良質なダウンは、1羽からわずが10gしか採れない
ダウンウェアの良し悪しは、ウェア内に充填される「羽毛の質」で決まります。
高品質な羽毛(ダウンボール)は成熟した水鳥から採取され、大きく、丈夫なことが特徴。その中にできる空気の層が保温され、ウェアが暖かい状態を保ってくれるのです。
一方、品質の低い安価な羽毛の大半は未成熟な水鳥から採取されるため、小さく、壊れやすいので、保持できる暖かい空気が少なくなってしまいます。
良質なダウンは1羽の水鳥の胸の部分から、わずか10g程度しか採れない貴重なもの。
さらに水鳥が育った飼育場所、飼育方法、飼育期間や餌なども羽毛の質に影響し、採取後の処理方法にも大きく左右されます。
山用アイテムは薄手の生地に高いフィルパワーの組み合わせ
また、羽毛のかさ高を示す「フィルパワー」と呼ばれる数値を見れば、封入されている羽毛の品質を知ることができます。
<フィルパワーの目安>
600以上:街中で日常的に着るダウンウェア
700以上:山で着るダウンウェア
質の良いダウンは保温力が高く、少量でも暖かいため、ダウンウェアの重量を軽く仕上げることができます。
そのため、軽さと保温力の両方が求められる山用のモデルでは、「薄手の生地×高フィルパワーの組み合わせ」が採用されるケースが多くなっています。