マムートの登山靴

マムートの登山靴の気になる評判と男女別のおすすめ8選

マムートの登山靴まとめ。マムートが扱うライケルの登山靴の評判や評価、サイズ感、テトンシリーズの後継版などをご紹介!冬山で使えるおすすめのマジックは、アイゼンをつけて楽しもう!アウトレット店舗情報もあるので低価格に済ませたい人はチェック!

目次

アイキャッチ画像出典:Facebook/Mammut

マムートの登山靴 評価・評判は?

マムートのシューズMagicHigh

150年以上の歴史を持つマムートは、スイス発祥の登山メーカーです。もともとは農業用のロープを製造していましたが、のちにアルパインのために製造をはじめ、多くのアルピニストに信頼されてきました。

同スイスのメーカー”ライケル”の登山靴を引き継ぐマムート

ライケルの靴

ライケルは登山靴専門メーカーとして有名でしたが、マムートが買収し、登山靴の販売を始めました。今でもマムートの靴のベロ裏には、ライケルのロゴが付いています。ゴアテックス素材を使用したシューズが多く、防水性にも定評があります。

マムートの登山靴 口コミは?

マムートの登山靴は評判が良い上、ブランド力もあります。登山靴を選ぶ際には好きなメーカーで選ぶのではなく、自分の足の形に合ったものを選んで下さい。
ゴールデンウイークにロングトレイルを計画していた最中、このブーツに一目惚れ。マムートのトレッキングブーツ TエナジーGTX。
山はもちろんタウンユースにも使える。マムートらしい赤のインパクトとスマートなデザインがかっこいい。出典:みんなのレビュ―

富士登山用に新調しました。
同じハイカットでも今まで履いていたものより少し筒高なのか
とてもフィット感が良いです。
徐々に慣らしていこうと思います。出典:みんなのレビュ―

マムートのマンモスマークが好きという理由で購入しましたが、履き心地がとてもよくて大満足です。また、山登りすると必ず雨が降るので、やはりゴアテックスだと安心です。出典:みんなのレビュ―

マムート登山靴の幅やサイズ感

幅広の人は注意!マムートの登山靴の足型は?

マムートのシューズを履いた男女

マムートはスイスのメーカーです(ライケルもスイス)。一般的にヨーロッパのメーカーの足型は細めになっており、幅広な足の日本人にとっては長時間履き続けると痛く感じてしまったり、合わない場合もあります。マムートはその中でも幅広なシューズを扱っているという声を聞きますが、足の形は千差万別なのでお店で試着しましょう。
マムートの靴サイズ表

マムートの登山靴の参考サイズチャートがあります。どうしても住んでいる地域に登山ショップが無い場合、ネットでの購入となってしまうでしょう。楽天市場やAmazonでも交換無料の店舗があるため、万が一サイズが合わなくても交換可能な場所で購入しましょう。

マムートの登山靴 レディース・メンズ別おすすめ8選

マムートの登山靴で冬山対応のマジック ハイ GTX®(メンズ・レディース)

マムート マジック ハイ GTX® メンズ
セミワンタッチアイゼンの装着が可能な軽量登山靴を非常に魅力的な価格で手に入れることができます。特許を取得したフラッグシップフットウェアテクノロジーであるBase Fit、およびDropstopテキスタイル、Giardini、ベロアレザー、ラバー補強、さらにはGORE-TEX Performance Comfort Footwear メンブレンなど、選び抜かれたハイテク素材が使用されています。

マムート マジック ハイ GTX メンズ

マムート マジック ハイ GTX® レディース
マジック ハイ GTX®のレディースモデルです。

マムート マジック ハイ GTX® ウィメンズ

マムートの”マナスル”はレディース用の登山靴

マムート マナスル
アルパイン活動向けのクランポン対応ブーツです。特許取得のMammut®BaseFitテクノロジーにより、自由にスライドするウェビングを介して力をレーシングからソールにスムーズに移動させてくれます。

マムート マナスルGTX ウィメンズ

マムート コンフォート ハイ GTX® ブーツ(メンズ)

マムート コンフォート ハイ GTX® サラウンド® メンズ
フットウェアで効果を発揮し、足元をドライに保つゴアテックス®の最先端テクノロジー「ゴアテックス®サラウンド®」を搭載したモデル。ハイカットタイプで足首までしっかり保護します。

マムート コンフォートハイ GTX サラウンド メンズ

マムート Ridge Combi High WL GTX® (メンズ・ウィメンズ)

マムート Ridge Combi High WL GTX® メンズ
セミワンタッチアイゼン対応の、ハイキングおよびヴィアフェラッタ用多機能シューズです。優れたフィット感が自慢のこのシューズには定評のある多機能のテクノロジーが多数採用され、手頃な価格ながらゴアテックスも採用しています。

マムート Ridge Combi High WL GTX メンズ

マムート Ridge Combi High WL GTX® ウィメンズ
Ridge Combi High WL GTXのレディースモデルです。

マムート Ridge Combi High WL GTX レディース

マムート T エナジー ハイ GTX®(メンズ・ウィメンズ)

従来人気だったオフロードハイキング専用トレッキングシューズ「テトン」シリーズの後継版。軽量さと堅牢さにこだわった一足で、かかとを包み込むようなヒール構造になっており、快適さも抜群です。

マムート T エナジー ハイ GTX®(メンズ)

マムート T エナジー ハイ GTX® メンズ

マムート T エナジー ハイ GTX®(ウィメンズ)

マムート T エナジー ハイ GTX® ウィメンズ

マムートの登山靴 販売店やアウトレット・修理について

マムートの登山靴 販売店は全国!楽天市場やAmazonも

マムートの登山靴が売っているマムートショップ

マムートの製品は全国の登山ショップやアウトドアショップで販売されています。人気なテトンGTXなどピンポイントで商品が欲しい人は電話で在庫確認をしましょう。
<マムート 店舗一覧>
<マムート アウトレット情報>

マムートの登山靴 お手入れしてもだめなら修理へ

丁寧にお手入れをしていてもだんだんと履けなくなって来たり、不備が出てしまうこともあるでしょう。そのような場合は、一般の靴屋さんに修理を頼むのではなく、登山靴正規販売店を通じてメーカーに修理を依頼しましょう。

マムートの本格的な登山靴で山へ

マムートの登山靴を履いて歩く人たち

マムートの登山靴はとても高耐久、高性能なものが数多く販売されております。また、その中でも軽量重視のものから、さらなる上級者モデルのスタイリッシュでかっこいいモデルのものまでありますので、自分自身の用途にあわせて使用することができます。登山靴をお探しの方は是非マムートの登山靴販売店へ。

Highly functional and cool MAMMUT mountain-climbing boots, for a partner.

高機能でかっこいいマムート登山靴を相棒に

編集部おすすめ記事