2025年7月1日から「YAMA HACK 10周年感謝祭」を開催

2025年7月1日(火)〜7月7日(月)までの7日間、「YAMA HACK 10周年感謝祭」を開催予定。
感謝祭では、日頃からYAMA HACKを応援してくださる読者の皆さんへ感謝の思いを届けるべく、たくさんのメーカー・ブランドさんよりプレゼントをいただきました。
応募方法や感謝祭の詳細は、2025年7月1日(火)に発表されるので、見逃さないようにぜひチェックしてくださいね。
豪華アイテムをプレゼント!気になる内容は順次公開!

YAMA HACK感謝祭の開催に先駆けて、読者の皆さんにプレゼントするアイテムを公開。定番の人気アイテムから発売ホヤホヤの新作、さらにネクストブレイクなギアまで、たくさんの賞品を順番に紹介します!
今回紹介するのは、パーゴワークス(PAAGOWORKS)の「 TRAIL POT S 900 」と「 TRAIL CUP 300」です。
自分だけのキッチンセットをつくろう!シンデレラフィットが魅力の2点セット

提供:PAAGOWORKS
PAAGOWORKSは「Pack and Go!」をコンセプトに、アウトドアにおける“使う楽しさ”を追求する日本発のブランドです。製品はすべて日本のアウトドアフィールドをベースに設計されており、独創性と使い心地のよさで多くのファンに支持されています。
角型アルミクッカー「TRAILPOT S 900」は、わずか225gで収納サイズも156×107×80mmとコンパクト。
容量は900mlと1人分の調理にちょうどよく、丸みのある長方形で熱が均等に伝わりやすい設計になってます。
素材には1mm厚のアルミを使用し、内側にはお手入れのしやすいフッ素樹脂コーティングを施してあり、フタのつまみはグローブやトングでもつまみやすい長さなのも嬉しいポイント◎
軽量でコンパクト、調理にも収納にも優れた万能クッカー

提供:PAAGOWORKS
また、TRAILPOT S 900と合わせて使いたいのが、インナーカップ「TRAIL CUP 300」。
プラカップ2種(丸・まめ)とチタンカップ(丸)の3点セットで、ぴったりとポットの中に収まるシンデレラフィット設計です。移動中もカチャカチャと音がせず、道具が中でずれるストレスもナシ。
更にチタンカップは直接火にかけることもできるため、湯沸かしとしても使用可能です。
この2点があれば、最小限にして最強の山ごはんキッチンの完成です!

<POT>
煮る・茹でる・焼くなど、これ1つであらゆる調理ができます。
TRAIL POT S 900は登山やソロキャンプにぴったりのサイズ感。
角形なのでバックパックへの収まりがいい点もポイントです。
<CUP>
トレイルポットと一緒に使えばガスカートリッジやバーナーヘッドが隙間なくフィット。
チタン製のカップは加熱でき、プラカップと重ねると掴みやすく保温もできます。