モバイルバッテリー2つの選び方ポイント

選び方①容量をチェック

【充電回数とは?】

3,000mAh | 5,000mAh | 10,000mAh | |
---|---|---|---|
iPhone 6S (1,715mAh) | 1.2回 | 2.0回 | 4.0回 |
iPhone 6S Plus (2,759mAh) | 0.7回 | 1.2回 | 2.5回 |
iPhone 7 (1,960mAh) | 1.0回 | 1.65回 | 3.32回 |
iPhone 7 Plus (2,900mAh) | 0.7回 | 1.12回 | 2.24回 |
Xperia X Performance (2,570mAh) | 0.8回 | 1.36回 | 2.72回 |
Xperia Z5 (2,900mAh) | 0.7回 | 1.2回 | 2.4回 |
Nexus 6P (3,450mAh) | 0.6回 | 1.0回 | 2.0回 |
Galaxy S7 edge (3,600mAh) | 0.58回 | 0.97回 | 1.94回 |
iPad mini 4 (5,124mAh) | 0.4回 | 0.68回 | 1.37回 |
iPad Air 2 (7,340mAh) | 0.28回 | 0.48回 | 0.95回 |
iPhoneよりGalaxyやXperiaの方が搭載バッテリーが大きく、タブレット類はさらに大きいため、モバイルバッテリーの容量も大きいものが必要になります。上記の表から、
・スマホを2台充電できる(5,000mAh~)
・iPadやタブレットを1回充電できる(10,000mAh~)
この2点を「大容量」として紹介します。
選び方②タイプをチェック

5,000mAh~のおすすめモバイルバッテリー
先述の通り、5,000mAh以上あればiPhoneを2台充電できます。ここでは5,000mAh以上のおすすめモバイルバッテリーをタイプ別に紹介します。小型タイプ
Ankerモバイルバッテリー Astro E1強敵にコンパクトに収まり、完全にポケットに収まるサイズのバッテリーです。PCのUSBポートを使用した場合よりも約4倍の急速充電が可能です。
サイズ:約9.6 × 4.3 × 2.2cm
重量:119g
ポート数:スマホ1台、ノートPC1台
これでスマホが1回以上充電できるとは信じられない小ささです。一昔前なら0.3~0.5回分しか充電できなかったくらいの商品のサイズです。このサイズなら緊急用に常にバッグに入れても何の邪魔にもならないと思います。
塗装も綺麗で、品質も良く、動作も問題なく、このクオリティがこの値段はANKERしか出来ないと思います。モバイルバッテリーはANKER以外から買うつもりは無いくらい今までずっと満足しています。
出典: amazon
MAXOAK 5200mAhモバイルバッテリー
手のひらのサイズ145gと軽量で持ち運び安く、気軽にバッグに入れて持ち出せます。本体にLEDを搭載しており、電池残量も一目でわかるので安心です。
サイズ:7.2 x 5.5 x 2.1 cm
重量:145g
ポート数:スマホ1台、ノートPC1台
軽く充電容量も充分で、さらにデザインがオシャレ。スマホ(iphone)のデザインとバッチリ合います。残容量がわかるなど、細かい使い勝手も◯。
出典: amazon
cheero Power Plus 3 mini 6700mAh
前モデルから重量を30g軽量化してコンパクト化しています。シンプルなデザインでどこにでも持ち出せる気軽さが魅力です。
サイズ:9.2 x 2.3 x 4.3 cm
重量:132g
ポート数:スマホ1台、ノートPC1台
カバンに一つあれば、ケータイの電池切れを心配することがありません。ポケモンGOが流行ったときに一日持ち出して使っていましたが充電が切れることがありませんでした。
