価格もさまざま、選べるニコンの双眼鏡
ニコンの双眼鏡はラインナップが充実!「EDG」「モナーク」やハイグレードクラスなどの天体観測に適したモデルから、バードウォッチングに適した「プロスタッフ」、スポーツ観戦などに適した「アキュロン」、航海や研究などで使用するプロ向けのものまで幅広い製品の中から選べる点が魅力です。
ニコンの双眼鏡、だいたいの価格は?
軽量コンパクトでスポーツ観戦などに向いているタイプは1万円以下、5千円前後で手に入ります。フラッグシップモデルだと20万円超、バードウォッチング向けは2万円以下、天体観測向けは3~5万円ほどが目安です。 ※あくまで目安です。各用途においてもハイグレードモデルがありますので価格は参考まで。
ニコンの双眼鏡、特徴は明るさ!
なんといってもニコンの双眼鏡はその「明るさ」。秘密は「多層膜コーティング」されたレンズにあります。レンズに光が入る際反射が生じるので、そのぶん取り込む光量が減少し像が暗くなります。そこで反射防止コートを何層にも行うことで、反射光を減少させ透過率を上げているのが明るさの秘密です。
ニコンの双眼鏡、販売店は?
ニコンの双眼鏡は、大型の家電量販店で売られています。また、カメラ専門店などでも取り扱っているところがありますので近所にある場合は覗いてみましょう。
ニコンのおすすめ双眼鏡+ケース
ニコン 7×50トロピカルIF・防水型・HP
大口径のレンズを使用することで、よりクリアに明るい視界をキープします。距離・大きさを測ることができるL字スケールを採用することで、本格的なプロフェッショナル仕様に仕上がっています。
ニコン 7x50トロピカルIF・防水型・HP
対物レンズ口径:50mm
大きさ:高さ (mm) :217 / 幅(mm) :210 / 厚さ(mm) :80
重量:1360g
ニコン プロスタッフ 7S 8×30
グラスファイバー入りポリカーボネイト樹脂を使用しているので、質感や感触も手になじみやすい、軽量コンパクトな双眼鏡です。
ニコン プロスタッフ 7S 8x30
対物レンズ口径:30mm
大きさ:高さ (mm) :119 / 幅(mm) :123 / 厚さ(mm):49
重量:415g
ニコン アキュロン T01 8×21
195gと言う超軽量双眼鏡です。かさばることなく山にも持っていける気軽さです。カラーバリエーションも豊富で選ぶ楽しみもありますね。
ニコン アキュロンT01 8x21
対物レンズ口径:21mm
大きさ:高さ (mm) :87 / 幅(mm) :104 / 厚さ(mm):34
重量:195g
ニコン アキュロン W10 10×21
T01と比べて、若干重量はあるものの、倍率も10倍まで可能になっていて、機能性が高くさらに扱いやすくなっています。
ニコン アキュロン W10 10x21
対物レンズ口径:21mm
大きさ:高さ (mm) :87 / 幅(mm) :110 / 厚さ(mm):34
重量:215g
ニコン アキュロン T11 8-24×25
8~24倍の無段階変倍が可能で、本体上面にズームレバーを配置し、スムーズな操作ができるようになっています。しっくり手になじむ流線型デザインを採用していて、サッと取り出して使うには最適です。
ニコン アキュロンT11 8-24x25
対物レンズ口径:25mm
大きさ:高さ (mm) :123 / 幅(mm) :109 / 厚さ(mm):51
重量:305g
ニコン スポーツスターEX 8x25D CF
携帯性が高く、広い視界を確保しているので、アウトドアでも使いやすい仕様になっています。2軸折りたたみ方式の小型軽量タイプで、携ザックに忍ばせたり、携帯に便利なサイズになっています。
ニコン スポーツスターEX 8×25D CF
対物レンズ口径:25mm
大きさ:高さ (mm) :103 / 幅(mm) :114 / 厚さ(mm):43
重量:300g
ニコン EDG 8×32
視界をよりクリアにして楽しむための色にじみの原因となる色収差を補正する機能を持っています。
ニコン EDG 8X32
対物レンズ口径:32mm
大きさ:高さ (mm) :138/ 幅(mm) :139 / 厚さ(mm):50
重量:655g
防水:5m-10分
ニコン 遊 4x10D CF
超軽量サイズのコンパクト双眼鏡。凹凸がないので、ポケットに入れて持ち運びができるので、登山中にもサッと取り出して使うことができます。
ニコン 遊 4X10D CF
対物レンズ口径:10mm
大きさ:高さ (mm) :52/ 幅(mm) :93 / 厚さ(mm):19
重量:65g
ニコン アクション EX 7×35 CF
メガネを掛けたままでも見やすいハイアイポイント設計になっており、広くクリアな視界を確保しバードウォッチングなどのアウトドアシーンにも最適です。
ニコン アクションEX 7X35 CF
対物レンズ口径:35mm
大きさ:高さ (mm) :120/ 幅(mm) :184 / 厚さ(mm):62
重量:800g
ニコン スタビライズ 12×32
シャープな像をじっくり観察できる防振の双眼鏡です。足場の不安定な山道やその他のアウトドアシーンでの手ぶれを補正します。
ニコン スタビライズ 12X32
対物レンズ口径:32mm
大きさ:高さ (mm) :178/ 幅(mm) :142 / 厚さ(mm):81
重量:1130g
電池:単3形アルカリ電池×2本(3V)
防水:窒素ガスを充填した防水構造
ニコン モナーク 7 10×42
明るく自然な色調と鮮明な視界で薄暗い場所でも視認できる本格的な使用に耐える双眼鏡です。
ニコン モナーク7 10x42
対物レンズ口径:42mm
大きさ:高さ (mm) :142 / 幅(mm) :130 / 厚さ(mm) :57
重量:660g
防水:1m-10分
ニコン 双眼鏡ケース 7X50 SP防水型
7×50トロピカルIF対応の防水型ケースです。しっかりした作りで大事な双眼鏡を衝撃から守ります。
ニコン 双眼鏡ケース モナーク 8X42D CF/10X42D CF用
モナーク 8X42D CF/10X42D CF用のケースです。
ニコン 双眼鏡ケース スポーツスターEX 8X25D CF/10X25D CF用
スポーツスターEX 8X25D CF/10X25D CF用のケースです。折りたたみ式の本体をしっかり収納。
ニコンの双眼鏡でクリアな視界を手に入れよう!
ニコンの双眼鏡は比較的ライトなものから本格的なものまでバリエーションが豊富です。またカメラメーカーならではのレンズの質の高さで視界がクリアに保たれていて、ちょっとした使い方でも楽しめます。もちろん山に持っていけばより本格的に使い倒せること間違いなしです。満天の星空をさらにダイナミックに楽しんでみませんか?
Why do not you look into the different world with Nikon binoculars?
ニコンの双眼鏡で違う世界を覗いてみませんか?