1. かさばらないから携帯しやすい
シートタイプなのでかさばらないし、重さも気になりません。ドリンクボトルが入るサイズのポケットはもちろん、マチの薄いポケットにも入れておけます。
2.やわらかな大判シートで扱いやすい
休憩中に柔軟性のあるシートをさっと1枚取り出してみました。シートは柔らかい素材なので手になじみやすく、拭きやすい。
汗でぺったりした地肌と髪をふきふきすると、あれ?なんだかさっぱり!あっという間に、とっても爽快に!
3.凸凹穴あき構造のシートで、細かい汚れもすっきり
シートは凹凸の穴あき構造になっているので、微粒子汚れもしっかり絡め取ってくれます。ごしごし擦っても毛羽立ちが気にならず、隅々までキレイに拭けるのがうれしいですね。
4.洗浄液たっぷりなので、シート1枚だけでしっかり拭ける
シートは液たっぷり。ロングヘアの女子でもシート1枚だけでしっかり拭き取れるなんてコスパも抜群!
UL(ウルトラライト)スタイルの登山をされる方なら、小分けにして数枚だけ持っていくのも良いですね。
夏山登山の新習慣“外シャンプー”をはじめよう!
「メリット DAY+(デイプラス)ドライシャンプーシート」を持って行けば、汗ばむ夏山登山でも快適に過ごせます。携行しやすく荷物にならないので、いつもの登山にプラスして、バックパックにしのばせておきたいアイテムです!一度使ったら、もう手放せないかも?
ひんやり感が欲しいなら、冷却できるスプレータイプがおすすめ
メリット DAY+には、シートタイプのほかにスプレータイプのドライシャンプーもあります。こちらは地肌に直接スプレーすると瞬間リフレッシュできるアイテム。
スプレーを振りかけて軽く泡がついたところを手で押さえると、スプレー内の成分がパチパチとはじけ、一気に清涼感を感じられますよ。
シートタイプとスプレータイプ、どちらも水がなくても爽快感を得られるアイテムでした!夏山登山の新習慣“外シャンプー”。今年から始めてみませんか?
Sponsored by 花王株式会社