登山中の悩み、アタマの蒸れは避けられない……
春から夏にかけては、さんさんと注ぐ太陽に青々とした新緑が美しい季節。そんな気持ちの良い時期に欠かせないのが帽子ですね。紫外線や日射病予防には欠かせないマストアイテム。だけど登山時間が長くなるにつれ体温が上昇し、帽子の中もヒートアップ。頭が汗ばむのを感じるけれど、帽子を脱げないというジレンマが……。
アタマをスッキリさせて快適登山。まるでシャンプーしたての爽快感
そんなとき、登山中でも頭の不快感とサヨナラできるアイテム「シャンプーシート」を使えばいつでも快適!
実際に使ってみたら、休憩中はもちろんのこと、こんなシーンにもあると便利でした。
山頂で記念撮影。思い出の一枚はさわやかに
山頂での記念写真もすっきりした気分でパシャリ!最高の思い出の一枚に。いつもはぺったりした髪を帽子で隠していたけれど、シャンプーシートがあれば帽子を外しても気になりません。
下山後もサッと一拭き!帰り道も清潔感をキープ
登山を終え、汗でベタベタな状態で公共交通機関に乗るのは気後れしちゃう……。そんなときも、シャンプーシートがあれば心配無用!電車やバスに乗る際のエチケットにもなるし、登山の達成感も一層高まりそう!
【5つのポイント】シャンプーシートのここが良かった!
快適登山に一役買ってくれたシャンプーシート。今回持ってきたのは「メリット DAY+(デイプラス)ドライシャンプーシート」です。使ってみて良かったポイントを5つ紹介します。