大丈夫?と思うほどの軽さ。荷物は入るの?

初心者・林
50Lで重量1.2kg? 私が登山用品店で見ていたものは、同じくらいのサイズで2.3kgもありました。これって本当に背負いやすいんですかね?
実際に背負ってみるとわかるんじゃないですか

先輩・大迫

初心者・林
とりあえず荷物が入るか、入れてみます
さすがの50L(+5L)!荷物がたくさん入る

初心者・林
荷物が全部入りましたよ! 背負い心地も悪くなさそうです!
なかなかいい感じじゃないですか。では、実際に山道を歩いてみましょう

先輩・大迫
歩いてみてわかった。ゴツくなくても背負いやすいって、最高
2泊3日分のテント泊装備を入れた「エアコンタクトウルトラ」を背負い、近くの山を歩いてみることにした2人。
整備された一般登山道のほか、ちょっとした岩場も登って背負い心地とフィット感をチェックしました。
数時間後、実際のテント泊装備を背負いながら山を歩いてみて、「エアコンタクトウルトラ」の背負い心地はどのように感じたでしょうか。

初心者・林
装備を計量したときに手に伝わってきた重さをあまり感じない。むしろ、エアコンタクトウルトラで背負ってみると軽いと感じました!
背面の長さが3段階で調整できるから、体の大きさに合わせやすいですね

先輩・大迫

初心者・林
重さを分散できる背面構造のおかげですかね?体への負担も思ったほど感じません。これなら山から帰ったあとの疲れも残らなそうです!
充実テント泊におすすめしたい期待の新作「エアコンタクトウルトラ」
軽くて背負い心地がいい「エアコンタクトウルトラ」は、これからドイターの定番パックになるかもしれない、期待の新作といえそうです。
「エアコンタクトウルトラ」を選んでバックパックを軽くした分、持っていく食材を増やすといった考え方も大いにアリ。
中に入れる荷物が重くなっても、「エアコンタクトウルトラ」なら快適な背負い心地で歩けそうです。
エアコンタクトウルトラを詳しく見るSponsored by イワタニプリムス