全てがオンリーワンの「DEL DIA」シリーズ

ブランドのアイコン的シリーズ「DEL DIA(デルディア)」。
このカラーデザインは、コトパクシの企業理念のひとつ、再利用・再活用の実践から生まれたもの。廃棄処分される予定だった生地をランダムに使用しているため、すべてが世界にひとつだけのモデルになるんです。

その生地は、アウトドアブランドの高品質な残材を再利用して作られている「(Re)Purpose™(リパーパス)」素材。どのように組み合わせるかは職人ひとりひとりの裁量に委ねられているので、常に新しいカラーパターンが生まれています。
仕事道具や旅行の着替え、さらに山道具も運びたい!

ラインナップ豊富な「DEL DIA(デルディア)」は、出張先や旅行先で登山も楽しみたい!という方におすすめのシリーズ。なかでも特に便利な3種をピックアップしました。
![]() | Allpa (アルパ)35 メインコンパートメントは、スーツケースと同じロック機能を備えたラウンドジッパー開閉式。荷物が一覧できて出し入れも容易な、まさに背負えるスーツケース。ハーネスとウエストベルトは本体に収納可能。 |
![]() | Luzon (ルゾン)24 ナップサック風デザインながら仕切りが多く収納性抜群。パッカブル仕様になっており、アタックザック的な使い方もできるのがメリット。 |
![]() | Cubo(キュボ) 整理整頓に便利なポーチ。通気性に優れたメッシュのサイドパネルと、持ち運びやすくバックパックからの取り出しが簡単なトップハンドルが特徴です。 |
YAMA HACK編集長も「Allpa」を愛用中!

YAMA HACK編集長の大迫は、ここ3年ほど「Allpa 42」を愛用中。毎月のように公共交通機関で全国各地へ取材や撮影に行くため、使えば使うほどアルパの良さを実感しているのだとか。
大迫
都内での打ち合わせや山の中での撮影など、パソコンから撮影道具、ウェアなどいろんなものを持ち運べるバッグを探していたところ出会ったのがアルパです。
ショルダーハーネスが一番のお気に入り。荷物が10kgを超えるときでも、フォームがしっかり入っているのでヒップベルトなしでも楽に背負えています。ポップな見た目から想像できない、嬉しい誤算でした!
今回は、そんな大迫に新しいデルディアシリーズを実際に使ってもらいました!