使用頻度にもよるでしょうがよっぽど動画を見続けたりしない限りはこのサイズで十分かと思います。
出典: amazon
Anker PowerCore 5000 スティック型
細長いスティック型のバッテリーです。Anker独自技術によりフルスピードでの充電が可能になっています。
サイズ:14.6 x 12.4 x 4.4 cm
重量:222g
ポート数:スマホ1台、ノートPC1台
スマホへの充電が早いです。しばらく使わなくても残量は減りませんでした。3000mAhのスマホを約1回と少し充電できる計算です。普段持ち歩くものは少しでも軽いものを、そしてスマホを1回フル充電できれば十分という方におすすめです。
出典: amazon
薄型タイプ
Anker PowerCore Slim 5000iPhone7や6sにデザインを合わせて設計されています。スマートフォンに重ねて手の平に収まるため、充電しながらも片手で操作が可能です。
サイズ:20.1 x 11.2 x 2.2 cm
重量:218g
ポート数:スマホ1台、ノートPC1台
5000mhという容量に対して軽くて非常に薄いです。
此ならスマホと一緒に常時重ねて使用しても煩わしくなくて良いですね。
出典: amazon
cheero Slim 5300mAh 薄型モバイルバッテリー
iPhone7と同じサイズ感で、薄型・軽量なモデルです。iPhone7を約2回フル充電できる容量なので、充電切れの心配をせずに安心して使用できます。
サイズ:17.3 x 16.8 x 2.4 cm
重量:200g
ポート数:スマホ1台、ノートPC1台
薄さを重視したバッテリーなので容量は多くなく、iPhone系ならだいたい1.7回分、Android系なら1.3回分程度です
もちろん機種によります。
簡易的に容量を計ってみると3674mAhで、最大電流は0.95Aだったので急速充電は出来ないようです。実効容量は適正だと思いますが出力が0.95Aというのはカタログと違いますね。
もっと大きなバッテリーを携帯できる状況なら、他を選んだ方が安心感があります。でも1日分と考えれば十分な容量がありますし、薄型軽量でかさばらないのでおすすめです。
出典: amazon
Unigear モバイルバッテリー5000mAh
全てのスマホに対応しているので機種変更しても対応可能です。iPhone5sとほぼ同じサイズで、厚さはわずか9mmなので、コンパクトに使用でき、場所もとりません。
サイズ:W120.3*D68.65*H9.11mm
重量:106g
ポート数:スマホ1台、ノートPC1台
一般的なスマホよりも軽いです。本体にマイクロUSBケーブルが付いています。それとは別に付属品としてマイクロUSBケーブル、ライトニングアダプター2個、マイクロUSB Type-Cアダプターが付いてきます。
何れかのアダプター1つは本体に格納することができるので便利です。
出典: amazon
Thinny8800 モバイルバッテリー
スリーアイシステム搭載で、過電圧を防ぎ、最適な電力を供給、さらに過充電を防止する機能もあるため電池の劣化を軽減します。また、急速充電機能があるため、なかなか充電できないストレスからも解放されます。
サイズ:約<span class="a-list-item">156x76x10mm</span>
重量205g:
ポート数:スマホ1台、ノートPC2台
かなりレビューをするのが遅くなりましたが、耐久性が、どの程度あるか検証していました。使用し始めてから、約2年が経ちました。
GALAXY5sを使っていて、約3回くらいフル充電できました。週3回くらいのフル充電で使用していますが、未だに100%2回、約60%が1回出来ています
^^
とっても重宝してます!
