロン
ノースフェイス テルス33
“テルス30 レディース”のメンズモデルです。
ノースフェイス テルス33
■容量:M/30L、L/33L
■カラー:全3色
■重量:M/1,350g、L/1,490g
■素材:330DDuramax®ナイロン、420Dナイロン
ノースフェイス カイルス35
“カイルス50″の35L容量モデルです。
ノースフェイス カイルス35
■容量:S/30L、M、L/35L
■カラー:全3色
■重量:S/990g、M/1,105g、L/1,160g
■素材:70Dジオリップストップナイロン(表:シリコンコーティング/裏:PUコーティング)、210Dリップストップナイロン、ポリエステル
40L~
ノースフェイス アダー40
冬山登山シーンを想定してデザインされたアダー。特に強度を上げた前面のアイゼンポケットが特長的です。スキーの持ち運びやアックスの装備にも対応したキャリーシステムと、ロープループ付き。背面のフレームシートは取り外し可能です。
ノースフェイス アダー40
■容量:40L
■カラー:全2色
■重量:S/M:1,276g、L/XL:1,332g
■素材:420Dナイロン、420Dコーデュラ®ナイロン
ノースフェイス テルス45
“テルス30 レディース”のメンズ向け45L容量モデルです。
ノースフェイス テルス45
■容量:M/43L、L/45L
■カラー:全3色
■重量:M/1,650g、L/1,730g
■素材:330DDuramax®ナイロン、420Dナイロン
ノースフェイス テルス42 レディース
“テルス30 レディース”の42L容量モデルです。
ノースフェイス テルス42 レディース
■容量:M/40L、L/42L
■カラー:全3色
■重量:M/1,580g、L/1,630g
■素材:330DDuramax®ナイロン、420Dナイロン
50L~
ノースフェイス コブラ52
ノースフェイス所属のチームクライマーとの共同開発によって生まれたというコブラ。フレームシート、ヒップハーネスを取り外して軽量化が可能な他、各種キャリーシステムも効率的なギアの携行をサポートしてくれます。60L容量モデルもあります。
ノースフェイス コブラ52
■容量:容量:S/M:50L、L/XL:52L
■カラー:(KS)ブラック×サミットゴールド
■重量:S/M:1,700g、L/XL:1,750g
■素材:420Dコーデュラ®ナイロン、UHMWPE混500Dナイロン
ノースフェイス テラ55 レディース
テント泊の縦走に挑戦したくなったらこれ!非常にベーシックな2気室対応の登山ザックです。大きな荷重の負荷にも対応するフィット性の高い背面システムとヒップハーネスが心強いです。65L容量のモデルもあります。
ノースフェイス テラ55 レディース
■容量:XS/S:55L M/L:56L
■カラー:全2色
■重量:XS/S:1,975g M/L:2,020g
■素材:600Dポリエステル、420Dミニリップストップナイロン、1200Dポリエステル
ノースフェイス テラ65
“テラ55 レディース”のメンズ向け65L容量モデルです。
ノースフェイス テラ65
■容量:S/M:64L、L/XL:66L
■カラー:全3色
■重量:S/M:1,980g、L/XL:2,075g
■素材:600Dポリエステル、420Dミニリップストップナイロン、1200Dポリエステル
ノースフェイス フォベロ70
長期間のバックパッキングや縦走シーン向けのモデルです。メイン荷室にアクセスし易い、前面ジッパーが大きく開くデザイン。トップリッドを取り外して小型のデイパックとしても使えるのはうれしい工夫。85L容量モデルもあります。
ノースフェイス フォベロ70
■容量:70L
■カラー:全2色
■重量:S/M:2,268g、L/XL:2,325g
■素材:210Dリップストップナイロン、420Dリップストップナイロン
トレイルラン用ノースフェイスのバックパック
トレイルランニングシーンではすっかり定番となっているノースフェイスのパック。ロードラン向けモデルも充実してきているので、ぜひチェックしてみてください。
ノースフェイス エンデュランスベスト
これはユニーク!ベストを着るように背負えるランニング向けパックです。前のジッパーを閉じれば完全に身体にフィット!揺れが極めて少ないので、荷物のストレス無く走れます。
ノースフェイス エンデュランスベスト
■容量:S/6L、L/7L
■カラー:全3色
■重量:S/305g、L/320g
■素材:40Dジオリップストップナイロン(裏:UTSコーティング)、ナイロンストレッチメッシュ
ノースフェイス ノベルティ へミスフェア
通気性に優れたロードランニング向けパックです。背中の上部に荷重がかかるように設計されているので、走行中でも荷物が揺れを感じにくいのが特長。重量わずか145gの超軽量なので、登山シーンのアタックザックにもおすすめです。
ノースフェイス ノベルティ へミスフェア
■容量:10L
■カラー:全2色
■重量:145g
■素材:75Dリップストップポリエステル(シリコン/PUコーティング)
ノースフェイス マーティンウィング6
全体に伸縮性を持たせ、この上ない密着感のあるマーティンウィング。今ではすっかりトレラン向けパックのの定番です。小分けのポケットが多く、取り出したいものにすぐにアクセスできるのもうれしい工夫。他に10L, 16L容量のモデルもあります。
ノースフェイス マーティンウィング6
■容量:S/5L L/6L
■カラー:全3色
■重量:S/400g L/410g
■素材:70Dジオリップストップナイロン(裏:UTSコーティング)、100Dジオリップストップナイロン、ナイロンストレッチメッシュ
ノースフェイス マーティンウィング10
“マーティンウィング6″の10L容量モデルです。
ノースフェイス マーティンウィング10
■容量:S/8L L/10L
■カラー:全3色
■重量:S/425g L/435g
■素材:70Dジオリップストップナイロン(裏:UTSコーティング)、100Dジオリップストップナイロン、ナイロンストレッチメッシュ
ノースフェイス マーティンウィング16
“マーティンウィング6″の16L容量モデルです。
ノースフェイス マーティンウィング16
■容量:S/13L L/15L
■カラー:全3色
■重量:S/470g L/505g
■素材:70Dジオリップストップナイロン(裏:UTSコーティング)、100Dジオリップストップナイロン、ナイロンストレッチメッシュ
ノースフェイス ノベルティ マーティンウィング LT
もともとはトレイルランニング向けに開発されたマーティンウイングをロードラン向けにアップデートしたモデルです。ハイドレーションシステムは残し、その他の機能は極限まで削り落としたシンプルで非常に軽量なデザインになっています。
ノースフェイス ノベルティ マーティンウィング LT
■容量:6L
■カラー:全2色
■重量:145g
■素材:70Dリップストップナイロン
ノースフェイス ティーアール10
ベストを着るように背負うタイプのトレラン用パックです。300gを切る軽量性とドリンクホルダーへのスムースアクセスの実現など、随所に細かい改良が加えられ、大幅リニューアルを果たしました。6L容量モデルもあります。
ノースフェイス ティーアール10
■容量:S/10L、L/12L
■カラー:全3色
■重量:S/280g、L/290g
■素材:40Dジオリップストップナイロン(裏:UTSコーティング)、ナイロンストレッチメッシュ
ノースフェイスでぴったりのバックパックを見つけよう!
デザイン性の高いタウンユースモデルから機能性を追求したテクニカルモデルまで!ノースフェイスのバックパック ラインナップは何とも多彩です。カラーリングのセンスが良いのも人気の秘訣と言えるでしょう。バックパックが欲しくなったらまずノースフェイスのお店に行ってみては。ぴったりのパックが見つかりそうですよ。
Go to “THE NORTH FACE” store and find the best Backpack!
バックパック探しならノースフェイス!