イタリアの老舗ブランド<ガルモント>より、NEWモデルが登場!
登山靴の生産地として有名なイタリアの老舗アウトドアシューズブランド<ガルモント>より、2020年新作モデルが発売されます。どれも熟練者が満足できる安定の履き心地を発揮してくれる高機能モデル。本格的なアルパイン向けアイテムから汎用性の高いオールシーズンモデルまで4種類の展開です。
今シーズン、さらに高みを目指してチャレンジしていきたい人は、ぜひ最適な一足をチョイスしてみてくださいね!
<ガルモント>のシューズの特徴は?
ハードな地形でも快適な履き心地を実現してくれる<ガルモント>のシューズ。それぞれの着用シーンに適した機能を追求した設計になっています。
快適性を追求!全モデルに『ゴアテックス®』を採用
それぞれ最適なゴアテックス素材を採用し、快適性を追求。真冬でも優れた防水性・保温性、蒸れにくさを発揮してくれるので、安心して着用することができます。
抜群のグリップ力!全モデルに『ヴィブラムソール®』採用
様々な地形で抜群のグリップ力を発揮するヴィブラムソールを採用。また、モデルによってラグの深さや配置も計算しつくされています。下山の際にブレーキ効果を発揮し、脚への負担も軽減してくれるので信頼度◎。
モデルごとにベストなインソールを配備!『フレキシブルフレーム』
<ガルモント>のシューズは一体型のフレキシブルフレームを採用。モデルごとに素材が異なり、ベストな屈曲ポイントや硬さに設定されているのも特長です。
かかとの滑り&マメ防止!『ヒールロックテクノロジー』
<ガルモント>のシューズには、かかとを固定するためのヒールポケットをつくることでズレを防止し、優れたフィット性を実現するモデルも。足の擦れや痛みを防止し、快適な履き心地を叶えてくれます。
ガルモントの搭載機能はコチラからチェック!
『ヒールロックテクノロジー』以外にも、ガルモント独自のサポート機能は充実。詳細は、公式HPから確認することができます。
2020年新作!4モデルをチェック
アルパイン向けから汎用性の高いモデルまでハイスペックな4モデルが登場。
上級者向けモデル 『ICON PLUS GTX』
ハードなアイスクライミングやアルパイン登山に最適なアイゼン対応の上級者モデルです。防水性・断熱性に優れているので、極寒の山でも温かく快適な履き心地を実現。重装備ながら、岩場などでもストレスなく快適に歩くことができます。
ICON PLUS GTX
重量:910g(片足26.5cm)
サイズ:26.5~28.0cm(ハーフサイズ含む)
価格:¥69,300(税込)
軽量性&汎用性◎ 『TOWER LX GTX』
TOWER LX GTX
重量:730g(片足26.5cm)
サイズ: 25.5~28.0cm(ハーフサイズ含む)
価格:¥57,200(税込)TOWER LX GTX WMS
重量:625g(片足23.5cm)
サイズ:23.0〜25.0cm(ハーフサイズ含む)
価格:¥57,200(税込)
熟練者も大満足の履き心地 『Ramble(ランブラー)2.0 GTX』
RAMBLER 2.0 GTX
重量:620g(片足26.5cm)
サイズ:25.0〜28.0cm (ハーフサイズ含む)
価格:¥33,000(税込)RAMBLER 2.0 GTX WMS
重量:530g(片足23.5cm)
サイズ:23.0〜25.0cm(ハーフサイズ含む)
価格:¥33,000(税込)
ハードな山行やクライミングに最適 『Dragontail LT GTX』
ハードなクライミングや難易度の高い地形での山行でも抜群の安定感を発揮してくれる頼れるモデルです。1.8mmの本革スウェード採用で耐摩耗性に優れ、見た目もスタイリッシュ。優れたフィット感で、擦れや滑りから足を守ってくれます。
DRAGONTAIL LT GTX
重量:475g(片足26.5cm)
サイズ:25.0〜28.0cm (ハーフサイズ含む)
価格:¥28,600(税込)
熟練者にこそ試してみてほしい<ガルモント>のシューズ
登山靴の本場イタリアの老舗ブランドならではの確かな機能と履き心地を実感できる<ガルモント>のシューズは、ハードな山行に挑む熟練者の強い味方になってくれること間違いなし!今回紹介した新作は、8月下旬より発売予定です。そろそろ登山靴を新調しようかな…と考えている人は、ぜひ試してみてはいかがでしょう。
最新情報や取扱店舗情報は公式HPでチェック!
問い合わせ先名:フラッグ カスタマーセンター
TEL:0120-000-813