出典: amazon
コンセント付タイプ
パナソニック モバイルバッテリー搭載AC急速充電器 7500mAhAC充電器としても、モバイルバッテリーとしても2通りで使える優れもので、いざという時に便利。1.8Aで急速充電が可能です。電池残量が一目でわかります。
サイズ:2.4 x 7.8 x 11.4 cm
重量:249g
ポート数:スマホ1台、ノートPC1台
ガラホ用に使っています。
充電する時の出力が決め手で購入しました。ACアダプターとしてもモバイルバッテリーとしても出力が1.8Aなのでとても重宝しております。
出典: amazon
防水タイプ
アウトドアテック KODIAK コディアック緩衝性の高いシリコン製のケースで衝撃から保護され、上部パネルをしっかりと閉じた場合完全防水仕様となります。 水たまりに落としても大丈夫なのでアウトドアでの使用がオススメです。
サイズ:7.6 x 3.2 x 10.2 cm
重量:268g
ポート数:スマホ1台、ノートPC1台
女性におすすめのかわいいデザイン
Barbie Design Mirror Mobile battery 5500mAhミラー仕様でちょっとしたときに使えて、ポーチにちょっと入れておけるサイズの軽量・コンパクトデザインのバービーをモチーフにしたモバイルバッテリーです。
サイズ:17.5 x 9 x 1.5 cm
ポート数:スマホ1台、ノートPC1台
10,000mAh~のおすすめモバイルバッテリー
10,000mAh以上のモバイルバッテリーは、iPhone数回充電でき、タブレットなどの大容量バッテリータイプの機器を充電するには必須アイテムです。小型タイプ
cheero Power Plus 3 10050mAh手の平に納まるコンパクトサイズで大容量の10050mAhを誇ります。iPhone6を3.5回充電可能です。タブレットも十分に充電でき、2台同時充電できるのがとても重宝します。
cheero Power Plus 3 13400mAh DANBOARD
スマートフォンやタブレット端末、Wi-Fiルータやモバイルゲーム機など、ほぼ全てのUSB充電機器で使用可能です。人気キャラクターのダンボーがキュート。
サイズ:92 × 80 × 23 mm
重量:245g
ポート数:USB2ポート
とにかく見た目が可愛いです。
思っていたよりもずっしりと重かったのですが、家で使うので特に問題はありません。
Z5 Compact用に購入しましたが、寝るときにスマホのバッテリー残量3、40%くらいで充電して、3日は余裕で使えます。
モバイルバッテリー自体の残量が分かるのも良いですね。
出典: Amazon
Anker PowerCore 10000
10000mAh以上のモバイルバッテリーでは世界最小&最軽量を誇ります。(※2017年4月末時点)約180gのコンパクトな本体からは大容量の充電が可能です。また、独自の技術により、高速充電も可能となっています。
サイズ:9.2 x 6 x 2.2 cm
重量:約180g
ポート数:スマホ1台、ノートPC1台
iPhoneのソケットを使用し、充電を試みましたがレビューにあった通り、ランプが2つで止まってました。
BOSEのスピーカーの充電ソケットを使用したら満タンまでいきました。
専用のソケットを同時購入するのもいいかもしれませんね。
出典: amazon
RAVPower 16750mAh
16750mAhの大容量なので、スマートフォンを約6回充電可能で、長期の旅行なども含めて対応できます。またUSBポートが2つあるので、2つの端末の同時充電も可能です。
サイズ:16.7 x 11.7 x 4.7 cm
重量:458g
ポート数:スマホ1台、ノートPC2台
iPhone、iPad Proなど必要な機材を持って、撮影旅行や仕事の出張に使用しています。期待どうりで良かったですよ。
出典: amazon
薄型タイプ
KYOKA 11200mAh モバイルバッテリー11200mAhの容量で、iPhone7を約3〜4回充電可能です。携帯に便利なコンパクトサイズで軽量なため、どこにでも持っていけます。また、過充電、過放電を防止する機能も付いています。
