ステップアップしたい!
につきまとう道具選びの悩み……
何度か山に登ると「憧れの山に登りたい」「日帰りだけじゃなく、山小屋泊にもチャレンジしたい」など、ステップアップしたいという気持ちが膨らんできますよね。
本格的に登山を続けていくとなると、必要な道具も増えてきます。
特に、荷物をすべて背負う登山では、ザック(リュック)選びは失敗したくないものです。
種類が多くて、どれを選べばいいのかわからない
いざザックを買いに行っても、たくさん種類があってどれをどうやって選べばいいのかわからない……。なんてことが結構あるんです。
初めてのザックを買う人に多いのが「ステップアップしても長く使えるモデル」という希望。
そこで今回は購入する前に知っておきたい、快適なザック選びのポイントと長年選ばれているある人気モデルについて解説していきます。
登山ガイドに訊いた!
おさえておきたいザック選びの3つのポイント
今回は初級者をはじめ、たくさんの登山者と一緒に山に登ってきた髙木ガイドに、ステップアップを意識して「長く付き合えるザック選び」について教えてもらいました。
髙木ガイドが考えるポイントは大きく以下の3つ。
快適な登山に必要なポイントについて見ていきましょう!