COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

沖縄初!観光と環境保全の新たな取り組みを開始。やんばる東村とLNTJが連携協定を締結!

環境へのインパクトを最小限にしながら、やんばるの豊かな自然を思いっきり楽しむ!

世界自然遺産の沖縄県東村と、環境に配慮したアウトドア活動の促進に取り組む、特定非営利活動法人リーブノートレイスジャパンが連携協定を締結。地域のガイド教育や来訪者への啓発活動等の新たな取り組みを開始しました。

目次

やんばるの豊かな自然を守りながら素敵な体験と思い出を

連携協定を発表する東村村長とLNTJ代表

手つかずの豊かな自然が広がるやんばる(山原)地域に位置する沖縄県の東村。2021年には世界自然遺産にも登録された、貴重な自然が残るエリアです。

同村では、早期からエコツーリズムの取組みを推進していましたが、特定非営利活動法人リーブノートレイスジャパンと、2025年7月4日に連携協定を締結。地域の環境保全および自然観光の健全な発展への取り組みを開始しました。

連携協定締結を発表する東村・當山全伸村長

東村・當山全伸村長は、「本村を訪れる観光客の環境モラルの向上や自然環境保全の啓発、本村の自然観光地としてのイメージアップとなるよう本連携協定を契機に東村の魅力向上を目指してまいります。」と、今回の連携協定を締結の意義と決意を語りました。

LNTとは

LNTJロゴ

米国で発祥した環境に与えるインパクトを最小限にして、アウトドアを楽しむための環境倫理プログラム。7つの原則を基に誰にでもわかりやすく、楽しく実践することができます。日本で活動するリーブノートレイスジャパンは、自治体連携や地域の環境課題を解決する様々な取り組みを実施しています。

LNTのコース受講が必須条件になった東村公認ガイド

東村の人々とLNTJ

やんばる地域は、マングローブや絶滅危惧種「ヤンバルクイナ」が生息する森など、人気のエリアである一方、持続可能な観光のあり方が問われています。今回の提携の一環として、地域ガイドの環境リテラシー向上・強化を目的とし、東村の公認ガイドはLNTのコース受講が必須条件となりました。

LNTのコース受講した東村の公認ガイドが一緒なら、安心して思いっきりやんばるの自然を楽しめそうですね。