Poweradd Pilot 2GS 10000mAh
薄型のアルミボディーのシンプルなデザインでどこにでも持ち運べて充電が可能です。急速充電仕様になっています。
サイズ:13.8 x 1.4 x 7.4 cm
重量:259g
ポート数:スマホ1台、ノートPC2台
モバイルバッテリーが必要になり購入しました。まずはじめに持った感想が、少し重量感があります。
しかし10,000mAhでコンパクトなサイズであれば少しはこの重さを感じるのかなと思いました。
表面はシンプルな感じでザラッとした感じなので手から滑り落ちることはないと思います。
バッテリーの充電も問題なくできて高速充電にも対応しているので満足です。
出典: amazon
TSUNEO 10000mAh モバイルバッテリー
スマートフォンとほぼ同じサイズ感になるため、持ち運びにストレスがなく、気軽に使用できます。容量も必要十分で1〜2泊程度の旅行にも対応可能です。
サイズ:14.3 x 6.8 x 1.6 cm
重量:177g
ポート数:スマホ1台、ノートPC2台
この「10000mAh モバイルバッテリー」の大きさは、私が使っているXperia XZとほぼ同じ高さで、幅は少し狭いです。
高級感がある黒の外観です。モバイルバッテリー正面上部に液晶があり、残量や充電の状況が一目で分かるのが良いですね。
充電用のUSBポートは、1.0Aと2.1Aの2つあるので、2台同時の充電ができます。今のところ、問題なく使えています。
出典: amazon
コンセント付タイプ
サンワダイレクト モバイルバッテリー ACプラグ内蔵 10000mAhコンセントプラグを搭載したAC充電器一体型で、USBケーブルが不要です。USBポートから対象機器の充電が終わった場合、自動的に本体にも蓄電を開始する「追っかけ充電機能」が搭載されています。
サイズ:W58×D28×H105mm
重量:230g
ポート数:スマホ1台、ノートPC2台
今までスマホの充電器を探してましたがイマイチパッとせず買わずに使ってました。
今冬、スマホのバッテリーがへたってきて
充電器を探してたところ、この商品を見付けました。
正直思いので、手ぶらで出歩くときに持ち運ぶのには適しません。
鞄に入れて待ち歩いたり、会社で使う用には良いと思います。
青いLEDがクールで気に入ってます。
出典: 楽天市場 みんなのレビュー
マクセル モバイルバッテリー 11400mAh
大容量バッテリーのためフル充電しておけば、スマートフォンを最大で4回分充電可能です。また、コンセントから直接充電を行うので、バッテリー充電用のケーブルは不要です。a
防水タイプ
PowerGreen モバイルバッテリー 10000mAh ソーラーチャージャーUSBポートからだけでなく、ソーラーパネルでの太陽光充電が可能なモデルです。2台同時充電が可能で、アウトドアでの利用がおすすめです。
サイズ:14.7x7.5x1.2cm
重量:308g
ポート数:スマホ1台、ノートPC2台
容量が大きくて、バッテリーとしての機能は満点です。個人的には見た目もかっこ良くて気に入ってます。ソーラー充電機能もあり、良かったです。
出典: amazon
女性におすすめのかわいいデザイン
MAOXIN モバイルバッテリー 1000mAh女性向けにかわいいデザインで多彩なカラーが選べるモデルです。スマートフォンの色に合わせて選ぶ楽しみもあります。
SOLOVE モバイルバッテリー 10000mAh
女性らしく可愛らしいカラーバリエーション。持ち物に溶け込んで違和感がなさそうなデザインが◎。
サイズ:142×73×13mm
重量:210g
ポート数:2
とにかく色が可愛い!充電もばっちし!
ピンクを買いました。好みの色でよかったです。ただ想像より重いなとは思いました。
値段も安い方でしたのできちんと充電できるか少し不安でしたが、30パーセントから始めスマホをいじりながらでも結構早く充電出来ました。
まだ全然使っていませんが、今のところは満足しています。
出典: みんなのレビュー
さらに大容量ならもっと安心

20,000mAh以上の大容量!
