6月だけの特別企画 ココヘリ入会金無料キャンペーン 今すぐ申し込み
登山中GPSアプリを使用する男性

登山用GPSアプリ&時計・ロガー14選。登山をより楽しもう!

登山で役立つおすすめGPSツールのご紹介です!スマホ用アプリや腕時計、ロガーなど多くの便利アイテムを揃えました。登山をより楽しく・安全にするためにGPSアイテムをチェックしましょう!

目次

アイキャッチ画像出典:PIXTA

登山でもGPS!

登山用GPSアプリジオグラフィカを使用する人

登山では圏外の状況が多く、GPSツールが重宝されています。多くの登山用GPS関連ツールが存在しており、ナビゲーションやロガーとして利用されています。遭難などの事故においても活躍することもあるようです。今回は「スマホアプリ」、「腕時計」、「ロガー」をご紹介します!

登山用GPSアプリ5選

登山用GPSアプリで登頂記録をする

出典:ヤマレコ

登山用のGPSアプリは、スマホにダウンロードするだけで使える便利なアイテムです。登山をより楽しく・安全にするために上手く活用していきましょう!

やまやまGPS(登山、渓流釣り、MTB用地図) iPhone版

登山用GPSアプリ「やまやまGPS」画面

出典:Builtsoft

やまやまGPS(登山、渓流釣り、MTB用地図)

山バイクで林道を歩くのにiPadminからiPadmin4まで入れて使っている。
ネット地図を幾つかチョイス出来て、比較的安定したGPSログが作れ、PCに保存できる。
専用の地図を購入したが、コレが一番細かいので本格的に山歩きする方は必須アイテム。
普段はYahoo!地図でルートマッピングして、山で切り替える。
難点は画面の縦横変換がない事。バイクや車で使える様に、ぜひ欲しい機能だ。
それがないので星4つです。

出典:App Store

ジオグラフィカ|最強の登山用GPSアプリ iPhone版 Android版

登山用GPSアプリ「ジオグラフィカ」の画面

ジオグラフィカ|最強の登山用GPSアプリ

使いやすい他のアプリを使ってる人のロガーと比べ、記録頻度に自由があるし、スケールが邪魔になったら非表示にもできる。何より、ロガーの精度が桁違いに良いです。取ったログのポイントを一つ一つ消すこともまとめて消すことも可能です。かなり使いやすいです。iPhone版とAndroid版は別アプリというのを忘れてて、うっかり機種変して機能制限が解除されない!と落ち込みましたが、あまりの使いやすさにやっぱり再(?)課金して使ってます( ´∀`)

出典:Google Play

山と高原地図 iPhone版 Android版

登山用GPSアプリ「山と高原地図」画面

出典:Google Play

山と高原地図

使えます信頼できる地図メーカーのアプリです。自分の使い方は分岐点で確認する程度ですが向いている方向もでますので便利です。森林などではGPSを拾うのに1分くらいかかりますが小休止と思ってます。電池のほうもいまどきのスマホなら機内モードにすれば写真を撮りながらでも半日はもちまが、予備バッテリーは持ちましょう。

出典:Google Play

ヤマレコMAP – 登山・ハイキング用GPS地図アプリ iPhone版 Android版

登山用GPSアプリ「ヤマレコMAP」画面

出典:ヤマレコ

ヤマレコMAP – 登山・ハイキング用GPS地図アプリ

皆さんの足跡のお陰で、初めてのルートでも、迷わず帰ってこれました。

出典:App Store

山旅ロガー Android版

登山用GPSアプリ「山旅ロガー」画面

出典:Google Play

山旅ロガー

行動記録の時間・距離・高度を高い精度で取ってくれます。地図とも関連付け出来ますので“記録”としては最高の素材と感じています。

出典:Google Play

登山用GPS時計4選

登山用GPS腕時計のご紹介です。ウェアラブルなので、登山中にも最適!登山がより楽しくなるアイテムです!

エプソン リスタブルGPS フォートレック MZ-500L

3D標高ナビゲーションを可能にするセンサー・フュージョン・テクノロジー搭載

エプソン リスタブルGPS フォートレック MZ500L

重量:約67g
防水:100m
稼働時間:GPS機能使用時/高精度モード・GPS毎秒測位=約46時間、時計表示時(オートスリープオンの時)/活動量計オン時=約24日間、活動量計オフ時=約30日間

スント トラバース ブラック

GPS計測だけでなく、気圧計や電子コンパスなど、デイハイクやトレッキング、フィッシングといったアウトドアを楽しむ機能を装備。SUUNTOアウトドアカテゴリのフラッグシップモデル。

スント トラバース ブラック

重量:80g
防水:100m
稼働時間:タイムモード/14日間

ガーミン fenix2J 日本版

高度計(Altimeter)、気圧計(Barometer)、コンパス(Compass)を搭載した多機能時計と、GARMINの専門分野であるGPS機能が付いたアウトドアウォッチfenixJが、登山のみならずランニング、サイクリング、ハイキング、スキーや水泳などのアクティビティにも対応した新モデル。

ガーミン GPS fenix2J 日本版

重量:90.6g
防水:50m完全防水
稼働時間:GPSモード/毎秒測位時=約16時間、60秒間隔測位時=約50時間

ラドウェザー GPSマスター2

地球上、どこにいても狂わないGPS搭載、電池交換も不要。グーグルアース対応、PCでトレーニング履歴の管理も出来る。心拍数の計測ができるバンドも付属。

ラドウェザー GPSマスター2

重量:約54g
防水:30m
稼働時間:GPS ON時=約8時間 、GPS OFF時=約1年間

登山用GPSロガー5選

登山用GPSロガーを使うことで、移動した経路を記録することができます。山行を記録したい方におすすめです!

HOLUX GPSロガー M-241

CANMORE 携帯式GPSロガー GP102

canmore USBドングルロガー GT-730FL-S

i-gotU GT-120

ソニー SONY GPSユニットキット GPS-CS3K

★中古品の扱いになります。

便利なGPSだからこそ準備を万全に

登山GPSを使う人

出典:PIXTA

GPS技術の普及により、リアルタイムで自分の位置をほぼ特定できるようになりました。携帯アプリを使えば読図ができない人でも自分の位置が分かるだけあり、山でスマートフォンを見ながら行動する人も増えています。しかし機器の不調や充電切れということもありますので、コンパスと紙の地図は必ず携行しましょう。

Fun and safe with GPS, but carefully

GPSで楽しく安全に、しかし慎重に

編集部おすすめ記事