環境への負荷軽減に貢献!バイオマスプラスチック採用の『PRG-340』発売
カシオ計算機より、アウトドアウオッチ“PRO TREK(プロトレック)”の新製品として、外装部品にバイオマスプラスチックを採用した『PRG-340』が2022年8月5日に発売されました。
自然環境への配慮を形に!
バイオマスプラスチックは、再生可能な有機資源由来の物質を原料に使用し、CO2の排出を抑制するなど、循環型社会の実現につながる素材として期待されています。
自然環境に配慮した製品開発にこだわった『PRG-340』は、ケース、裏蓋、ソフトウレタンバンドに加えて、回転ベゼルにもトウゴマの種(ひまし油)やトウモロコシから抽出した成分を含むバイオマスプラスチックを採用。特に、他のパーツに比べて衝撃が加わりやすい回転ベゼルには、新たに開発したより強度の高いバイオマスプラスチックを採用しています。
再生可能な有機資源を使うことで、環境への負荷を軽減することに貢献します。
登山やトレッキングなど、アウトドアアクティビティでの使い勝手にこだわりアリ
方位をグラフィックで大きく表示する二層液晶のほか、暗い所でも視認性を確保する高輝度なフルオートダブルLEDライト、さらには蛍光灯などのわずかな光でも駆動する定期的な電池交換が不要なタフソーラーを搭載しています。
バンドの表面にはアウトドアギアをイメージしたデザインを引き立たせる、細かい凹凸のテクスチャーをあしらい、ラフな使用シーンにも映える粗い質感に仕上げています。
上下2枚の薄型二層構造の液晶で、高い視認性を実現
下部の液晶には時刻や計測値など、上部の液晶には方位をブルーのグラフィックで大きく表示。薄型化した液晶の採用により、厚みを抑えながら二層構造化を可能に。
回転ベゼルと可動式ラグ構造
ベゼルは回転式になっているため、簡易的な方位メモリーとして活用できます。また、紙地図と併用しながら現在地や目標方向が確認できるように、平置き可能な可動式のラグを採用しています。
グローブ着用中でも操作性の高いダイレクトボタン
ワンプッシュで方位、気圧/温度、高度それぞれの計測ができる専用大型ボタンには、滑り止め加工を施しています。またセンサー位置の改善により、ケースの側面と形状をスリム化。ボタンの押しやすさも高めています。
『PRG-340』の製品情報
【型番】PRG-340-1
【メーカー希望小売価格】29,700円(税込)
【発売日】2022年8月5日