十徳ナイフとは
十徳ナイフとは、ナイフの刃以外に、ドライバー・はさみ・やすり・のこぎりなど様々な機能が付いている折りたたみ式ナイフです。ワインオープナーや栓抜き・缶切りが付いているものなど種類は様々。第一次・第二次世界大戦をきっかけに軍隊に大量に納められ使われてきました。
十徳ナイフの所持は軽犯罪法・銃刀法違反になり得る?
正当な理由なしに刃物を隠し持つことは軽犯罪法に触れてしまいますが、十徳ナイフもその1つに入ります。つまり、正当な理由があれば所持は可能ですが、過去には災害に備えて車内にそのようなものを置いていた人が書類送検されてしまったという例もあります。
十徳ナイフの使い方
十徳ナイフは、その機能の多さゆえに使い方がわからないものも多いです。ビクトリノックスのレスキューツールを例に、例えば写真の⑥ワイヤーストリッパーは、電線などの被覆を剥がすもの、⑨キーリングは、鍵を束ねるもの、⑪ツースピックはつまようじを指します。
ビクトリノックス レスキューツール
よくある機能の中にあるのが「缶切り」ですが、この使い方に悩まされる人も多いようです。とがっている部分を缶の淵に沿って押すように穴を開けていきましょう。
十徳ナイフ おすすめ10選
ビクトリノックス クラシックSD
定番のスモールブレードをはじめとした、小型のはさみや爪やすりなど、日常生活に必要な機能が揃ったモデルです。携行サイズ58mm,重量22gと、いつでも持ち歩ける手軽さで、いちばん人気の製品です。カラーは全9色。
ビクトリノックス クラシックSD
ビクトリノックス ソルジャーナイフ
スイスの兵士の皆さんが100年以上に渡って愛用し続けているという十徳ナイフで、耐衝撃性に優れたモデルです。ロック付きのワンハンドブレード付き。前モデルよりも更に頑丈かつ軽量に進化しています。
ビクトリノックス ソルジャーナイフ
ビクトリノックス トラベラー
“クラシックSD”にラージブレードや5mmのマイナスドライバーが付いたモデルで、14機能が盛り込まれています。コルク抜きや缶切りも付いているので、登山での自炊やキャンプにも活躍してくれます。カラーは全5色。
ビクトリノックス トラベラー
レザーマン ウェーブ
レザーマンの代表的なモデルで、機能数も多く、ハイスペックな十徳ナイフです。レザーマンのツールはペンチをメインとしたプライヤー型で、この形式のマルチツールでは世界最高の販売数だそう。プロも納得の高品質です。
レザーマン ウェーブ
レザーマン シグナル
より過酷なサバイバル環境を想定したモデルで、ファイヤースターターや救難ホイッスルが付いているので、災害時の携行品としても有効です。ワイヤーカッターやレンチも付いているので、家庭の工具箱の代わりにもなりそうです。
レザーマン シグナル
レザーマン ウイングマン
より日常生活に密着したモデルで、ハサミや定規、パッケージオープナーなどが付いています。もちろん缶切りも付いているので、キャンプなどにちょうどいい機能性。付属のカラビナは栓抜きにもなるところがユニークです。
レザーマン ウィングマン
ガーバー マルチプライヤー サスペンション 1471
品質と耐久性に定評があり、各国の警察や軍隊で正式採用されているガーバー。サスペンション・マルチプライヤーは、ナイフ2種をはじめ13機能の、低価格ながら高機能なモデルです。手荷物フックになるのはユニークです。
ガーバー マルチプライヤー サスペンション 1471
ガーバー マルチプライヤー ベア・グリルス コンパクト
イギリスの冒険家”ベア・グリルス”の名前の付いた、サバイバルシーンを意識したモデルです。収納サイズ約63mmと小型で軽量なので、携行にもとても便利。日常生活でも何かと使用頻度の高い10機能搭載です。
ガーバー マルチプライヤー ベア・グリルス コンパクト
ガーバー ミニマルチプライヤー DIME
収納時 約70mm、重量 約66gの、とても小型で軽量なスライドオープン式のモデルです。パッケージオープナーやハサミなど、日々の生活に密着した機能構成。キーホルダーとして携行しても邪魔にならないサイズ感です。
ガーバー ミニマルチプライヤー DIME
ノースマン チタニウム キャンピング KT-525
ナイフに加えてスプーンとフォークをコンパクトに携行できる五徳ツールです。スプーンとフォークは分離して使えるので使いやすいです。チタン製なので軽く、キャンプにはもちろん、登山シーンにもとても便利です。
ノースマン チタニウム キャンピング KT-525
欲しい機能をコンパクト持ち出せる!十徳ナイフ
出典:Facebook/Gerber Gear
屋外の自炊シーンなどでとても役に立つのが十徳ナイフ。コンパクトに多くの機能を持ち運べるので、非常袋に常備しておくのも安心の使い方かと思います。刃物を含むので、携行時の取り扱いには十分注意したいですね。