10/3より本格展開!「ドライ・ダウン コレクション」とは

「INNOVATE YOUR LIFE(イノベート ユア ライフ)」というコンセプトのプロダクトシリーズ。マムートが山で培った商品開発の技術から生まれたウェアで人々に新しい生活を提案する、という意味が込められているそう。
そのコンセプトに位置づけられる「ドライ・ダウン コレクション」は、750フィルパワー以上の高品質ダウンを100%使用。さらに特別な撥水加工または防水加工によりダウン機能が水分によって低下しないように作られています。
2024年秋冬のコレクションは、冬のアウトドアシーンでの活躍を想定した「パフォーマンス・コレクション」と、山の性能をベースに街で日常的に着用するための「アーバン・コレクション」の2つのカテゴリー。

今回は10/2に開催された、ドライ・ダウン コレクション発表会に行ってきました。その様子に加え、製品について紹介します。
ブランドアンバサダーの岡田准一さんが登場!

イベントが始まると、岡田さんがステージに設置された5mもの壁からロープを伝って登場!
ドライ・ダウン コレクションの新作「タイス プロ IN フーデッド ジャケット AF」を着用し、あっという間にクライムダウン。その軽やかな動きを見ているだけで、ダウン・ジャケットの軽さや動きやすさが伝わってきます。
ステージに降り立った岡田さんは、「着心地がいい。これでずっと過ごせそうです。いや、着たまま寝れますね」と大絶賛!
「ドライ・ダウン」の実力を忖度なしで岡田さんが実験
ドライ・ダウン コレクションの特徴は、大きく3つ。
- ダウンの大敵である水分を弾く、撥水加工や防水加工
- 高品質ダウンとダウンチェンバー構造による、圧倒的な暖かさ
- 柔らかい表地と立体裁断で作り上げた、抜群の動きやすさ
岡田さんがそれぞれの機能を実際に試していきました。
冬山を耐える撥水性|特殊撥水加工の実験

加工していないダウンと、ドライダウンを水が入ったフラスコに入れ、5秒間ふります。加工してないダウンは、しばらくすると吸水して水の中に溶けていくのですが……。
一方、撥水加工しているドライダウンは岡田さんが水がこぼれるくらい力強く振りますが、全く吸水しません。
岡田さんは「都会にいても雨で濡れたり、汗で湿ったりしますが、このダウンなら安心して出かけられますね。ドライダウン一択です」とコメントしました。
冬山で生まれた保温性|高保温ダウンの実験

次に、保温性の実験です。なんとステージ上にはマイナス20度の冷凍庫を設置し、雪山を再現。
アーバン・コレクション「オベリスク ゴアテックス ハードシェル サーモ コート アジアンフィット」を着用した岡田さんが冷凍庫の中に入ります。「寒さが気持ちいいくらい快適です。時間が経っても温かい」と全く平気な様子。
「冬は重ね着して動けないというストレスがありますが、それから解消されるのが嬉しいですね。軽めの服装で、アクティブにいきたいと思っている時にいいです」と大絶賛でした。
冬山を登る機動性|ストレッチ性の実験

今度はロープを使って5mの壁を登り、並行移動してから着地するというダイナミックな動きで機動性をチェックします。
分厚いダウンを着ていると、肩周りの動きが制限されるストレスを感じることもありますが……。
岡田さんはまるでTシャツ一枚で登っているかのようなダナミックな動きで、次々とホールドに手を伸ばし、縦横無尽に壁を伝っていきます。
「本当に動きやすいです。ほぼほぼ、着心地はパジャマですね(笑)。僕はガタイがいいので、ダウンを着てこれだけ動けるというのはすごい」
すべての実験を終えた岡田さんは、最後に「テクノロジーと哲学がすごくマッチしているのを感じます。僕も普段から着たいと思いますし、みなさんにもこれを着用してアクティブな冬をすごしてほしいです」とメッセージを残しました。
2024年秋冬「ドライ・ダウン コレクション」プロダクトはこちら
パフォーマンス・コレクション
- 岡田准一さん着用製品モデル
マムート タイス プロ インサレーション フーデッド ジャケット アジアンフィット
アーバン・コレクション
マムート ロゼグ 2.0 インサレーション フーデッド ジャケット アジアンフィット
「INNOVATE YOUR LIFE」キャンペーンも開催!

10月3日(木)~11月27日(水)の期間中、マムートストア、マムート公式オンラインストアでは、キャンペーン対象製品をご購入の方に「マムート・オリジナルブランケット」をプレゼント。
保温性も高く肌触りもよいブランケットは、冬のアウトドアシーンやオフィスなどにもおすすめです。
※数量限定。無くなり次第終了。
2024年のブランドコンセプトは「挑戦こそが人生だ」

スイスで誕生し160年以上の歴史を積み重ねてきたマムートが、2024年から新しく掲げたブランドスローガンは「Rise with the Mountain 挑戦こそが人生だ」。
人は挑戦することで成長する。
だからこそ、高機能なプロダクトを提案することで挑戦する人をサポートしたい、という想いが込められています。
挑戦とは、登山に限ったことではありません。街の生活のなかにもさまざまな挑戦があります。だからこそ、マムートは過酷な環境下で活躍するハイエンドなプロダクトだけではなく、日常的に着用できるアーバンプロダクトにも力を入れています。
「山で鍛えられた服」とマムートが自信を持って発表するプロダクトの数々から、これからも目が離せません!