2025年7月1日から「YAMA HACK 10周年感謝祭」を開催

2025年7月1日(火)〜7月7日(月)までの7日間、「YAMA HACK 10周年感謝祭」を開催予定。
感謝祭では、日頃からYAMA HACKを応援してくださる読者の皆さんへ感謝の思いを届けるべく、たくさんのメーカー・ブランドさんよりプレゼントをいただきました。
応募方法や感謝祭の詳細は、2025年7月1日(火)に発表されるので、見逃さないようにぜひチェックしてくださいね。
豪華アイテムをプレゼント!気になる内容は順次公開!

YAMA HACK感謝祭の開催に先駆けて、読者の皆さんにプレゼントするアイテムを公開。定番の人気アイテムから発売ホヤホヤの新作、さらにネクストブレイクなギアまで、たくさんの賞品を順番に紹介します!
今回紹介するのは、アライテントの「エアライズ 2」です。
信頼のメイド イン ジャパン。アライテントの「エアライズ 2」

出典:アライテント
アライテントの中でも名作と呼ばれるのが「エアライズ」シリーズ。
日本中の山岳テントの定番モデルであり、軽さ・強さ・住みやすさ・設営のしやすさなど、すべてのバランスが高水準で整っています。
設営・撤収のしやすさ|縦走でも頼れるスピード感

登山での設営や撤収のしやすさは、体力を温存しつつ行動時間を確保するためにとても重要ですが、エアライズ2はこの点でもしっかりと信頼に応えてくれます。
ワンアクション設計でスピーディー
フレームスリーブが切れ目なく設計されており、フレームを迷わずスムーズに通せる構造。
手順もシンプルで、慣れれば5分以内のスピード設営が可能です。
収納も分かりやすくパッキングしやすい
- テント本体とフライシートが別袋になっており、分担して持ち運んだり、バックパックの形状に合わせた収納が可能です。
設営・撤収のしやすさは、移動の多い縦走や悪天候時にこそ、使う人の心と身体を助けてくれる大きな魅力です。

エアライズ2は長い時代にわたって日本の登山者に愛され続けてきた「山岳用」テント。様々なオプションを利用してあらゆるフィールドに対応できる、信頼性の高いテントです。