モバイルバッテリー RAVPower 26800mAh耐久性も高く、手荒に扱っても問題なしです。26800mAhの大容量で、iPhone6sを約9回充電することが可能です。また、4つのポートを設けており、多数のデバイスの同時充電が可能です。
サイズ:11.9 x 7.4 x 4 cm
重量:481g
ポート数:スマホ台、ノートPC台
バッテリー内部の容量は説明通りで非常にコンパクトかつ予想以上に軽量でした。
このバッテリー容量では通常、かなり重量があるのでは?と予想していたのですが
思ったよりも軽く、手のひらサイズなのも気に入りました。
またQuick Charge 3.0ポートが1つあったので、早速つかってみましたが、Xperia XZ
をフル充電するのに要した時間は約70分程度でした。普通の電源による充電と変わら
ない出力を持っていると思います。
インジケーターはバッテリーの内容量をパーセンテージで表示してくれるので、あと残量がどの程度あるのか判断がつきやすいです。とても気に入りました。
出典: amazon
EasyAcc 20000mAh 大容量 モバイルバッテリー
4つの出力ポートがあり、同時充電が可能です。また、充電以外にも1回のフル充電で100時間以上ライトとして使用可能。超高輝度LEDフラッシュライトを搭載しているので、もしもの時の災害時にも大活躍間違いなしです。
サイズ:20 x 15.1 x 4 cm
重量:540g
ポート数:スマホ1台、ノートPC4台
半年使ってみた感想は、今のところ故障も無く使えています
普段の使い方は週に3日程度、6時間ぐらい使う形です
モバイルバッテリーに繋ぐ端末は、タブレット2台、wifi1台が基本であと一箇所は、使ったり使わなかったりです、各端末フル充電の状態から接続して使う形でモバイルバッテリーの消費は半分から75%ぐらいの感じです、この状態で使うと各端末のバッテリーの残量は100%に成るので、モバイルバッテリーが切れた場合でも4時間程度は使えると思います。
実際には5Vで20000mahでは無くて、私の計算だと分かりやすく5Vに換算した場合、約15000mahに成りますが、体感的には他の10000mahのモバ
出典: amazon
Aukey モバイルバッテリー 30000mAh
今回ご紹介する中で一番の大容量のモデルです。30000mAhあるので、中長期の旅行でも安心。友達の分を含めてもまだ余裕の容量を誇ります。
サイズ:16.6 x 10.8 x 3.6 cm
重量:635g
ポート数:スマホ2台、ノートPC2台
到着した次の日に使う予定だったので、満充電出来ずに持参。
大丈夫かな~と思いつつ使用したら、すぐに充電出来ました。
帰宅後、満充電してからはまだ使っていないけれど、容量が大きいので、タブレットを携帯する時でも不安無く過ごせそうです。
☆-1は、やはり重いこと。容量の大きさで仕方ないのは分かっているけれど、普段使いには二の足を踏む重さですね。
出典: amazon
SOLOVE モバイルバッテリー 20000mAh
大容量なのにわずか390g、パステルカラーで女性におすすめのモデル。QC3.0で急速充電可能です。
サイズ:151 x 73 x 23 mm
重量:390g
ポート数:2
いざという時を考えて今回、20000mAhを選択しました。
携帯に重いとのレビューありますが思ったほど苦にならないです。
届いたときインジケ-タは3つ点灯ですぐに使える状況でした。
ここからフル充電の4つ点灯まで付属ケ-ブルと2.4Aの充電器で5時間ほどかかりました。充電時間は、ケ-ブルと充電器を替えて早くなるのか確認しょうと思っています。
スマホへの充電も問題ないです。
これから何回スマホを充電出来るのかなど確認楽しみです。
出典: みんなのレビュー
PRODA モバイルバッテリー 20000mAh
大容量・小型化を実現した高品質電池を搭載しています。2つのUSBポートで同時に安定した充電が可能です。
サイズ:140mm×64mm×22mm
重量:300g
ポート数:スマホ1台、ノートPC2台
大容量バッテリーで電池切れの心配なし

No worries about running out of batteries with a large capacity Mobile-Battery!
大容量のモバイルバッテリーを使えば電池切れの心配なし!
紹介されたアイテム





